1
長男に特殊算を教えるのによい本はないかとGoogleで検索していて見つけた本です。マンガで算数シリーズ(1)つるかめ算マンガで算数シリーズ(2)売買算マンガで算数シリーズ(3)旅人算マンガで算数シリーズ(4)時計算2月から塾に通いだすことになった長男ですが、当然のことながら公立小学校の勉強では特殊算の勉強をしておりません。同じ塾に通う4年生や5年生から通っている同級生は、これまでに基本的な特殊算の解き方を勉強してきています。授業を受けるに当たり、少なくとも解き方の基本ぐらいは教えてやっておいた方がいいかなと思い、Google 検索で見つけたのが上記の4冊。マンガで書かれており図も豊富です。参考書などと違い、解答を見つけていく考え方に十分ページを割いており、とてもわかりやすい参考書だと思います。うちでは、まず問題だけ抜き出してやらせてみています。その後、この本の解説を読ませたり、この本を見ながら解き方の説明をしたりしています。例題の後に練習問題もあり、理解の度合いもきちんと確認できるようになっています。
January 10, 2008
閲覧総数 356
2
【ものぐさ父さんの子育てのショッピングーランドセルー】はやい乾太くん」にコメントを下さったみなさん、ありがとうございました。乾燥の速さに満足されているというコメントをいただきました一方、生地の傷みが激しいとの不満をもらされているかたもおりました。さて、比較対象となる洗濯乾燥機ユーザーのお母さんからは残念ながら、2月16日の日記へのコメントをいただけておりません。夜中に乾かすつもりなら、多少時間が余分にかかっても別に問題ないじゃないかとうちのお母さん(妻)は申しております。その辺りのコメントなどいただけるとうれしいです。また、ガス式と電気式の大きな違いに、屋外に排湿するかしないかという点がありますが、電気式の場合、洗濯乾燥機を設置してある部屋の湿気はどうなんでしょう?2月16日の日記へのコメントをお待ちしてます。よろしくお願いします。追記:自分でももっと調べてみようと Google でいろいろ検索してみたところ、乾燥能力に関するコメントより面白いページがいくつか見つかりました。松下の「ななめドラム」の初期型は、いろいろ問題があったようですね。新型がどの程度、NA-V80 の問題点を解決しているのかは、興味深いところです。買ってよかった全自動洗濯機は?CGI を使ったアンケートサイト。投票数がまだ不十分なようなので、最近の機種を購入した人は投票しましょう。欠陥 Lab NA-V80 ななめドラム式洗濯乾燥機 体験日記 価格予想誠実に書かれているので、ただの不満サイトではないようです。これを読んだら NA-V81 を購入する気は失せてしまいました。やっぱり、ななめにドラムが回転するのは無理があるんじゃないかと思えてきます。なまじ大ヒットだけに松下さんもお困りのようですね。 ドラム式洗濯乾燥機 AWD-GT960Z | サンヨー今買うなら、これがいいみたいですね。もっと調べてみなきゃ。価格.com 口コミ掲示板 サンヨー AWD-GT960Zこれを読む限り、乾燥能力に過大な期待をしてはいけないようですね。
February 19, 2005
閲覧総数 6