病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/05/20
XML
今日は、未破裂脳動脈瘤のクリッピング術後44日目。

回復期リハビリテーション病棟転院7日目になりました。

杏林大学病院でオペ後2週間くらい寝たきりだったのでので、筋肉が削げ落ちてプラプラになったふくらはぎ。

力を入れてもプラプラで、硬くなりませんでした😓

それが今朝、力を入れてみたら少し太く硬くなったんです‼️




リハビリの成果ですね😊
嬉しくなりました🎵



昨日の朝の写真
ふくらはぎが重みで下がっています。




昨日の理学療法では、立ち膝保持の訓練、作業療法では、立位保持と大腿引き寄せ訓練を行い、下半身中心に筋トレしました。

夜になったら、両下腿と左膝の裏が筋肉痛に...。

やはり、筋肉痛になるくらい訓練しないと筋肉は付かないのですね。

リハビリは体力を消耗して、凄く疲れますが、ステロイド丿コートリルを事前に飲み、今日のリハビリも頑張ろうと思います。


ふくらはぎ用のこういうサポーター、良いのかな。



歩きたくなるサポーター ボディアクティブ ふくらはぎ用 Lサイズ 2枚 (オレンジケア 歩きたくなるサポーター サポーター スポーツ 運動 加圧 圧迫 安定 フィット テーピング 関節 おすすめ)



歩きたくなるサポーター ボディアクティブ ひざふくらはぎ用 Mサイズ 2枚 (送料無料 オレンジケア 歩きたくなるサポーター サポーター スポーツ 運動 加圧 圧迫 安定 フィット テーピング 関節 おすすめ)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/21 03:31:42 AM
コメントを書く
[回復期リハビリテーション病棟転院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: