病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/10/09
XML
テーマ: ニュース(99741)
🍀現在、廃用症候群でリハビリ入院中

6年前、谷川岳に行った時に泊まった日本旅館の夕食の写真です。




旅館の内装も綺麗でおしゃれ。

お食事もどれも盛り付けも美味しく、お肉メインのコース料理を頼み、楽しい夕食でした。

夫と二人で楽しい旅行でした。

俺はあんなに元気だったのに、今は


入院のタイムリミットは、10月21。
あと今日入れて、13日です。
あっという間の、60日。

🍀主治医からいろんな横槍が入った

主治医は私の杏林大学の内分泌内科の主治医とは真逆の古い考え方の内分泌を新人しておられ、ステロイドを何度も勉強しろと怒鳴られました。

挙句の果てに、主治医に副腎機能不全症で飲んでいるコートリルを無断で夕食後のコートリル1錠減量されました。

本人の同意がないので、まさに薬事法違反です。

1週間ほど体調が体調不順が続いている現在、満身創痍の体に鞭打ってリハビリを頑張っています。

その他に、頑張りすぎによる筋肉痛で眠れないことについて、精神疾患による不眠症と決めつけられました。

統合失調症だというのです。
あまりにも酷い人権侵害。

人を見下したように、罵声を繰り返すのです。
私に近寄ってきて耳元で大声で叫ぶのです。

人道的ではない、主治医だと思いましあまりにも酷いので持っていた手帳を投げつけました。

それでも怒号は止みません。

そういう行動をとるのが精神病なんだと怒鳴られました。

手帳を投げたのは、もちろん初めて。
先生の言動があまり無理も怖くて、狂気じみていたからです。

身を守るためでもありました。
これ以上続けたら今度は水をかけますよと、入った小さなコップを手に持ちました。

自分の主治医に対して、こんなことをしなくては怒号が止まない、帰ってもらえない何て、残念なことでしょう。

虚しいばかりです。 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/09 01:35:08 AM
コメント(2) | コメントを書く
[地域包括支援病棟入院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: