全86件 (86件中 1-50件目)

ここは何処でしょう?… バックに見えるのは たしか阪急百貨店 梅田近辺も行くたびに 変わっています。だからその度に迷います
2010.05.14
コメント(1)

京阪電車の中書島下車この街中は歴史がいっぱい!下は伏見桃山稜に通じるながーい石段
2009.12.23
コメント(1)

ベランダに毎日遊びに来るスズメ、彼らの好物はこの草の実猫じゃらし””エノコログサ”だとか それとなく観察?してると固体差があって 人間をあまり恐がらない奴 臆病な奴遊び好きな奴や けんか早い奴‥等々けっこう面白い
2009.10.02
コメント(1)

七年前に買ったサボテン 買ったときは確か綺麗な花が咲いてた 翌年からぜんぜん咲かなくなった 何故か団子のように実が?重なり 花は咲かず枯れもせず、何を思ったのか今年蕾らしきものが出て 何と花が咲いた。ちょっとしたサプライズ 花の色も忘れていた 黄色だったんだ!!七年目の気まぐれ””
2009.07.07
コメント(2)

買いました!Panasonic DMC-TZ7 ちよっと重いけど悪くない 一応満足 どんどん進化しているね あまり機能が多くても 私の頭ではついていけない””ボチボチやりますか
2009.06.10
コメント(2)

テレビの政府コマーシャルいつまで流すの!!ウンザリ あの顔 あの声 あのお口のイガミ どれもこれも 私の趣味に合わない!!政治家 総理大臣は人間として 何を国民から求められているのか!! 天 地 人 肝に命じてほしい!!
2009.06.01
コメント(0)

4月7日嵐山 桜満開 渡月橋わたって 歩いて歩いて 大覚寺 大沢池 この屋形船 期間限定で乗れるそう
2009.04.10
コメント(1)

食パンの生地を大きなロールで作ってます 出来立ての生地はモチモチしてふわふわ!! これから焼かれます 美味しそうなコッペパンの出来上がり!! 三月に入って奈良県のあるパン工場に見学に行きました 出来立てのコッペパンや食パンをいただき お腹がパンパン”なんちゃって””
2009.03.10
コメント(1)

上のまるい建物(海の時空館)の中に下の大きなお船(菱垣廻船)が展示されていました。 橋本知事お気に入りの WTCコスモタワーの展望塔から下界を見れば 膨大な埋立地に、血税を一杯吸い込んで出来た奇妙な建築物が目に入る 帰ってテレビを見ると、中川氏のアップ あの醜態を繰り返し見せられ ああ””世も末なり 神よ救いたまえ!!アーメン
2009.02.19
コメント(1)

yes.we.can アメリカが自信を取り戻そうとして生まれた黒人大統領、テレビに映し出された人々の波 うらやましい””と思ったのは私だけではない筈。この先アメリカはどのように変わって いくのだろうか?一方日本は?イエス・ウィ・キャンと自信を持って導いてくれる指導者が いつの日か出てくるのだろうか???
2009.01.22
コメント(0)

天のお裁きです オールばつです もう一度襟を正し 民の声を聞き 民の審判を受けるべし””と天の声が””
2009.01.07
コメント(1)

もう師走だ!早いねぇ世の中不景気風が吹き荒れているのに 漫画のお好きな総理は、今夜もどこかのバーでほろ酔いかな? 支持率がまたまたおちたって””美しい国のぼんも、 貴方とは違うんです。のあの方も もう遠い昔のような”” この国は一体どうなるのでしょう?????
2008.12.01
コメント(1)

あつい暑い日に、嵯峨野のトロッコ列車に乗ってきました。 京都からJR嵯峨野線に乗り換え、馬堀駅下車徒歩十分 トロッコ亀岡駅では かわいい狸さん達のお出迎え このあたりは流れも緩やか のどかな感じ 保津川の流れもだんだんと早くなっているようです。
2008.07.24
コメント(3)

つい最近百均で買いました。これが優れもので ウオの目・マメ・が おどろくほど薄くキレイにけずれて 目からウロコです。 日本製です 岐阜県の会社で作られているようです。 その名も うおの目カッターでーす
2008.06.10
コメント(2)

一週間ほど前から居候しているハチ公です。もう かなりの 高齢です、ゆわゆる後期高齢です。でも今のところ すこぶる元気です。犬のようにじゃれ付いたりしないけど これが又可愛い!!
2008.05.24
コメント(1)

新聞で八尾の心合寺山古墳で桐の花が満開ですよーぉの 記事を見て、どうしても近くで見たくて行って来ました。 藤の花のようには匂わないけど、まさに満開でした。
2008.05.02
コメント(1)

我がニックネームの花 いなだモモが只今満開です。 実はこぶりで少し先が尖っていて、いっぱんに売られている桃とは だいぶん感じがちがいます。実がいっぱい成る頃には、ジャム作りも されるんですよ
2008.03.31
コメント(1)

やっと春が来そうです 気分も上々春色でーす。
2008.03.13
コメント(3)

雪雲がドス黒く広がってちよっと不気味だった。 今日も雪が降ったけど 風が強いせか この前の様には続かない、でも寒い!!
2008.02.13
コメント(3)

先日お知り合いの方より、こんな可愛い手作りのペアをいただきました。 さっそく名前をつけました! チュウ太郎君とかわいいピンクのモモちゃんでーす。
2008.01.14
コメント(2)

近くの神社 八幡さんの大銀杏の木 樹齢500年の大木 朝日を一杯に受けて まぶしいぐらい黄金色に輝いていた。
2007.12.06
コメント(2)

今年の紅葉は夏の猛暑の影響か いまいち どこに行っても色つきが冴えない
2007.11.27
コメント(1)

今年最後の漫歩会は石清水八幡宮、紅葉ちよっぴり期待して行きましたが 見事にハズレ!11月始めのサンデー 京阪電車で樟葉下車→枚方市民の森 →交野天神社→ここより延々と歩き 男山・石清水八幡宮へ
2007.11.09
コメント(1)

この夏最後の蒸し暑い日曜日 京都府木津川市加茂町 加茂駅から歩いて岩船寺へそこから浄瑠璃寺へ 歩きも歩いたり13キロ余り、まさに漫歩会です。 浄瑠璃寺の宝池から三重塔への眺めは疲れをちょぴり 癒してくれました。しんどかった! カタツムリはおまけかな?
2007.09.13
コメント(1)

この夏の暑さにも負けず 逞しく丈夫な花を咲かせ 台風の余波の強い風にもひるまず 大輪の花を 誇らしげに見せてくれる。
2007.09.07
コメント(0)

暑中お見舞い申し上げます 安倍様美しい国は見つかりましたか?
2007.08.02
コメント(2)

七月の十五日森ノ宮ピロティホールで、コーラス同好会の仲間と 100曲歌ってきました。昼の12時から3時半まで歌って歌って”” 全曲歌って気持良かった!完唱証いただきました。
2007.07.21
コメント(2)

むし暑い梅雨の最中に、何を思ったのか白い花が クリスマスまで待てないの!それともボケたの?(なら私と同じ
2007.07.10
コメント(3)

三重県のローカル鉄道で、小さな小さな無人駅です。
2007.06.29
コメント(1)

今日のような日は、やはりこの花がよく似合います。
2007.06.22
コメント(2)

木一杯にビワが 食べごろです ちよっと手をのばして… …と思いましたがやめました。
2007.06.11
コメント(2)

はばなの里で私は初めてお目にかかりました。
2007.06.06
コメント(1)

五月最後の日曜日なばなの里に行きました。アジサイにはちよっと早かったけど 大きなパンダが咲いていました。
2007.06.01
コメント(1)

いま鶴見緑地でバラが自慢の花を咲かせています ちよっと気取ってるけど さすが花の女王です。
2007.05.07
コメント(1)

上は藤の花 下は桐の花 感じでは似てるけど似ていない 藤の花はかなり離れていても匂ってくるけど 桐の花はぜんぜん 私の鼻が悪いのかなぁ?(^ム^)
2007.05.01
コメント(2)

まんさくの花だって 初めてお目にかかりました (^
2007.04.26
コメント(1)

飼い主の帰ってくる方をじーっと見つめ 私がカメラを向けて近づいても びくとも 動かない、犬はどしてこうも飼い主に忠義なのか””
2007.04.18
コメント(1)

大阪城あたりのビル 桜が良く似合う あと何回桜が見れるのだろう””と誰かが言ってた そうか この一面ピンクの景色は一年に一度しか見れないのだ
2007.04.06
コメント(1)

三月の鶴見緑地はあんずの花が満 開 何故か写真を撮る人よりキャンパスを 広げ水彩画を描く人がいっぱい””うぅぅ 水彩画もちよっといいかも
2007.03.19
コメント(3)

京都二条城の二の丸庭園にて 三月になって又冬がきました.
2007.03.13
コメント(2)

天候の変動が激しいです そんな環境にも耐えて 出番をじーっと待って、今月の末あたりこの通りも きっとピンク色に染まることでしょう。
2007.03.06
コメント(1)
NHKで夜<千の風になって>の特集をやっていたタイミングの良いことに今日のコーラス同好会で課題曲が<千の風になって> この詩の作者は不明とか唄っていて、とても気持が素直になっていくのがわかります。世界中でこの千の風が吹きわたって 悲しみや苦しさを癒してほしい
2007.02.26
コメント(1)

いつまでやってるの””
2007.02.23
コメント(3)

ナマのパンダに初めてお目にかかりました 可愛くて 可愛くて 夢中でシャッターを 何十回も”” パンダくん 君はどうしてこんなに可愛いの!
2007.02.13
コメント(1)

このワンちゃん本当は しっぽを振ってるんだけど動きが早いので見えない
2007.02.09
コメント(3)

もーすぐ春ですねぇ♪ お堀りの石垣も きれいにお掃除 ちよっとカッコエエけど こわいなァ
2007.02.05
コメント(2)

梅も早々と咲き始めた早春の大阪城 ユリカモメが計ったように行儀よく一休み
2007.02.02
コメント(1)
脳みそがスポンジ状態で 思考能力ゼロ 柳沢はん あんた機械から生まれはったんか! あの美しい国のぼんも同じ機械やろか???
2007.02.01
コメント(0)

平安神宮にこんな勇ましい白虎が、参拝者を迎えてくれる ひよっとして威嚇してるのかな?
2007.01.26
コメント(0)

京都の白川で仲良くエサを探す鴨のつがい?この白川にそって行く先に平安神宮の大きな鳥居が見えてくる。
2007.01.16
コメント(1)
全86件 (86件中 1-50件目)