病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/04/02
XML
明日は、いよいよ未破裂脳動脈瘤のオペのため、大学病院に入院です。

先程、大学病院の事務の方から電話があり、「脳外科病棟が満床なので、外科病棟に入院になります。」とのこと。

しかも、2月に脳血管造影検査で入院したところと同じ6階の外科病棟に入院、と。

明日入院だというのに、不安になりました。

そもそも外科病棟で、脳外科病棟と同等に脳外科のオペの術前術後の看護や観察が出来るはずがありません😥

2月に脳血管造影検査をした検査入院で、実感しました。

たった3日の検査入院でしたが、入院した6階の外科病棟は、残念ながら脳外科の知識や脳血管造影検査について無知なナースばかりだったので、大変嫌な思いをした病棟でした。

脳血管造影検査では、医師がが患者の右側に立って検査を行うので左腕に点滴することが常識なのに、右手に点滴されそうになったり、
排尿チューブの挿入は患者の希望で良いと言うので、挿入せずにアンギオ室に移送してもらったところ、必須だったのでアンギオ室で隠すスクリーンも無いまま、男性の主治医と放射線技師さんが居る前で、女医さんに排尿チューブを何度も失敗されながら挿入されて、顔から火が出るほど恥ずかしい思いをしました。



アンギオ後の観察ポイントも分からず、どのナースも刺入部の出血しか確認しません。

頭痛や吐き気、血圧、気分不快等は、こちらが言わなければ聞きもしません。

血圧が高くても再検にも来ず、頭痛を訴えても何も処置して貰えず。

大学病院なのに随分ナースのレベルが低いと、同じ看護師として落胆しました。


なので、4/6のオペを延期して、脳外科病棟が空いたら入院して、オペして頂きたいとお願いしました。

暫くして再度事務の方から電話があり、「オペ前は2月と同じ外科病棟に入院して、オペ後は脳外科病棟に入院になります。」と。

どうしても6階の外科病棟には入院したくないので、他の外科病棟に入院出来ないか訪ねたら、断りもなく他の人に電話を代わられてしまいました。

電話に出た女性は名乗らず。
電話対応が悪いと思いました。

「私は看護師ですが、脳外科が満床の時は外科病棟に入院してもらっている。脳外科は、緊急オペがあるので満床になった。貴方も看護師さんなら分かりますよね?」と。

勿論事情は分かりますが、先週脳外科外来では主治医は入院病棟については何も仰っていませんでしたし、オペが空いていると仰って私のオペが前倒しになったので、脳外科病棟も空いているものだと思っていました。



6階の外科病棟で、オペ前に受ける検査やオペ準備とオペ出しがちゃんとしてもらえるのかどうか、不安です。

暫くして前出の看護師さんから電話があり、オペ前に7階の消化器外科病棟に入院してオペ出ししてもらえる、とのこと。

ひと安心です。

オペ後は、1〜2日間はSICUに入院して、その後、脳外科病棟に移動するそうです。

今度入院する7階の消化器外科病棟は、無事に何事もなくオペ前検査やオペ出しをしてもらえますように...。




私達の時代は、そうでした。

そして、担当する前にマニュアルに目を通して来るなり、知らないなら先輩ナース入院して教えてもらって来るなりすべきです。

プロなのですから。



【中古】 脳外科ナースのための看護プログラムとその実際 札幌麻生脳神経外科病院の看護実践 /能条多恵子(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/05 02:06:13 AM
コメント(2) | コメントを書く
[多発性未破裂脳動脈瘤] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: