momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月06日
XML
カテゴリ: 社会人野球
●第二試合・松下電器 4-2 熊本ゴールデンラークス



球場に入ったら5回で、松下電器が満塁から犠牲フライで1点返して1-2となったところ。


[香月良仁投手]
1点差に詰め寄られた6回から登板したラークス3番手・ 香月良仁投手 。お兄さんと同じ背番号。

お兄さんは赤いユニフォームを来ていたときは足を降ろす前にかなり体を傾けてお尻を打者のほうに向けて、お尻から沈み込むようなフォームでした。弟さんもその点はちょっと似てますね(顔も似てる)。


で、香月投手が抑える間に試合は終盤へ。
[田中洋平選手]
[田中充選手]

松下電器・補強と元プロ、2人の田中選手。お二人とも背中は単に"TANAKA"(他に田中篤史投手もいます)。応援は補強のほうが「タナカ」コールで、元プロのほうは「ミツル」コールでした。


8回裏にこの二人の田中選手が相次いで出塁し松下電器チャンス。ピンチの香月投手が続く小野和隆選手を捕邪飛に打ち取り、二死となったところで補強の 後藤隆之投手 に交代。



で、その代わり端。

[新田玄気選手]
ご存知のとおり、こうなりました。
打球が打ちあがったとき、ライトオーバーかなとは思いましたが、入るとは…。東京ドームじゃなければホームランじゃなかったかな。

しかし 新田玄気選手 はホント、印象的な場面で良く打ちますよね~。

打たれた後藤投手がしばらく微動だにせずにバックスクリーンのほうをじーっと見つめてた。あと4人を抑える役割のはずが、1人目で崩れてしまった。切なくなってしまいます。


[ゲームセット]

最後の9回表を松下電器の2番手・ 相木崇投手 がしっかり抑えてゲームセット。


[スコアボード]
松下電器が劇的な逆転勝ちでベスト8進出を決めた試合でした。2時間20分ほどで終了。ヒーローインタビューを受けているのはもちろん新田選手。相木投手もこのあと、インタビューでした。


[徳丸哲史コーチ]
徳丸哲史 さん(右)の姿は最後の整列だけ確認。
逆転負けで表情は硬いものでした。仕方ないか。


[元気マン]



[ラークス横断幕]
ラークスの横断幕いろいろ。ずいぶんたくさんあります。
ただ残念なのは、座席のところに寝かせてあるので何て書いてあるのか良くわからない。上のほうから見ればわかるのかも知れないけど、きっと選手からも良く見えないのでは。


[松下電器応援席]
「門真市代表 松下電器」の横断幕も今年で最後。松下は翌日の試合で負けちゃったので、「松下電器」としての都市対抗最後の勝利となった試合でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年09月08日 01時30分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: