びわだ!!美味しそう・・食べたい・・♪
種!?。。食べれるんですね・・
今度、食べてみよう・・^^

また、きま~す♪★【ま】☆【た】★【ね】☆(*^ω^*)ノ★
(2010年06月07日 09時47分34秒)

ぴかぴか のんびり

ぴかぴか のんびり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴょんこ23

ぴょんこ23

カレンダー

お気に入りブログ

ようやくタイヤ交換… New! masatosdjさん

ちっちゃくていねいに さそい水さん

南国徘徊編 亮おじさんさん

ウオーキング しーちゃん♪ですさん

1/7 ライザのアトリ… ねこカステラさん

コメント新着

ひまわり8♪ @ お久しぶりです こんにちは! ぴょんこちゃんも元気そう…
しーちゃん♪です @ お久しぶりです 相変わらずスレンダーですね♪ フェイスブ…
三つ葉@ Re:元気です♪(07/05) ぴょんこちゃん、お久しぶりです。 クリ…
ねこカステラ @ Re:元気です♪(07/05) どうも~ ぴょんこさんは今faice book…
@mpu @ お久しぶりです^^ お元気そうでなによりです。 今日は 七…

フリーページ

2010年06月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日
ビワの種の味が
何かに似ているけれど
思い出せない と記しましたぴょんこ

今日 判りました♪



先日以来
moonさんにも
高血圧にも ビワの種 良いらしいよ~と言ってました

そして今日は


ぐっ 苦い

だんだん和らぐ苦さだから!

だんだん和らがないんですけど

んっ この味 杏仁豆腐な味
苦いけど


ビワの種の 味の向こう側

そぉ~か
杏仁豆腐の味!!


再度 みなさまにご協力をお願いします

これからビワを食べたら
種を捨てずに



よろしくお願いします♪(*'-^)-☆


種の味 スッキリ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月06日 18時29分21秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ~♪  
もう、ビワそんな風になっているんだぁ~
こっちはビワの木そのものが少ないからねぇ♪
今年はビワを多めに食べようかしら?(笑) (2010年06月06日 18時52分03秒)

ネットにありました  
夢穂  さん
http://www.geocities.jp/id30z/kamogawa-biwa.htm

>アミグダリンが豊富に含まれるびわの種。ビワ療法と
>いうとビワ葉が多くもてはやされて、種の方がすっかり脇
>役に回っているようですが、実は種の利用価値はビワ葉
>よりも遙かに多 く多岐にわたっています。
> びわの種はガンだけでなくぜんそく、肝硬変、糖尿病
>など慢性の難病にも薬効があります。摂取の仕方として
>はそのまま食しますが、乾燥種のままだとかなり堅いの
>で、保温ポットなどで一昼夜蒸して柔らかくしたものを1
>日に3 ~10個を目安に食べます、また、砕いて粉末にし
>て飲んでもよいでしょう。 (2010年06月06日 20時50分59秒)

(o´∀`o):.*お゚::は.。:よ..*.ぅ゚:..(o´∀`o)  
coco★Ro  さん

Re:ビワの種(06/06)  
ビワの主要産地である愛媛には、
【唐川びわ葉茶研究会】が、ありますよ!!
http://karakawa-biwahacha.com/index.html 

びわ種酒でもお作りになられては・・・。
愛媛県内12店舗と東京1店舗で販売されていますし、
楽天ではないですが、ネットショッピングも可能のようです!!
ご参考までに・・・。

(2010年06月07日 10時13分05秒)

お疲れ様です  
チュチュ さん
ぴょんこさん、
千百人集会、お疲れ様でした♪ヽ(*^▽゚ *)ゞ^ ヾ☆

終わってホットしたのか
咳がひどくて声帯痛めたらしく
声がでなくなってました(/_;)

いまごろ疲れが・・・・
ぴょんこさんは大丈夫ですか?

2日間、すべてに恵まれてすばらしい日でしたね♪

お弁当載せてくださってありがとう~^^

話に夢中になって百回噛み噛みできなかったけど、笑
二人で食べた玄米で免疫力アップまちがいなし!

ぜったい一緒に
「治ったさんバッチ」もらおうね~約束!!(*^_^*)

わたしのこと、なにかと気を使っていただいて感謝です
ありがとうございますm(__)m

ビワの種、集まったらとどけますね~(~o~)

わたしは、お手当て用にビワの葉がほしい~~~

ビワのお茶も美味しいですよ^^





(2010年06月07日 14時44分03秒)

デカンショファームのカズです ♪  
びわデスネ
びわで、苦いといえば苦い思い出がありマス
ちょー昔々のことデス
あるところに高校生がいました
通学途中におなかがすいたので、通学途中のおうちの庭のびわを食べマシタ
 すると、こわ~いおっさんが出てきて
『こら~!!!!!』
っというので、高校生はダッシュで逃げました

1年後、高校生はある会社へ就職をしました
入社したばかりの元高校生は
『今度入社しました○○デス』
っとあいさつのお時儀をして頭を上げると
そこには、どっかで見たこわ~い顔のおっさんが・・・・
 ・・・後はごそーぞーにお任せします
(=^・・^=)

っとゆーわけで
びわの種があったら、植えて実をならしません?
いっぱいなったらうれしーデスヨ

んでびわの葉っぱも乾燥させてお茶にして飲んでも高血圧?にいいそうデス
  人間用 デス

(2010年06月07日 15時51分00秒)

もちろん  
ちゅうた さん
身体にいいんだね!
もちろん協力させてもらうよ♪

いいこと、たくさんありますように☆(^-^) (2010年06月07日 19時58分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: