*モナミ* SMAP・映画・本

*モナミ* SMAP・映画・本

2014.11.20
XML
カテゴリ: SMAPライブ



便意との戦いだったので、あんまり覚えてなかったり間違えてたりするかもですが、
ご容赦を。


レポまとめのページは、 コチラ


ここからネタバレ含みますので、この目で見るまで知りたくない!
という方は、今すぐこのページを閉じてください。


オープニングで、本物のSMAPが登場した時の歓声が、少なかったような気が。
今更だけど、あの演出はドーム規模でやるモンじゃないよね。
やっぱり、どっかーん!と飛び出してくるようなオープニングじゃないと。
今更だけど。


オープニングの衣装が、キンキラキン。
前のグレーっぽいのだと背景に沈んじゃってたから、こっちの方がいいかも。


ココカラの剛ソロは、剛を囲んで、鼻やおでこにマイク当てるメンバー。
拓哉はお尻に。


中継ゲストは、セクシーゾーンの3人。
ナニワで一緒の子は、中居くんすごく優しい、と。
もっと言え、と中居。
吾郎ちゃんとドラマで一緒だった子は、前日よろしくお願いします、とメールした。


バンバカの中居シュビシュビは進化して、ピーヒャラとか言ってた。
ご機嫌さん♪


MC

12/10にDVDが出るけど、オープニング(あの登場の仕方が)バレちゃう、という話。

慎「吾郎ちゃんのベッドとか恥ずかしくない?」
吾「みんな優しいから驚いたフリしてくれるよ」

木「来年もあるしね」
客席ザワっと。
慎「あー今勘違いしたー!このツアーが、来年の1月まである、って言ったのに、
来年もあるー!って喜んだー」

中「(ライブ)ダリーとか思ってない?」
吾「思ってないよ!僕たちアイドルだもん!」
中「クリスマスは友だちと過ごしたいって思ってんだろ?」
吾「そんなことないよ!みんなと過ごしたいさ!僕らの恋人は君たちさ!」
木「なんでそんなセリフっぽく言うんだよ」
慎「イベントはビジネスチャンス!」

MCは間が多かった気が。


DaDaDaDa前にワチャるごろつよに、「お前らいくつだよ!」と中居。
剛「僕たち同い年なんだよね」
吾「お誕生日が来るまでね」

とかグダグダやってるうちに、慎吾が「DaDaDaDa!」言っちゃって、そのままスタート。


慎吾ソロは、東京と同じ衣装。
「DaDaDaDaダンスオールナイッ」と替え歌。

殺し屋に殺されるジャンクションが若干マイルドになって、
原子還元処理の映像があのブロックじゃなくなって、モヤモヤな光。
でもBATTERY前、原子還元処理された5つの光が1つに集まって、ってとこは好き。


C5では、「なーんーねー」だったかな。
でも吾郎ちゃんあたりでぐだぐだになっちゃって、色々方言が混ざっちゃって、
慎吾はそれを伝言ゲームのように全部言って、中居くんは「なぁにー」と普通に。


C5→Yes~の流れは、やはり涙。
振り絞るようにソロパートを歌う中居がね。


するめうちわは大野くん。
「5人旅見たよ。君も泣き虫なんだね」


木村ソロ前、Mr.Sでさんまさん登場。
元旦のさんタクの1コーナーらしい。
木「この人、緊張して口カッサカサ」
5万人の前で、「アミダババアの歌」。


吾郎ソロ前のカプセルに入ってる映像も変更。
部屋に拓哉だけだったのが5人になり、病院着みたいだったのが青い衣装に。
ここのソロ映像は、ほんとにカッコいい。

吾郎ソロの千鳥のコートもしっかり見えるし。
あれ、やっぱりカッコいいよ。
5人で着てくれればよかったのに。


剛ソロ、東京よりもパワフルでロックになってた。
ギターも上達してるし、ものすごくカッコいい。


オリスマのトロッコで中居ボトルを振り回し、後ろ向きでアリーナに投げる。
ラッキーさんの中居は、安定の無視。


ふぅ。
アッサリとしたレポでした。

なんとか3時間半、耐えました。
というか、ライブの間は、平気だったり。
ここから帰るのがまた大変だー。




p_20141124120939-000.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.11.24 12:29:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: