土曜日の書斎 別室

土曜日の書斎 別室

PR

January 7, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1989 (昭和64) 年

  34年前の朝。
  普段通りに、 玄関のドアを押し、 戸外に踏み出したのは午前6時前・・・。
  当時、 片道二時間を要する長距離通勤者であった私は、 その時刻には必ず自宅を出ていたのです。
  街路は闇に覆われていました。
  その闇が払われる頃、 将に 諒闇 が到来したのですが、 それを知る事なく、 私は通勤列車に揺られていました。
  仮眠を取っていたと思います。
今上崩御 の報に接したのは、 職場に到着してすぐの事でした。


  その前年から陛下は病臥されていて、 重篤な状態が続いていましたから、 何時その報せが有っても不思議ではない状況だったのです。
  本部からの通達に従い、 その日の業務は午前を以て終了となりました。

  帰宅してテレビのスイッチを入れると、 丁度、 小渕官房長官(当時)が、 【平成】 と記されたボードを頭上に掲げている、 アノ場面が映し出されている所でした。
  ・・・ナドと書いたら、 いかにも御都合主義的な記述に思われるかも知れませんが、 有りの儘の事実なのだから仕方がない。
  要するに、 その日は国営 ・ 民営を問わず、 どのテレビ局も、 専らその報道に明け暮れていたという事の証左でもある訳です。
  急拵えの黒いリボンを結び付け、 ベランダに弔旗を立てたのを覚えています。
  因みに・・・。
  百世帯を越す入居者を抱える、 そのマンションで、 弔旗を掲げたのは私の部屋だけでした。
  そもそも国旗を所有している世帯は幾らもなかったかも知れません。

  さて、 翌8日改元。
  三十年間に及ぶ 平成史
ベルリンの壁崩壊 に象徴される東欧諸国の激変であり、 イラク軍のクウェート侵攻を契機とする 湾岸危機 の発生であり、 湾岸戦争 の勃発であり、 ソ連邦の解体 ・ 消滅٠٠٠ 東西冷戦の終結 と云った、 それこそ数十年に一度と思われる様な世界史的な変動の嵐でした。

  昭和末期に完成型に達し、 絶頂期を謳歌した日本経済の立ち腐れていく姿であり、 金満大国 ・ 日本の奢りが微塵に粉砕される光景に他成らなかったのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2023 10:05:19 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: