病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/09/04
XML

コロナの感染予防のPCR 検査後のため、隔離されていた個室から4人部屋の大部屋に移動になりました。

隣は、外科入院している認知症のおばあちゃん。

斜向いは、寝たきりのおばあちゃんで、首に気管切開があり、痰が出るので、看護師さんが定期的に吸引に。

お向いは、空きベッド。
ちょっとした物置です。

各ベッドがカーテンで仕切られているので、プライバシーは保持されています。

隣のおばあちゃん
時々話しかけられ、おしゃべりしています。
個室より退屈しません。

夜間、おばあちゃんはいびきが大きいですが、あまり気にならず眠ることができました。

隣室の叫び声
廊下を挟んだ向かいの部屋の男性が、痛い痛い痛いと深夜3時以降朝方まで連呼して、そちらの方がうるさくて眠れませんでした。

ナースコールは押さず、痛い痛い痛いと連呼なさるのです。
看護婦さんは、対応しません。
お気の毒です。

そんなに痛いのに、何故でペインコントロールなどはしていないのかと気になって眠れませんでした。

大部屋の朝は、まだ眠っている時間なので、静かです。


大部屋に1台ずつ空気清浄機があるといいですね。


【4日20時スタート1,000円オフクーポン!】空気清浄機 シャープ プラズマクラスター 加湿器 空気清浄機 加湿空気清浄機 ウイルス対策 黄砂 PM2.5 花粉対策 加湿器 プラズマクラスター7000 KC-30T7 タバコ ペット



【純正品】パナソニック 加湿空気清浄機 交換用加湿フィルター F-ZXKV40





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/09/04 06:30:18 AM
コメント(0) | コメントを書く
[地域包括支援病棟入院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: