牛蒡とパスタ~♪いいかも♪美味しそうo(*≧ω≦*)o
メインも・・・ジュルッ!

やっぱり昨日のピンク・・・anzuさんだと思いました~♪オシャレで可愛いもん(^^)思ってた通りの人だ~って思いましたよ~♪
monzaburo-さんは登場したことあるから、すぐにわかりましたよ~。
(2008/11/25 12:25:03 AM)

もんざぶろうとあんずのワイン日記

2008/11/24
XML
カテゴリ: ワイン イタリア

土曜日、そう狂言の次の日、二日酔いの身体に鞭を打ちつつワイン会に出かけました。

monzaburo-がこよなく愛するブルネッロの造り手のラ・フィオリータの会が、新装オープンしたてのトラットリア・ケイヤで開かれるとの事なので行かないわけがない。

P1030479.jpg

出されたワインは2種類のみで、

ロッソ・ディ・トスカーナIGT「ラウルス」2006

P1030480.jpg

サンジョヴェーゼ70%メルロー30%

バランスの取れた非常に飲みやすいワインでした。

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2003

P1030481.jpg

そしてもう1本は今回の目玉、ブルネッロ。

ただ2003年なのでまだまだ若いので、4時間ほどデキャンンタージュされて提供されました。

爆発的な果実味、土の香り、厚みのあるタンニンにエレガントな酸味。

まだ若いのですが、充分美味しい!

ますますブルネッロが好きになってしまいました。

さて出された料理は

自家製パン 

P1030424.jpg

前菜盛り合わせ

P1030427.jpg

生ハムと無花果  インカのめざめとシャンピニヨンのスープ

鴨のテリーヌ     ばちまぐろの燻製

牛蒡とパンチェッタのトマトソ-スパスタ

P1030433.jpg

牛蒡のシャキシャキ感が、おもしろかった。

メイン

P1030435.jpg

カタラーナ

P1030440.jpg

ラ・フィオリータから来日された方の説明を聞きながらの、楽しい会でした。

p1030430(2).jpg

トラットリア・ケイヤ

東区東桜1-6-3 ユニーブル栄2F奥

052-973-1230






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/24 11:50:19 AM
コメント(14) | コメントを書く
[ワイン イタリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
kaede**  さん
また素敵なワイン会ですね^^
でも2種類だけとはそれだけの目玉ワインと
いうことなんでしょうね^^
monzaburo-さんご夫妻のお陰で
私もイタリアワインにちょっと傾倒中です^^ (2008/11/24 12:57:22 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
インカのめざめはタイムリーでしたね♪
量産されない芋はちょうど今が旬のようです。

イタリアン会は昨年夏のビービー・グラーツかな...
また是非、こんな素敵なイタリアワイン会をしてほしいな~。(^^)


(2008/11/24 02:19:48 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
このパスタ、ごぼうが入っているのですね~。なかなかおもしろいアイデアでおいしそうですね。
ところで1番下の写真、目隠しがないお二人がmonzaburoさんご夫婦ですか??
(2008/11/24 05:04:48 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
T-ハルミ  さん
ひょえ~~~!!!
またまた美味しそうな会ですね~!!!
昨晩の私達とは差が有りすぎです・・!(笑)
牛蒡のパスタか~!
美味しそう!!! (2008/11/24 05:16:17 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
small_pink  さん
インカの目覚めは食べたこと無いですが、
「きたあかり」みたいな
ジャガイモなんだと思ってますが、
どうなんでしょうか?

それにしても、
monzaburo-さんanzuさん、
なんかブルジョアジーな感じで、
コメントし難いときもありますが、
カンベンしてくださいね。
なかなか入れなくて・・・・。

いつも暖かいご支援、感謝してます。
(2008/11/24 07:27:34 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
ken-sasuke  さん
またまた素敵なお料理の数々ですね!
ワインもいいな~
俺も味わって見たいです! (2008/11/24 11:11:14 PM)

Re:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
かめぶう  さん

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
kaede**さん、monzaburo-です。

2種類だけと言うのは少々物足りなさがありましたが、両方とも非常に美味しかったので満足でした。

僕たちの影響でイタリアワインに興味を持っていただけたなんて、非常に光栄です。
ありがとうございます。 (2008/11/25 06:28:28 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
ミユウミリウさん、monzaburo-です。

ちょうどミユウミリウさんのブログに出ていたので、びっくりしました。
僕は始めて食べたのですが、今回はスープでしたので次回はそのままの常態の料理を食べてみたいです。

ビービー・グラーツの会とは、コレはまた豪勢ですね。
もし近くでしたら、僕も参加したいです!!


(2008/11/25 06:34:30 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
なな1101さん、monzaburo-です。

牛蒡は、びっくりしましたね。
でも意外とトマトソースに、調和できるんですね。

monzaburo-はこんなにかっこよくありませんよ。
この男性は醸造所のイタリア人で、目隠しした女性が通訳です。
もう1人の女性は会の参加者で、後姿でしたので目隠ししなかっただけです。
(2008/11/25 06:38:49 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
T-ハルミさん、monzaburo-です。

今回はワイン会という性格上、同時に22名分の料理を出すためいつもの実力は出せていなかったと思います。
ただ牛蒡を使うなんて、さすがと思わせるパスタでした。 (2008/11/25 08:07:26 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
small_pinkさん、monzaburo-です。

インカのめざめは、僕も初めてでした。
きたあかりも知りませんがanzuに聞いたところ、同じようなブランドじゃがいもだそうですね。

私たちはブルジョワでもなく、ただワイン会には出かける機会は多いですね。

こちらこそいつもパスタは、参考にさせていただいております。 (2008/11/25 08:13:02 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
ken-sasukeさん、monzaburo-です。

ブルネッロは大好きなワインですので、たっぷり飲めたこともあり非常に満足な会でした。
今度はこのような会でなく、プライベートでケイヤを楽しみたいと思います。 (2008/11/25 08:15:08 AM)

Re[1]:ラ・フィオリータの会 by トラットリア・ケイヤ(11/24)  
monzaburo-  さん
かめぶうさん、monzaburo-です。

今までのケイヤのパスタとは若干趣きは違いましたが、牛蒡にはびっくりさせられました。

見栄えしない僕の姿は出したくなかったんですけどね・・・。 (2008/11/25 08:17:16 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: