病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/05/21
XML
5/20、胃腸に優しい夕食でした😊🥢


アジの唐揚げトマトソース
豆腐そぼろ煮 卵ふりかけ


アジはフライにせず、唐揚げにして油を抑えてヘルシーにしています。
付け合せも、粉吹き芋とレタスで消化良く。

お肉の代わりに、豆腐でそぼろ煮。
でも、味はお肉風で、美味しく頂きました😊🥢


4/6の未破裂脳動脈瘤のクリッピング術後、ずっと胃腸の調子が芳しくありません。

術後の全身衰弱のため、胃腸の働きも著しく低下し、胃が食べ物を受け付けなくなり、胃痛と下痢が暫く続きました。



転院前の食事は、上記のように胃腸機能低下のため、1200kcal/日の幼児食のような半固形食をずっと食べていました。

転院後は、本格的に歩行訓練を開始するので、管理栄養士さんと相談して、 全がゆ140g、1400kcal/日の全がゆ食にして頂きました。

ただし、胃腸の状態が回復するまでの間は、消化が悪い肉類と牛乳禁止をお願いしました。

毎食を蛋白質を肉以外で作るのは大変なことと思いますが、毎食毎に色々と工夫して出して下さるので病院食が楽しみになりました。

こちらの病院食は、高齢者向けの病院食で質素ですが、大変美味しいのです。

デザートも全て手作り。

特に煮物がお上手で、家庭的なお母さんが作ってくれたような温かみのある美味しい煮物なのです。

ただ、配膳車が旧式のため、配膳される頃には結構冷めているので、非常に残念。

今時の保温保冷機能の配膳車だったら、もっと美味しく頂けるのにと思います。


楽天市場で配膳車を調べてみました。
大きさによって値段が異なりますが、新品は 100〜500万円代と高額なのですね。

こちらは、リサイクル品で、80万円代でした。↓


【メーカー保証+当店特別保証 合計2年保証付き!】新品 マルゼン温冷配膳車 ダムウェータータイプ幅990×奥行770×高さ1050(mm)MTC-20DC

理事長、院長先生。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/21 04:10:56 AM
コメントを書く
[回復期リハビリテーション病棟転院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: