momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年07月18日
XML
カテゴリ: 社会人野球
現地16日に行われたワールドベースボールチャレンジ、東芝は決勝進出をかけてキューバと対戦しましたが、 1-8で敗れて3位 で大会を終えました。


この日、東芝はお昼にも試合してて、これが2試合目。お昼の試合では私の年代モノのPCでもストリーム中継がそこそこ滑らかに見られたのでこのキューバ戦も期待したのですが、試合が始まってみると画面がほとんど止まったまま、2分に1回くらいしか更新されないようなひどい状態。もうほとんどあきらめてGAME LIVEの画面で観戦。これじゃ観戦とは言えないか。


なので映像はほとんど見られてませんが続けると、東芝の先発は江柄子投手。前日に1イニング投げているから連投です。

初回は抑えたのですが2回にグリエル選手に先制本塁打を許すと、そこから満塁とされて、犠牲フライのあとオリベラ選手に3ランされて5失点。キューバの破壊力に一気に畳み掛けられてしまいました。


攻撃では初回に一死三塁を逃し、3回にも本塁突入してアウトと、序盤はもったいない場面があったみたい。3回に1点こそ返して点差を詰めたものの、それ以降はチャンスらしいチャンス作れず。


逆に3回裏にも1点追加されて、このままでは9回まで持たないんじゃないかと思いましたが、そのあとは藤田投手以下3投手がキューバの攻撃をソロ本塁打による2点に食い止め、何とか最後まで試合できました。

(途中、画面が照明塔のアップになってたのは雨が降ってたのかな)


3位となった東芝、試合後は東芝の選手だけが残ってホームベースの前に一列に整列し、メダル授与が行われました。選手が一人ずつ前に出て、メダルをかけてもらっていたようでした。これにて東芝の大会日程は終了。おつかれさまでした。






他チームがどういう編成なのか良くわからなかったので(台湾とキューバ以外は特に)、大会前は何位になれるのか予想つきませんでした。

不利な点を挙げれば、東芝は単独チームで出場している以上、投手のコマは十分とは言えない。そして(結果的に)8日で8試合を戦うなんて、国内の公式戦ではまずあり得ない密集スケジュール。

予選リーグはまずまず戦えても順位決定戦で疲労が溜まって失速、下位に沈む、なんてことも充分ありえるかと思ってました。


でも結果としてはメダル確保。一応は日本の代表として参加している以上、下手な結果だと社会人野球、いや、日本野球全体の沽券に関わりかねない? なーんてなこともちょこっと考えましたが、悪くない結果を残してくれました。

上位2チームには勝てなかったけど、初戦のキューバ戦ではいい試合してましたし、今年は東芝の試合はほとんど見られなかった分、この一週間たっぷり楽しめました。
(あの試合はあと一人、抑えてればタイブレークになっていたから全くわからなかったですねぇ)


まあ順位はともかく、社会人単独チームで海外の大会に出るなんて今どき滅多にできない貴重な経験。選手やスタッフの方々がこの大会を通じて何を得るか、何を持ち帰るかが大事になって来るんでしょうね。野球に限らず、外の世界に触れるというのはとても良い刺激になります。ぜひ今後につなげていただきたいものです。


試合に戻ると、9日のキューバ戦から始まって8試合を戦った東芝、大会を通じて投手11人のうち8人しか登板しませんで、特に新垣、江柄子、藤田、野田の4投手で全イニングの7割以上を賄った計算。先発にリリーフにと、フル回転で大変だったことと思います。たいへんおつかれさまでした。もちろん他の皆さんもおつかれさまでした。

東芝野球部公式サイトのスケジュール表だと、22日までカナダ遠征が続くことになってます。しばらく滞在されるんでしょうか。まぁ台風だから、急いで帰って来ることないよね~。

(20日の関東代表決定戦、せっかくお休みを取ったのに…。ううっ、台風がうらめしい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月19日 02時03分25秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キューバに力及ばず、3位でした  
ジプシー さん
一昨年アジア野球選手権で社会人野球と出会って以来、自分にとっては台湾と共に二大野球になっていたおかげで、この大会も楽しく見る事ができました。ほとんど結果を追うだけでしたが…
今日の関東代表戦、僕も休みにしていました。何でこんな時期に日本に台風が…… (2011年07月20日 04時36分59秒)

Re[1]:キューバに力及ばず、3位でした(07/18)  
momi051  さん
ジプシーさん
すいません、だいぶ遅くなっちゃいまして。
私も毎日結果を追うのが楽しかったです。もっと中継画面が滑らかに見られて、外国の野球のことが勉強できればさらに良かったんですけどね~。

台風は恨めしかったですけど、仕切り直しが日曜日になったのは幸いでした。平日に無理してやるよりもお客さんも集まりそうですね。楽しみです。 (2011年07月25日 03時35分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: