病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/07/21
XML
カテゴリ: 廃用症候群




🍀離床 に向けて光と音に慣れる

光になれるよう、照明をつけて午前中は眠るようにしました。

それだけでは離床できないので、次に、テレビの音に慣れるよう、食事中にテレビをつけたり、午前中テレビをつけたまま眠ったりしました。

ようやく午前半日ぐらいだったら、部屋の照明やテレビをつけてベッド臥床や睡眠ができるようになりました。

🍀 午前中は、眠らないで起きている

具合が悪い時は、どうしても午前中、
起きていられる時間を増やすのは難しい。

なので、午前中は眠らないように、少しずつブログを書いたり、本を読んだり、ネットで調べ物をしたり、インスタをしたりして過ごしています。




🍀 午後は、リハビリ・睡眠・リンパマッサージ

午後は、疲れて爆睡してしまいますが、体を休めてベッド上でできる自重トレーニング筋トレ、リンパマッサージをしています。

リンパマッサージをこの2ヶ月間少しずつしていたら、大分リンパが凝っていたようです。

少しずつほぐしていたら、全身のリンパがほぐれて、骨格がずれていたところも修正できて姿勢が良くなりました。

骨盤がずれて左右差があったのですが骨盤がまっすぐになり、脚の長さの左右差もなくなり、姿勢が良くなりました。

今は体調が悪く、鉄欠乏性貧血でヘモグロビンが7になり、ふらふら。

肺塞栓症をもあるので、呼吸が苦しくてトイレに伝い歩きするのもやっとですが、これから筋肉と筋力がついて、体調が良くなって、リビングまで歩けるようになりたいです。


【マイナビ文庫】リンパマッサージハンドブック 1日10分で美ボディ改革 [ 渡辺佳子 ]


経絡リンパマッサージ 最新セルフケア [ 渡辺佳子 ]


【15%OFFクーポン】大黒屋の梅どら10個箱入/ めざましどようびで紹介 月間優良ショップ受賞 郡山名物 おすすめ どらやき どら焼き 伝統 和菓子 お菓子 菓子折 スイーツ ギフト お祝い 父の日 お供え アルミフリー スーパーセール 買い回り 旬食福来 ふくしまプライド。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/07/21 01:57:47 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: