momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年03月30日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
職棒は開幕して10日ほど経ちまして、早くも2強2弱に分かれた感じになってますが、あまりの負けっぷりに心配になるのが牛隊。

外国人選手なしで、開幕時点ではゲガ人などを除くと登板できる投手は8人だけ。この人数で一年間戦うのはまず無理として、果たしていつまで持つかと思ってたら最初から持ちませんで、 7試合で実に73失点、チーム防御率は9.44 。こんなに早々と「崩盤」するとは思いませんでした。

去年は強かったはずの先発陣が崩れていて終盤まで持たないのが主要因。シワ寄せを受ける救援陣もほとんど毎試合登板し、先発も兼ねてたりする。中でも新人の陳煥揚投手はここまで7試合中5試合に登板、もう158球も投げているらしい。


記事によれば「人数不足」→「少ない球数で抑えないといけない」→「打たれる」という悪循環に陥っているという指摘もあり、新任の蔡仲南投手コーチにも相当なプレッシャーがかかっているらしい。一方、去年ケガで全休した林克謙投手がようやく一軍登録されて復帰戦は抑えたのは光明。果たして立て直すことができるのか。




そんな悲壮感も漂いそうな牛の投手陣は 「興農8壯士」 (または9壯士)と呼ばれているそうです。結構いろんな記事で使われてます。何か元ネタのある表現なのかな。

で、こんな記事があります。

[記事] 牛投落難砲兵團大進補



気になったのは最後の、 「壮士が烈士になる」 という部分。どういう意味なんだろう? 壮士と烈士だと、日本語的イメージではなんとなく烈士のほうがすごそう。でもどうすごいのかは良くわからない?


gooのオンライン辞書で調べてみました。
まず、日本語の辞典だと。

・壮士:[意味]壮年の男性。意気盛んな男性
・烈士:[意味]信念を貫きとおす男子。

烈士のほうがカッコ良さそうな感じです。


一方、中文辞典だと。

・壯士:[名]勇士.
・烈士:[名] 戦死者


牛の投手陣もこのまま行くと、投げ過ぎでみんな「戦死者」になっちゃうってことかぁ?


●福島烈士

「烈士」という単語が気になったのは、最近、日本関連のニュースで「烈士」が使われているのを見たから。

どういうニュースかというと、原発の「福島烈士」。彼らを讃える歌までできちゃった?らしい。
→[記事] 向福島50人致敬! 港「高登音樂台」自唱自製MV (NOWNews)(big5)(3/21)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月31日 13時01分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: