2010/09/05
XML
カテゴリ: 太郎&次郎
今日も酷暑です(>_<)

話を引っ張ってごめんなさいね~

次回の続きです。

私の職場の盆休みは、毎年8月14日15日の2日間

土日が上手く絡まれば最長4日間の盆休みが取れるんだけど

今年は丁度14日15日が土日と重なったもんだから

盆休みって感じじゃなかった。

そんな14日に突入した深夜2時頃

ビールをしっかり飲んで爆睡していた



明りを付けた瞬間

ハムスターが私の左足スネの辺りに乗っかって

私の方を見た瞬間走り去ったびっくり

え~

考える間もなく

速攻追いかけっこ

この時は、全ての部屋の扉を開けっぱなしにしてたので

私の部屋から廊下に出て、リビングに入り

息子の部屋に入り込んだ所で捕獲に成功

やっぱり逃げたのは次郎でした

しかしまぁ何で脱走したのか???

ケージの開閉口は全て閉まっていたのに



色々考えたら・・・もしかして、

ケージの4隅が少し広めになってる所から脱走した?

そう思ったら、いてもたっても居られなくなり

ケージを大きな紙袋に入れておいて

ホームセンターが開く時間に速攻出掛けて



店員さんに「ロボロフスキーにはこのケージは向かないよ!」

と2回も脱走した事を伝えると

「やっぱり脱走しましたか・・・」だって

家に戻って、ケージの4隅と広いかも?って思える箇所を

針金を巻いて隙間を埋めて

端っこに掛けてた、ハウス部分を真中に掛けるようにして

これでどうだ~って

その後脱走事件はなくなりました。

しかし、隙間を埋めるために巻いた針金をかじってるようで

100%安心とは言えないのかも知れませんが

しばらくは安心かな。

これにて消えたハムスターの話は終わり

のはずだったんですが

もうひとつ事件?が



8月19日朝、大阪の実家に遊びに行ってた息子が帰ってきた

その日の夕方、仕事を終えた私は

家に戻ってから、ハムスターケージの掃除をする為

バケツに太郎&次郎を入れて

リビングに居た息子の目の前に置いた

モモも近づいてきて

ちょこまか動く太郎&次郎を見ていたら

モモが・・・パクって

びっくり

ギャー

思わずモモの頭を叩いてしまった。

噛んだわけでは無く、銜えただけなので

すぐにバケツの中に戻したけど

ビックリした~

銜えられたのは太郎でした。

次郎より若干スピードが遅いんだよね~

しかし、無事でよかったよ。

この時、アルプスの少女ハイジのワンシーンを思い出した。

私と同年代の方なら分かるかな。

その後も、ケージの掃除をする時は

太郎&次郎をバケツに入れるけど

モモを近づけないようにしています(笑)


これにて、ハムスターが引き起こした事件簿

オ・シ・マ・イ


ちなみに22日の日記に載せた太郎&次郎の画像

左が次郎で右太郎です。

22日の日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/09/05 01:35:27 PM
コメント(8) | コメントを書く
[太郎&次郎] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: