病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/01/04
XML
テーマ: ニュース(99711)
カテゴリ: 廃用症候群

本当にそうでしょうか?

昨年、トゥルースリーパーとトゥルースリーパー セブンプピロープレミアムを購入して愛用しています。

トゥルースリーパーのテレビショッピングで、6m の高さから絹ごし豆腐を落としてもお豆腐が全く壊れないような高い 体圧分散能力を見て購入を決めました。

病身で腰痛と肩こり、関節痛と筋肉痛があり、夫の勧めで先ずトゥルースリーパーセブンスピロープレミアムを購入。



ショップジャパン トゥルースリーパー セブンスピロー 低反発 枕 枕カバーセット シングル ホワイト 抗菌 消臭 高さ調整可能 日本製【正規品】

すると、あれだけつらかった痛みが朝までにはほとんど軽くなり、スッキリ起きられるように。

セブンスピローが大変良かったので、トゥルースリーパーを追加購入しました。


【セット買い】ショップジャパン トゥルースリーパー プレミアケア 布団タイプ 低反発 マットレス セミダブル + オリジナルカバー シーツ ブルー


寝る時に良い姿勢でまっすぐ寝るのですが、朝起きるとそのままの姿勢でいることがほとんど。

血行障害や床ずれもありません。

トゥルースリーパーは、体圧分散能力が高いので、無駄に寝返りを打つ必要がなくなったのだからと思います。

お布団は体圧分散能力が低いので、何度も寝返りを打つ必要があり、逆に疲れてしまうのではないでしょうか。

寝返り回数の多い方、熟睡感のない方は体圧分散能力の高い寝具に買い替えてみてはいかがでしょう。

私の体験がお役に立てば 幸いです🍀








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/01/04 02:28:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: