病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/05/17
XML
今日は、転院して5日目。
5回目の理学療法です。

今日の理学療法で、手袋をして初めて平行棒につかまって歩行訓練をしました。

平行棒が金属製のため、冷たくて素手で触れないので、転院後ずっと出来なかったのです。

副腎機能不全症になってから、冬の駅の階段の手すり等の金属製の物が、冷た過ぎて触れなくなり、分厚い手袋をして手すり歩行をしています。

転院先の回復期リハビリテーション病棟は新型コロナウイルス対策のため面会禁止なので、転院後、夫に頼んで郵便で私の滑り止めの付いた手袋を送ってもらいました。



昨日届いていたようです。

そのお陰で、今日の理学療法で手袋をして、初めて平行棒につかまって歩行訓練をすることが出来ました。

夫のナイスフォローに感謝です。




少し怖かったです。
自分の体重が凄く重く感じ、脚が重くて、凄くゆっくりにしか前に脚が前に出せませんでした。

脚がプルプルして、体がフラフラ、ふわふわする感じ。
浮遊感がありました。

3mという短い平行棒だったので、折返しを繰り返し、休みなく5分くらい歩行訓練しました。

歩行器での歩行訓練では、私はまだ脚に力が入らないために両腕に体重を掛けるので、両腕や背中、脇腹、腰に力が入り、筋肉痛になり、凄く疲れるのですが、平行棒は意外に疲れませんでした。

理学療法1時間前に、ステロイドのコートリル3錠と痛み止めのカロナール2錠を飲んで行ったからかも知れませんが。

理学療法後、ベッドに戻ると両脚が凄く怠かったです。

今夜、脚の痛みが酷くならないと良いと思います。


平行棒は、バレエや歩行訓練にご自宅にある方もいらっしゃいますね。↓


高田ベッド製作所 パラレルDX TB-534-02 長さ150cm 【家庭用 リハビリ機器 歩行用 平行棒】【代引不可】 ダイエット・健康 健康器具 介護用品 その他の介護用品 レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント



高田ベッド製作所 ロングパラレルDX(02) TB-1078-02 長さ350cm 【家庭用 リハビリ機器 歩行用 平行棒】【代引不可】 ダイエット・健康 健康器具 介護用品 その他の介護用品 レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/19 02:27:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[回復期リハビリテーション病棟転院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: