2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1

2005年2月27日開設から3年半あまり。。。とうとう画像が容量に達してしまいました。ココにはタンジーの誕生から別れまでの思い出がいっぱいです。離れがたいのですが、気分を変えて引っ越すことにしました。引越し先はm&n*Styleです。お手数ですがリンクの変更お願いします。。。
October 30, 2008
コメント(4)

またまたカラーだけ作りました。リード用の金具が手元にないので、カラーしか作れないので(汗)上のほうのカラーはかなり乙女チックな雰囲気に。下のほうは、もうちょっとキュートな感じ??かな。。自分で使うとなると、ベーステープは茶色とか、ベージュとか地味色選んじゃうんですが、今回のテーマは『可愛らしく』色あわせって難しい~~~。夜に、ぽつぽつと、布で下地テープに貼り付けるバイアスを作ったり、ちょこちょこやってます。。簡単なのですぐにできちゃうんですが、やっぱり縫い目が。。。どうしたらきれいな縫い目になってくれるのかしら~~~。今日はモデルは珍しくモモ。色白のなっぷるだと、カラー本来の色合いがわかりやすいんでついつい、モデルはなっぷるにお願いしちゃうんですが、今日は断固拒否られました・・・写真撮ろうとすると、横になちゃって。仕方なく?モモ。『まぁいいや、モモでも』という気持ちが伝わっちゃったのか、モモもめんどくさそうでした。。。。
October 29, 2008
コメント(10)

今日10月27日で、クラリスがまる生後8ヶ月になりました~~。そしてそして、初ヒートもやってまいりましたどんどんパピーから成長していってるんですねぇ~~。クラリスは顔とか見るとまだまだお子ちゃまなんですが、首から下はおしりもでっかくて結構がっしりしてるんです。。。これで、女の子の仲間入りね。。。そして、またいつものお決まりの特にテーマがない記念撮影!!代わり映えのしない写真ばっかりでスミマセン。。。さてさて初ヒートを迎えたクラリスさんは???寝てます。。気だるそうです。。いつもよりはテンション低めです。なっぷるも、相変わらず寝てます。これはいつものことですモモはいつでも私のストーカー・・一番愛想がいいんです。。。クラリスのヒートは今日からだし、初めてだから数日で終わっちゃうかもしれないんですけど、しばらくお出かけ禁止です。。良い季節なのにね~~、残念。昨日、なっぷるとクラリスのブリーダーさんに、フードの注文がてら、近況報告。クラリスのおりこうさんぶりを、数少ない、いい所を探して(?)報告しました^_^;クラリスの姉妹のラムちゃんやチョコちゃんはとってもおりこうさんだそうです。まぁ、クラリスは姉妹の中で一番ヤンチャそうな感じだったもんね~~しかも、おっちょこちょいの私が育てちゃってるしぃ。(ココが一番駄目なとこ??)ラムちゃんや、チョコちゃんに笑われないように、もうちょっとお勉強するぅ~~??クラリス。
October 27, 2008
コメント(14)

久々に、バロス君&ナノちゃんちのmisato3ちゃんとカフェでおしゃべりしてきました。うちはお供はクラリスだけ。社会勉強が必要なもので。。。おいしいランチと、楽しいおしゃべり・・・リフレッシュできました~~。あしたからまた頑張れそう♪デジカメ忘れちゃったので、せっかくの記念撮影も携帯なので、ブレブレ。。。あ~~ナノちゃんがぶれちゃった。。。。今度こそっ!!!う~~ん微妙???私が撮った中ではマシなほうかしら??何枚撮っても、コレ!!っていうのは一枚も撮れずに。。。挙句の果ては・・ま、ごめんしてくれよ!かろうじてバロス君だけは、misato3ちゃんのカメラ目線・・・こういう一途なところがバロス君、かわゆい♪
October 26, 2008
コメント(10)
なっぷるさんの、数少ない一芸ですクリックして見てね*音声ありますよぉいやぁ~~~、テンション低すぎです。最近何かにつけ、こんな感じ。毎日がつまらないのかしら???なっぷるが、微動だにしない中で、『オッケ~~~』って一人言っている自分が恥ずかしい。。。だってOKしてもしなくても、ちっとも動かないし、表情もしら~~~~ですからっ最近我が家では、何かにつけ、反応が面白いクラリスが、重宝されているのもわかるでしょ~~。
October 25, 2008
コメント(10)

カラーだけ作ってみました。リードの用の金具がもうないので。。。。使った生地は、またまたYUWAの綿麻スラブ↓コレです♪コットンプラザ★YUWAすごいかわいい生地で、カラーにしても良かったです♪YUWAの生地ってほんとどれもハズレなしですね。風合いがどれも可愛いのです。画像だけでは伝わりにくいのですが・・・カラーは今回はチェーンを使ってないタイプなので、軽いです♪良い金具がみつからなかったので、結局Dカンを2つ使ってチョークタイプにしてみました。モデルはなっぷるにしたのですが、なかなかカメラ目線してくれません。これが精一杯のモデル顔???あとはみんな、こ~~んな感じの顔ばっかりだよ~~こないだ、ミシンを酷使しているにもかかわらず、お手入れサボっていたので、今日はミシンを掃除し、油をたっぷり注入したら、ミシンの音がスムーズになりました、、やっぱお手入れは必要だなぁ~。これで多少縫い目がきれいになるかなぁ、なるといいなぁ。
October 22, 2008
コメント(12)

以前作ったワンコベッドカバーとおそろいで、カラー&リードを作りました。今回は3頭色違いで!YUWAの綿麻スラブという生地を使ってます。モモのピンク地に茶ドットの生地はベーステープもベージュだし、ちょっと地味かも。。。ブラックの子だったら可愛いのに、イエローではコートに馴染みすぎちゃってるかな~~。ブログ名のはいったタグなんかもつけちゃったりして^_^;オリジナルな感じでいいでしょ♪リードは、持っているものを真似して、持ち手つき&長さ調節ができるようにしました。失敗して何度もほどいてたりするので、出来栄えはまだまだなのですが、今回のリードは使い勝手がいいものが出来ました。カラーは金具のハーフチョークでないタイプを作れるように、金具を探してます。結局は買ったほうが安かったりして!!
October 19, 2008
コメント(16)

めずらしく、クラリスだけの散歩に行きました。家のまえのコスモス畑に埋もれさせて、写真を撮ったけど、携帯だし全然きれいに撮れなかった。ほんとうはもっときれいに見えるコスモス畑なのに。。。最近、超ウルトラ級のいたずらっこ。急に変わっちゃった感じです。たぶん、クラリスは退屈なんだと思う。モモはやっぱり10歳のおばあちゃん。むやみやたらにハイパーに変身するわけでもなく、普段は寝てばっかり。なっぷるは、モモ以上に寝てばっかりで、活動的になるのは、ご飯とおやつのときくらい^_^;クラリスは、なっぷるとタンジーと血縁だけど、ぜんぜんタイプが違ってかなり活動的。やんちゃって言うのではなく、何かをやってみたいという意欲的なところがある。でも、私がまったり生活を楽しんでいるし、クラリスが楽しくなるようなオビを教えるにも、まったく能力がないので、クラリスには物足らないのかも・・・って、いたずらされてもかなり良い方に考えちゃう私。まずは、基本的なことからしっかりできるように私ががんばらなくっちゃ!そうなったらきっとクラリスも楽しいだろうなぁ。(なっぷるは、私ががんばろうとすればするほど、テンション低くなるタイプでした)
October 18, 2008
コメント(2)

モモのあの大火傷から1年が過ぎようとしています。。。火傷の経緯はココをクリック!注!!かなり強烈な画像なので、傷跡とか見るのが苦手な方は見ないほうがいいです現在も傷跡はそのまんまあります。これが、限界です。あとは、外科手術を受ければ、きれいになるそうです。モモの年齢(10歳)も考えると、日常生活に不便もないし、このままでいこうと思ってます。シャンプーも気にせず、が~~~って洗っちゃってます。現在のモモの怪我のあとを動画に撮ってみました。クリックしてみてね火傷って本当に怖いです。その後は気をつけてますが。。。医療従事者の方にとっては常識なのでしょうが、火傷は乾かしてはいけないということは今回はじめて知りました。湿潤させたまま、毎日傷を生食できれいに洗ってワセリン塗って、ラップでまいて・・・みるみる火傷の傷が良くなってきたのには、本当に驚きでした。火傷そのものには、薬剤を塗ったりすることはなく、ワセリンを塗って保護するのみ。薬も、最初に化膿しないように注射を2本打っただけ。あと飲薬で抗生剤。体が傷を治そうとする力ってすごいんだなぁって実感。乾かしちゃうと、その傷を治そうとする液体(何てなまえだっけ??)が出なくなっちゃうので、傷はケロイド状で大きく残るようです。。モモも、結局毛が生えてこない場所は、火傷が深く細胞が死んでしまってたのでしょうけどね。最初はココまで小さくなるとは思えないくらいの広範囲で。。。こんな傷を負わせてしまうバカな飼い主はいないでしょうけど、これから寒くなってきて暖房器具での火傷にも注意です。ホットカーペットによる低温火傷は結構あるみたいです。ある日突然、毛がごっそり抜けた。。。って思ったら、低温火傷になってたっていうケースが多いそうなので気をつけないといけないな~と思ってます。
October 17, 2008
コメント(10)

ラブにもテレビっ子とそうじゃない子がいます。うちでは、クラリスとタンジーはテレビっ子。モモとなっぷるは違います。なつかしのDVDを見ていたら・・・クリックして見てね*音が出ますよ~~クラリスは、ボール遊びの最中だったのにテレビの前にやってきて、かじりつきで見てました。テレビに夢中だったにもかかわらず、振り返ったクラリスの口にはボールはしっかりくわえられたままでした^_^;
October 14, 2008
コメント(16)

ちょっと朝晩肌寒くなり、ちょっと羽織るものが欲しくなってきました。買うのももったいないな~~と思い、久々にミシンに向かいました。手持ちのパーカーのパターンを手直しして、見返し部分を作って、前開きのパーカーつきジャケットにしました。出来上がりは、私が作ったんだからこんなものでしょう^_^;いいのいいの、家で着るんだから。でも、もう少し丈は長くしたほうがよかったかも~~。いつも思いついたときだけ作るから、毎回上達しないもんだね~~って思います。
October 12, 2008
コメント(10)

前回の日記でアップした写真はフードでお顔がわからなかったので、スリーショット一応撮ったのでアップします♪なっぷるさ~~ん、何か気に入らないことでも????最近ブルーなんですが、この写真を撮った部屋はなっぷるはあまり入りたがらないんですよね。あの大変だった、出産&子育てをした部屋なのですが、よほどしんどかったんでしょうね。それ以来、この部屋に入るのはいやみたいです。そして、フードをかぶせてみたところ、3頭の反応は???クリックしてみてねお洋服を着せると、モモとクラリスはお出かけできるのと勘違いしてすっごいはしゃいでいたのですが、フードをかぶせたら、ほ~~らスイッチオフ!!なっぷるはずっとスイッチオフです^_^;
October 10, 2008
コメント(10)

宅急便で届いた箱を開けた瞬間、「かわいい~~~~♪」と一気にテンション上がりました♪女の子って感じの色合いばっかりにしたんだけど大正解変なスリーショットですが、、、一応フード付きなので、かぶせてみました(笑)固まる固まる!!
October 8, 2008
コメント(18)

残念ながらいろいろ遊んで写真撮ろうと思ったのに全然乗ってくれなかった・・・・やればやるほど暗~~いお顔に・・・そんなに乗せられるのいやなん??
October 5, 2008
コメント(12)

お散歩途中のコスモス畑もずいぶんたくさん咲いてきました。記念撮影♪って思ってもコスモスの背が高くって全然写んないよ~~^_^;休日になると、このコスモスを積みに来る方とか多いんですが、今日は誰もいなかったなぁ。まだ取っちゃいけないのかな?以前は決められた日以降は勝手に持って帰って良かったみたいなんだけど、今年はどうなのかな?でもいまだに、このコスモス畑に混じってひまわりが咲いているところもあるんですけどね(笑)散歩からかえると、今度はその足で父が3頭を連れてお散歩へ。。。どうやら近所のアラスカンマらミュートを飼ってらっしゃるお寺さんに遊びに行ったらしい。。。60キロもあるんだそうで、かなりな迫力らしいです。そうなるとモモなんて小型犬扱いだね。そして今度は秋の味覚。。。庭の柿は今年は2年ぶりの豊作です。今日、まだあんまり赤くなってないけど今年初めて食べてみたら甘かった!!これで、ぐぐっと寒くなってきたらもっと甘くなっておいしい柿が収穫できそうです♪楽しみじゃぁ~~。その柿の木の横に植えてある金木犀からもいい香りがするようになってきました。まだつぼみだけど庭にいるといい香りです~~この金木犀からは毎年夏になるとたくさんのセミたちが地面から出てきて羽化して飛び立っていきます。。今日の画像ですが、まだセミの抜け殻が金木犀にくっついてます。なので、いつも地面はセミの幼虫は地下から出てきた穴ぼこだらけ。。。私は毎日のように無事にセミたちが羽化してるか見てました。今年は、ほぼ全部大丈夫だったみたい。(昨年は羽化する途中に息絶えた子が2匹いたんです)セミ自体は苦手なんだけどね~~。全然手入れなんてしないきったない庭なんですが、モモたちも遊べるし、それなりに季節に応じた表情に変わるし良いんじゃないかなって今は思ってます。今日は、momonapu家はのんびり~~な一日のように思われるでしょうが。。。。実は事件!!!があったのです。午後になってワンコのお昼寝タイムの時間。。。と思っていたら、父が「なっぷるが外から帰ってきた~~~~!!!!」と叫んでます。いつの間にか、一人で玄関から出て行き近所をウロウロしていた模様・・・その後、お隣さんのおばちゃんがことの次第を教えてくれました。「今日、あんたのとこ回覧板届けに行ったら玄関あいとったで閉めておいたよ。そのあと、わたしが畑に行ったら白い子(なっぷるのことです)が道ウロウロしとったけど、私の方に歩いて寄って来たから、『きちんと家に帰らなあかんやん』って言ったら家の庭に入っていったよ」て・・・・一歩間違えれば大変なことに。。。無事でよかったよ。。。いつも家の前の農道をウロウロしてるだけなんだけど、危ないわ。前も脱走したとき、近所の方が「あんたんとこの犬が外に出とったけど、自分で玄関から家の中に入っていったから、玄関しめておいたよ」といわれたこともあります。何事もなかったから良かったけど要注意です、飼い主が!!モモとクラリスは玄関が開いていても出て行きません。モモはしつけで脱走しなくなったんですが、クラリスはビビリ~~なので出て行けないみたい。クラリスはもうそのままのビビリ~~でいいよ。
October 4, 2008
コメント(8)

古い画像でスミマセン。。。(撮ってなくってぇ~~)モモたちに洋服を買おうと思って、スリーサイズはかってみました。 首周り 胸周り おなか周りモモ 42センチ 70センチ 58センチ 22.7キロ なっぷる 52センチ 79センチ 65センチ 32.8キロクラリス 47センチ 73センチ 63センチ 27.1キロみんなそれぞれにサイズが違うので、今回注文したお店でのサイズでは共有できそうにないです。クラリスがもうちょっと大きくなればなっぷるサイズになるかもしれないですけど・・モモって23キロ弱と小さいですけど、以外にも胸周りあります。クラリスは小顔の下半身デブっていうのがわかります~~。先日ブリーダーさんにクラリスの体型を見てもらうのに、携帯で真上からクラリスを撮って送信したら「まだ大丈夫」だって♪
October 2, 2008
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

