momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年07月04日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
30日から始まっていた、アマチュア野球の布雷特盃。じゃなくて布瑞特盃 (「布雷特盃」って書いてある記事もあるけど)
布瑞特って何? って思ってたら Brett Sportsっていうスポーツメーカーのことだそうで、だからブライト盃じゃなくてブレット盃らしく。

で、やっぱり興味あるのは新しい社会人チームである台北市と台北県。
あいにく台北県の試合は見られなくて、台北市の試合だけ拝見。


7月3日: 台湾電力 3-2 台北市
7月4日: 台湾[口卑]酒 2-1 台北市

蛇隊にいたときは見た記憶がない 林紹凱投手 がアンダースローだったり。
温志翔選手 が4番を打っていたけど、これといった印象を受けなかったり。
統一の代訓で投手をしていたという 李建苳選手 が野手で出ていて、やたらとかがんだ姿勢で打ってて(←東京ガスの山内選手みたいなフォーム)で面白かったり。
ずっとかじりついて見ていたわけじゃないけども、なかなか楽しめました。


[記事] 這樣救國球? 北市上陣沒球衣 (NOWNews)(big5)(7/3)

ユニフォームが間に合わなくて練習着で試合しているという台北市。
アマチュアのわりにやや派手目なユニフォームが多い中で、パッと見は白くてシンプルでいいじゃないかと思ったけど、画面がアップになると襟まわりがゆるかったりしてだらしない感じがする。サイズが合ってないのかな。やっぱりちゃんとしたユニフォームのほうがいい、か。9月の「都市対抗野球」には間に合わせるという話だそうで。


試合は中継を見た2試合とも台北市は負けて、1勝3敗で5チーム中ビリでした。
台湾[口卑]酒の試合では背番号11を探したけど、 林偉選手 は発見できず。


「美夢」只一年 温志翔當兵去 (連合新聞網)(big5)(7/1)

その元カブス傘下・温志翔選手は3月に行われた「役男国家代表隊儲備選手」の選抜試験に落ちてしまい、遅くとも年末には 一兵士として兵役に行くので1年間野球ができなくなる んだって。

試験当日はまだケガをしていて十分に実力を出せなかったって話ですけども(成績表を見ると、外野手の参加選手25人中24番目の成績で落選)、兵役も以前よりはだいぶ緩やかになったとはいえ、こうしてブランクを作ってしまう選手もまだまだ多いみたいですねぇ。




7月4日: 合作金庫 11-5 台湾電力


蔡森夫選手 がホームラン2発打って合作金庫が逆転勝ち。

去年、神宮球場で日本通運・阿南徹投手からホームランした、あの100kgじゃ済まないんじゃないかっていう大きい選手。

[蔡森夫選手]
(右の武立[王韋]選手は今日の試合ではエラー連発してたけど)

1本目を打つときは合作金庫は0-4で負けていて、ここで満塁弾打ったら面白くなるな、って思ってたら本当に打っちゃった。しかし、相変わらずものすごい体格です。


台湾電力にも体が大きくて、当たればどんだけ飛ぶんだろうっていう選手がチラホラ。
大学野球の名簿だと体重110kg以上って書いてある選手も5人くらいいるし、野球がうまいかどうかは別として、こういう規格外みたいな体格の選手がいるのは台湾らしいと言いますか、なんか面白いところで。


その蔡森夫選手の記事、 兵役に行かなくて良いからいつでも職棒に入れる 、って書いてあります。
→[記事] 布瑞特盃/蔡森夫雙響砲 合庫11比5勝台電 2隊5日爭冠 (NOWNews)(big5)

理由は書いてないけど、何でだろう? 体重オーバー?
確か、蔡森夫選手も前に温志翔選手と同じ試験を受けて落ちてたはずだけど。どうも兵役のことになると良くわからないな~。

ご本人はまだしばらく合作金庫にいるつもりと書いてありますので、職棒入りするとしても当分先みたいですね。


◇布瑞特盃予選リーグ結果

合電県酒市
×○●○○合作金庫
●×○○○台湾電力
○●×○●台北県
●●●×○台湾[口卑]酒
●●○●×台北市

というわけで予選リーグは終了、5日の夜に合作金庫と台湾電力で決勝戦だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月05日 17時34分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: