病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2020/05/23
XML
大分慣れて来ましたが、まだ少し怖くて、そろりそろりと近くのトイレまで行っています。




トイレに行く途中、患者さん達が励ましのお言葉を掛けて下さいます😊

「歩行器になって良かったわね。」
「歩行器のここを持つと良いわよ。」
「腰を伸ばすと良いわよ。」
「1つ出世したね。」
「初めはゆっくりで良いのよ。」

こちらにご入院中の患者さん達は、ご高齢で脳血管疾患の発症や骨折をされ、急性期病院で治療を受け、回復期リハビリテーション病棟に転院して来られた方が殆ど。

リハビリを数カ月されて、歩行出来るようになられた、私よりリハビリも人生も大先輩の経験豊富な皆さんの温かい励まし。



コチ病棟の患者さん達は、皆さん仲良く、お互い励まし合っていて、和気あいあい。
雰囲気がとても良いです🍀

こういう病棟に入院してリハビリが出来て、幸せなことだと思います。



古関裕而 日本人を励まし続けた応援歌作曲の神様/青山誠【1000円以上送料無料】



回復期リハビリテーションへの挑戦 よりよいチーム医療と質の向上をめざして / 湯布院厚生年金病院 【本】



活動と転倒 回復期リハビリテーションの実践戦略 [ 大高洋平 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/24 07:45:41 PM
コメントを書く
[回復期リハビリテーション病棟転院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: