2005年01月10日
XML
テーマ: 香水(985)
カテゴリ: 好き好き、香水
今日の朝日新聞で、ご覧になられた方もいらっしゃると思うのですが、

好きの私としましてはとても驚く内容が書かれていました。

記事を簡単に書きますと、化粧品類・芳香剤・香料入りの合成洗剤などの
「香り」に反応して頭痛やめまい、皮膚炎などの症状を起こす化学物質
過敏症の患者が年々増えており、公共の場での「香りの配慮」を広く求め
ようと言う記事内容でした。


驚いたのが、過敏症の患者を対象に行なった「原因物質の調査(どの香り
に対する反応なのか)」で【自動車の排ガス】・【衣類用防虫剤】の次に

皆さんご存知のように私は香水愛用者ですが、香水を使う事で症状を
持った方がこれほどまでに気分を害される・・・というのにまず驚きました。
発症と香料の因果関係は個人差が大きく、医学的メカニズムは不明・・・と
書かれていましたが、明らかに苦しむ人がいるのは事実・・・という現実に
自己満足の使い方をしていた私にとって考えさせられる内容でした。


【公共の場での香水使用の自粛】と言う提案も広がりつつあるのですね。
あるシンポジウムでは、事前に香水の使用自粛を行なったと言う事で、
発症者の方でも気にならずに参加できたと言う事。
「公共の場で香水の使用に配慮するのは、たばこと同様です」という
言葉に、香水もたばこも同じ香害に値するのかと本当に驚きました。


香水使用者にとってはこの問題、とても難しいですよね。

他人にも印象付けたいという使い方・・・本当に人それぞれ。
あきらかに香水だけが歩いてくる使い方をしている人もいます。
そんな時は、鼻をつまみたくなりますものね・・・。
元々香りに付いてはあまり意識しない日本人・・・という言われ方を
していました。それが近年での香水ブーム、そして香料の幅も広がったのでは

したかもしれないですし・・・。かといって、止めると言う事も出来ない・・・。


やはり、節度ある使い方を心がけるべきだとは思いますよね。
公共の場ではなるべく使わない・・・とか、講演会とかでは気を付ける・・・とか
少し気にとめておくだけでもかなり違いがあるような気がします。

皆さんはどう思われますか。

【本日の香水】 プレジャーズ エキゾチック

え、気に入らない香水でしょ?って
えへへへ。ここ3日間使っています(笑)。

数日使用してみてわかったことなのですが、私が苦手とする香料が
トップ→ミドルに移行する少しの間に出ていることが判りました。
この間にちょっとムアッと来るのですよね。

1日目に香りが拡散しないことで数プッシュ足したわけなのですが
あれが最大にいけなかった事と反省(結果、トップ→ミドルの部分が
長く続いた)。付け足しは私には合わなかったわけです。
実は昨日の日記の後に、トップ・ミドル~ラストにかけてはとても好き!
と付け足しました。多分ムスクだとは思うのですが、このラスト、マンゴー
の果実・・・甘くどくない透明感のある香りが漂い、うっとりしておりますよ~♪

やはり香水の評価をする以上、1日2日だけでは駄目ですね。
季節や体調に合わせて使う事が大事です。これ痛感。

●本日の香水セレクト●


仔猫の香水屋さん
を利用しました~。
こちらの問い合わせにも即日返答&対応頂き、安心出来ましたよ♪??

☆★ 香水福袋  2005 ★☆
2005年 香水福袋をチェック♪
買い忘れはないですか~~~??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月10日 14時51分56秒
コメント(15) | コメントを書く
[好き好き、香水] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ハル*ソラ

ハル*ソラ

サイド自由欄

ハルソラROOM
楽天で購入したものだけ載せています





キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: