病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/03/18
XML


新しい紺のベレー帽を被って行きました。


待合室にて
眼瞼下垂が進んでいる。
左の眉毛もが抜けて、細く短くなってきた。


🍀右母指の靭帯損傷の再診結果

・経過報告
3/6〜右手マッサージ
3/10〜右母指は、徐々に屈曲(指折り)出来るようになるが、伸展は出来ず。
右母指第1関節は、全く動かせない。

・3/5の頸椎MRI結果説明
頸椎ヘルニアで、第5〜第6頸椎の脊椎神経が軽度狭窄しているが、今回の右母指の麻痺の原因ではない。

・右母指エコー実施
腱の断裂なし。
腱の太さが不均衡だが、損傷もない。
上記のように、右母指の動かない(麻痺)原因が分からない。
神経内科的なものか?

・3/22、神経内科にコンサルト。
4/8、手の外科再診。


🍀昨日は、腱断裂のオペ予約が出来ると思って行ったのですが、意外な結果。

右利きなので、右手が1ヶ月以上も使えないのは、結構不便でした。

親指が動かないと右手の残りの4本の指にも力が入りにくく、左手に利き手変換中。

左手は、4歳の時に遊んでいて骨折して軽度の尺骨神経麻痺があるので、筋力低下しています。

毎日EMSを使用して左腕を鍛えていたら、徐々に筋肉が付いて腕が太くなり、筋力もアップ。

左手での歯磨きや食事(スプーン、フォーク使用)が疲れず、上手に出来るようになりました。

嬉しいですね。
私の体験がお役に立ちますように。




マクセル EMS運動器 2極交換用ゲルパッド 1セット2枚入り ACTIVEPAD もてケア MXES-200GEL1P [MXES200GEL1P]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/19 04:58:25 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: