いのさん
こんにちは、外出につきお返事が遅くなりました。ゴメンナサイ。
あ、野中さんは登板しなくても野手で出てらっしゃるのですね。それは恐れ入りました。ありがとうございます。

今年は長野県も4チームだけになってしまって淋しくなりますね。
長野ですと、2年前に白馬スノースターズというところが硬式野球部を作るので監督を募集するって記事が出てましたが、その後どうなったのでしょう? (2009年03月04日 13時06分56秒)

momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年03月01日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
中華隊の神宮球場での練習の様子を伝える記事がいくつか出てますが、その中にある意味、なつかしいお名前が。

中華隊の打撃投手 (でいいのかな) を引き受けた 野中徹博(野中尊制) さんが神宮球場へやって来たのだそうです。
→[記事] 〈WBC〉台灣操兵 野中尊制[食畏]球 (yam天空)(big5)(2/28)
→[記事] 前俊國熊日投 充當[食畏]球手 (壹蘋果運動王)(big5)

俊國熊の元チームメイトで中華隊のコーチをしている 陳威成

チームメイトだったのは15年前のことで、すっかりオジサンになっちゃってて、しかもヒゲ面だから誰だかわからないところだった、なんて書いてあります。そういえば野中さんは俊國熊だったっけ。


あの当時は台湾の野球のことはほとんど知らなかったけども、一度は引退していたはずの選手が台湾のプロ野球で復活、日本のプロ野球に復帰して活躍っていうのは日本でも話題になってたんだった。だから私でも知ってた。


毎年、NPBから日本人選手のかたが台湾職棒へやって来るのは、野中さんのようにNPBへの復帰を目指しているってことでもあるんだろうな~。


野中さんの台湾時代のこともちょっと記事の中に書いてありまして。

俊國が職棒に加入した初年度、投手戦力は悪かったがその中で野中尊制は孤軍奮闘。初登板から9連勝したこの年の野中は 15勝4敗、防御率3.16 の好成績。俊國ファンはみなこの助っ人のことを忘れことはできない。

いや~、すごい成績だこと。
この年の俊國熊の成績を調べてみると 40勝47敗3分 。負け越してます。
チームの勝ち星の4割くらいを1人で稼ぎ出してる。
しかもこのチームで11個も貯金できたのはほとんど奇跡みたいに思えます。記憶に残る助っ人の1人だったのですねぇ。
(「野中尊制」で検索すると、youtubeに9連勝のときの動画がありました)


野中さんは今でも佐久コスモスターズで監督兼投手で投げてるから打撃投手にはうってつけ。リンゴ新聞のよると、今は貿易会社に勤務されているようですね。

あ、でも去年の都市対抗予選までは投手の欄にちょくちょく名前が出てきますが、それ以降は公式戦では登板がないようです。そろそろプレイイングマネージャは終了?





こちらの記事ですが、ブルペンで投球練習をした 李振昌投手 のボールを、変化が大きすぎて(?)日本人捕手が取れなかった、と書いてあります。
→[記事] 對南韓 可望交給李振昌 (自由時報)(big5)

え、日本人捕手?
WBC主催側が、近くの大学の捕手をブルペン捕手に手配した のだそうです。へ~。

どこのどなたかは具体的には書いてないけど、都内にある大学の野球部の選手ってことで良いのかな?
(学生野球の規定には触れない?)


WBCは日本は選手は全員プロだし運営もNPB、だからアマチュア界とは関係ない、っていうわけでもなく、他国のチームのお手伝いに、アマチュア選手も貢献しているのですねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年03月04日 13時07分54秒
コメント(5) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


野中さん  
いの さん
私は、やはり、佐久コスモスターズ硬式野球クラブの野中さんの印象強いです。野中さん、登板しなくても、指名打者だったり、センター守ったりしていますので、まあ、まだ、プレイイングマネージャだと思います。

TDK千曲川が存在していた昨年までは、佐久コスモスターズ硬式野球クラブと長野好球倶楽部と1回戦(都市対抗とクラブ選手権は兼となってます)をやって(日本選手権で1回だけ長野好球倶楽部が勝利)、勝者が長野オリンピックスタジアムの4チームトーナメント戦に進出してました。先日の長野県連盟総会で、今年度の長野県内の大会概要が決まったそうですが、都市対抗1次日本選手権1次は予選方法、変わりそうですね。 (2009年03月03日 00時28分25秒)

Re:野中さん(03/01)  
momi051  さん

Re[1]:野中さん(03/01)  
いの(高知県内) さん
momi051さん
今期から、定宿の協力が得られましたので、週刊で長野県内の3新聞をまとめて入手する体制になりました(逆に石川の新聞は買わなくなりましたが(爆)。
で、入手できた情報で補足です。

・野中さん、昨秋に佐久コスモスターズを退団をされていたそうです(TDK千曲川から佐久コスモスターズへの移籍選手記事の中で書いてありました)

・北信越地区の2大大会、当初は中国地区のように「二次予選第6代表決定リーグ戦」が予定されてました(長野2.5、新潟1.5、富山石川福井1.5)ですが、TDKの統合でプレイオフは白紙に(長野2、新潟2、富山石川福井2)。長野1次予選は、例年通りに佐久コスモスターズ硬式野球クラブと長野好球倶楽部と1回戦やって、勝者とFedExとNTT信越クが総当たりリーグ戦を1日でやって2代表を決めるそうです。


>長野ですと、2年前に白馬スノースターズというところが硬式野球部を作るので監督を募集するって記事が出てましたが、その後どうなったのでしょう?
-----
確かに、毎日新聞の記事になってましたが、その後、聞かないですね~。私も知りたいですね(汗) (2009年04月14日 23時52分14秒)

あ、すみません  
いの(高知県内) さん
(長野2.5、新潟1.5、富山石川福井2.5)でした。
合計6チームですので(汗) (2009年04月14日 23時57分35秒)

Re[1]:野中さん(03/01)  
momi051  さん
momi051さん
こんにちは、情報ありがとうございます&とても遠いところまでおつかれさまです。

>野中さん、昨秋に佐久コスモスターズを退団をされていたそうです。

おや、そうなんですか。
確かに佐久コスモスターズの公式サイトを見てみたら、監督が別のかたになってますね。

>北信越地区の2大大会、当初は中国地区のように「二次予選第6代表決定リーグ戦」が予定されてました

そうなんですね~。えーと、(長野2+1/3、新潟1+1/3、富山石川福井2+1/3)ってことで良いのかな。新潟が1枠削られる予定になっていたのですね。勉強になります。

実はゴールデンウィークにちょうど長野に行くことになりまして、いま予定を組んでいるのですが、滞在中に社会人の試合はなさそうです。残念! (2009年04月15日 02時01分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: