momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年07月17日
XML
カテゴリ: 社会人野球
JABAの公式サイトに補強選手が全部発表になってます。南関東は毎日新聞にも出てましたけども、他の残っていた地区も含めて全部掲載されました。

気になる南関東地区は…(敬称略)

Honda 投手:福井良輔(JFE東日本)、須田幸太(JFE東日本) 内野手:田浦英仙(JFE東日本) 外野手:落合成紀(JFE東日本)
日本通運 投手:松村幸雄(JFE東日本)、川崎正昭(JFE東日本) 外野手:鬼崎智史(かずさマジック)

ということで、JFE東日本から6人、かずさマジックから1人の計7人。


かずさからは 鬼崎智史選手 1人だけ。抜けた野本圭選手のポジションを補うってことなんでしょうか。

残念なことに、かずさの選手で唯一、連続出場を続けていた 和田貴範選手 は6年でストップ。ここ2年は続けて日本通運に補強で、去年は本大会で5番任されてましたんで今年も補強はされると思ってたのですけども、残念でした。


しかし、1人ってなぁ。
かずさマジックになってからこれで6年連続で本大会を逃しているのですが、その間の補強選手の人数は

9人→3人→5人→3人→2人→1人

とうとう1人かぁ。今年はJFEさんも本戦に行けないので少ないとは思ってましたけども、こういう結果になってみると、かなり寂しい。

他チームから見れば欲しい選手がいない、そしてJFEさんと比べても、それだけ選手層が違うってことなのでしょう。それでも予選になれば何とか試合にはなってるんだから、良くやってるほう、なのか?


去年作った、かずさマジックになってからの補強選手の状況をまとめた表に今年の分を追加すると、こうなりました。


名前|三四五六七八九
名前|年年年年年年年


鬼崎|○川×本通×通
和田|○本本川通通×
領家|○××××通-
矢口|○本××本--
中神|○××川---
長尾|○××本×××
今井|○通×本×--
古川|○川通×××-
恩田|○本本----
吉元|○川×--×-
並木|○通×××××
沢村|○通×----

○:自チームで出場
通川本:それぞれのチームに補強
×:補強漏れ
-:現役じゃないとき
(敬称略)

結局、今年もかずさから新しくドームに行く選手は現れませんでした。

●少なくなる補強選手

他地区も含めて補強選手全体を見てみると、今年は例年以上にだいぶ寂しい感じが。

北海道も補強なしで、今年の「補強なし」は11チームに。何日か前にも書きましたが、これはここ数十年の間では断トツの多さ。

補強できてるチームでも人数が少ないところが多くて、36チーム中、フルに5人補強してるのは4チームしかない。

補強された選手の数を数えてみると、今年は85人。36代表全チームがフルに補強すれば180人だから、半分も使われてない。例年と比べても何だか少ない気がするので過去5年分調べてみると。

2005年:134人
2006年:122人
2007年:116人

2009年:085人

だんだん減ってます。
もちろん、今年は36代表だから単純比較は不可。でも代表がいつもより多いなら補強される選手が増えても不思議じゃないのに、大幅に減ってる。このへんにも最近の社会人野球界の現状が良く表れているのかも知れません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年07月19日 12時55分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: