momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年03月09日
XML
カテゴリ: 社会人野球
1日順延したスポニチ大会、開催中。今年は神奈川の春季大会が3月末だけになったので、久々にスポニチ大会が社会人野球公式戦の幕開けです。

で、2日目を終わって神奈川ではENEOSが連勝、東芝は1勝1敗とのこと。

東芝は3日目に勝てば2勝1敗、他チームの結果次第では「3すくみ」に持ち込むことはできますが、「3すくみ」になったときの得失点率差がマイナスなので、もう決勝トーナメントには行けません。残念。


で、観に行かれたかたの観戦記などを拝見すると。

東芝の初戦、逆転3ランを打って試合を決めた 安達了一選手 はこの試合、4番を任されていたみたい。で、去年4番に座ることが多かった 工藤崇博選手 は2番だって。え、あの体格の工藤選手が2番!?

一昨年、ENEOSが優勝したときに池辺啓二選手が2番を打っていたのを思い出しました。そのときに4番を打っていたのって誰だっけ、って記録を見返すと、磯部泰選手でした。その磯部「投手」、さっそく初戦で投げたみたいですね。池辺選手は2試合ともお休みか。


神奈川新聞では初戦の記事が出ています。

社会人野球:王者・東芝が会心の逆転劇でスタート、若手が期待に応える (神奈川新聞)

今は安達選手が「最も信頼できる打者」なのかぁ。去年はヒットか三振か、みたいな荒々しい場面も目立ってたのに、オフの間に確実性も高めたのかしらん。

「開幕投手」になった 江柄子裕樹投手 、記事によればこの寒い時期からずいぶん速いボールを投げ込んだそうで。新人のときに都市対抗のマウンドも経験していて期待は大きそうな江柄子投手、今年は一本立ちできるかな。


[記事] 社会人野球:JX―ENEOS、今季占う新戦力で劇的勝利 (神奈川新聞)

「おい山田、ミスを取り返してこい」。

ENEOS速報で経過を見ると、試合を決めた 山田敏貴選手 は途中出場してすぐの守備となるタイブレーク表の守備でボールを見失っていたらしい。1点余計に与えちゃったってこと、か。

で、今年から任意打順になったタイブレーク、裏の攻撃でその山田選手からの攻撃を選択していたとは、何とも絶妙な巡り合わせ。これであっさり凡退していたら悔しくて忘れられない社会人デビューになりかねないところ、ちゃんとモノにするんだからたいしたものだ。逆の意味で忘れられないデビュー戦になった?

ENEOSは投手を含めてさっそく新戦力をどんどん試しているみたいなのでまた楽しみです。



2試合ともせっかく追い付いたのに、最後は力尽きた形。2戦目はタイブレークで惜しかったみたいですねぇ。新人さんも2戦目はスタメンで出てたみたい。今後に期待です。

西詰嘉明新監督のセガサミーも連敗だそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月10日 13時01分40秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: