momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年04月29日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
私たち家族は今日から長野です。今日は長野市のお隣、栗で有名だという小布施の町をうろちょろして栗ごはんやモンブランなどいただいて来ました。相変わらず食べてばっかりです。

宿は長野市内なので滞在中の時間があるときに善光寺参りでも、と考えてつつカーラジオを聞いていたら。
善光寺のお参りは大混雑で、実に 1時間半待ち だって。
高速道路は拍子抜けするくらいに全く渋滞してなかったけど、こっちが渋滞か。おそろしや~。




今日は旅行中に野球関連のところにはどこにも行かず、書くことないので別のネタで。

夕ごはんで入ったお店にスポーツ新聞が置いてあったので、プロ野球の二軍の試合結果のところを見たら、 許銘傑投手 が先発してた。相手のヤクルトの先発が韓国の 李恵踐投手 で、ある意味、楽しそうな対決。

NPB公式 にも掲載されているように3-3の引き分け。許投手は6回まで無失点に抑えていたのに7回途中に3失点で追いつかれて降板だったらしい。


許投手は二軍に下がってからここまで3試合とも先発で起用されていて、1勝1敗。
数字的な成績では少しずつ良くなってる感じかな。この先も先発で行くのかしら。

ただ、一軍は現状、先発はまだ足りているほうで、リリーフのほうが苦しい。現状ではリリーフのほうがチャンスは多そう。
許投手はそんな起用法で贅沢言えるような立場ではないけども、先発だったりリリーフだったりするのを負担に感じていると発言しているのも事実。今後の起用法が気になったりもします。

できれば一軍でも先発してもらいたいですけどね~。だってホラ、お立ち台で通訳さんナシの日本語を披露する機会があるとすればやっぱり先発のときだろうし。
(許投手が先発するようなら西武の先発陣終わりとか言わないように)


[記事] 日職》一軍初先發 鄭凱文錯過勝投 (連合新聞網)(big5)(4/27)

これは先日の一軍初登板初先発で6回無失点に抑えながら、惜しくも勝ち星を逃した阪神・ ジェン(鄭凱文)投手 の記事。

下のほうの表にまとめられていますが(←全員載ってるわけではない)、ここ10年の台湾人投手で初先発のチャンスで勝投になったのは 張誌家投手 林恩宇投手 だけなんだって。
あー、そうだったかな~。お二人とも日本ハム戦。

許銘傑投手の初先発は負けだったらしい。んー、全然覚えてないなぁ。そういえば許投手も一時期、日本ハムに強かったことがあった記憶が。

もっと前だと、郭泰源さんは初登板で勝ったのはよーく覚えてます。泰源サンは登板前から結構騒がれてましたもんね。
あのときは日本ハム戦…じゃなくて、近鉄戦でした。日本ハム戦だったのはノーヒットノーランのときだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月30日 01時57分47秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: