momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年05月06日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
中込新監督の初采配。久しぶりに中継を見てみましたが、2-3で牛に敗れて初勝利はならず。残念でした。


守備重視ということでもっと大幅にスタメンをいじったりするのかと思ったけど、それほどでもなかったか。連休中、追ってなかったので最近のスタメン良くわかってないけども。

周思齊選手は連休中にもう復帰していたみたいだし、センターでなかなか良い動きをしていた劉耿欣選手も中込監督になる前からスタメンで出てたみたい。なぜか最近あまり出てなかった王勝偉選手がスタメンだったのが「守備重視」の起用でしょうか。


結果としては負けて連敗が伸びましたが、この日は今年の象の戦いぶりで目立っていた投手陣が一気に崩れてしまうような場面もなく、最後までわからない展開になりました。ひどい結果が続いていた先発の柳裕展投手もそれなりに頑張ってたし、リリーフ陣は両チームとも良く投げた。

1点を追う9回、陳致遠選手の当たりはあわや同点弾かと思ったけど、代わったばかりの蘇建榮選手がナイスキャッチ。もし普段レフトはあまり守らない謝佳賢選手のままだったら…。そのあと、満塁まで行ったので惜しかったですねぇ。

象さんは守備も随所でいいプレーがありましたし、1試合だけで何ですが、この分なら打撃陣と噛み合えば連敗脱出も近そうだし、上位いじめもできるかも、と期待させる内容ではありました。


ただ、内野ゴロトンネルをきっかけに大ピンチを招いた場面があり、結果的には牛さんが走塁で判断ミスをしてくれて助けられたものの、中込さんが言うところの「1つのエラーをきっかけにした大量失点」につながりかねないところでした。あのあたりが、中込さんが何とかしたい部分なのでしょうねぇ。


ところで、中込監督は新監督ってことで注目されてるかと思ったけど、中継画面にはあんまり映らず。どっちかと言えば、牛のベンチで徐生明監督が渋い顔してる場面のほうが良く映ってた。

もちろんマウンドに行く場面では映ってましたけどね。監督になっても中込さん自らマウンドに行くのは前と変わらず。
(林英傑投手が妙に何度も映ってたのは何だったんだろう? 別に明日の先発でもないし…)




前に二軍戦の結果を見たら9番で使われていて「そんなぁ」って思ったけども、こうやっていい打順を任されて活躍しているというのは蛇迷の端くれとしてはうれしいこと。
(陳致鵬選手が出なくなったのは残念だけど)


なお、お立ち台はリリーフで好投した余文彬投手でした。それから張泰山選手が職棒史上初の900打点達成だそうです。おめでとうございま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年05月07日 17時37分28秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: