暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
アンティークライドのNEW WORLD
第13回チャットグランプリ決勝・1
決勝:第1戦・・・デンジャラスホワイトLコース(5周)
第2戦・・・ヘブンズレインボー(5周)
第3戦・・・イエロータウンリバース(5周)
第4戦・・・チョロQシティ(7周)
第5戦・・・ホットサンドルーインLコース(5周)
第6戦・・・スカイハイウェイMコース(7周)
第7戦・・・NEWスタジアム(7周)
第8戦・・・ミステリアスフィールド(5周)
第9戦・・・ナイトスペシャルハイスピードウェイ(周回なし)
最終戦・・・オーシャンビュー・プロフェッショナルハイウェイ(周回なし)
出場レーサー紹介
スターウェーブ(H、自在)
この世界では有名なイギリスのエース。最後のグランプリを有終の美で飾れるか。
マッドスペシャル(SS、逃げ)
新アビリティの登場で決め手不足もやや解消されてきた。今の勢いなら優勝も狙えるだろう。
オーストリ(-S、先行)
前回は孤軍奮闘ながら存在感を見せ付けた。個人戦の今回も期待できる既存勢の1台だ。
ラインインペール(-S、差し)
団体戦での優勝はあるが、個人戦での優勝は未だにない。悲願の優勝をここで達成できるか。
ディアブールブレイド(+SS、逃げ)
前回のレーサー部門の覇者。連覇達成に向けて、視界は依然として良好だ。
エクスカリバー(+S、追込)
第11回の覇者だが、前回は不覚を取った。万全を期する今回は負けられない戦いとなる。
ウインドシア(+A、自在)
故障で半年を棒に振ったが、復活してから大活躍。自在性の高さを武器に一気に頂点を目指す。
ライトアマポーラ(B、自在)
新鋭勢唯一の決勝参戦。準決勝の第5戦・最終戦で見せた走りが出来ればチャンスあり。
ブラックスター(H、先行)
派遣勢で唯一の5回連続決勝進出を決めてきた。常に安定した走りで、目指すは優勝の栄冠のみ。
ブラックウィル(-A、自在)
精密機械のごとき安定感の持ち主。前回は珍しく崩れたが、今回は万全でチャンスも巡ってきたか。
ブレイズファング(+S、差し)
まくり、末脚勝負、どちらでも安定した成績を収めている。前回のリベンジを果たせるか。
ローカルスター(+S、差し)
体質難に悩まされるもここまで順調に駒を進めてきた。レースセンスは超一流クラスだけに侮れない。
第1戦:デンジャラスホワイトLコース
リザルト
1位:ブラックウィル(-A、自在) 5番人気: 9,9
2位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 14,1
3位:スターウェーブ(H、自在) 8番人気: 15,3
4位:ブラックスター(H、先行) 3番人気: 6,4
5位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 32,6
6位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 10番人気: 29,5
7位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 10,6
8位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 81,0
9位:ラインインペール(-S、差し) 4番人気: 9,2
10位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 2,9
11位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 3,2
12位:ウインドシア(+A、自在) 9番人気: 18,7
ランキング
1位:ブラックウィル(12P)
2位:オーストリ(11P)
3位:スターウェーブ(10P)
4位:ブラックスター(9P)
5位:ローカルスター(8P)
6位:マッドスペシャル(7P)
7位:ブレイズファング(6P)
8位:ライトアマポーラ(5P)
9位:ラインインペール(4P)
10位:ディアブールブレイド(3P)
11位:エクスカリバー(2P)
12位:ウインドシア(1P)
2強揃って撃沈!波乱の第1戦を制したのは、5番人気のブラックウィル!
2008年度のチャットグランプリのラストを飾る、2008グランドファイナルチャンピオングランプリも、ついに決勝戦が始まりました。最初の舞台となったのは、チョロQHG4のデンジャラスホワイトLコース。オッズは2強ムードとなり、1番人気に前回のレーサー王者:ディアブールブレイド、2番人気に前々回のレーサー王者:エクスカリバーが支持されました。悪路に強いブラックスターがこれに続く3番人気に支持され、地元のオーストリは意外にも7番人気と評価は高くありませんでした。
レースは予想通りのハイペースの流れ。主導権を握ったのはマッドスペシャル。これにディアブールブレイド、ブラックスターが続き、スターウェーブやライトアマポーラなどがその後に続きました。ミスがかなり目立ちやすいと言われている本コースですが、今回に限って言えば、序盤はミスをするレーサーもなく、決勝らしいハイレベルなレースとなりました。
しかし、そのまま誰もミスをしないかと言えば、そうではありません。スパートを一番最初に開始したのは、紅一点のライトアマポーラ。このコースの実戦での経験はまだありませんが、実に安定した走りから、ここ数戦で一気にマスターしたまくり戦法に躍り出ます。これにディアブールブレイド、マッドスペシャルの逃げ2台も対抗し、このコースにしては相当早仕掛けの展開となりました。ところがファイナルラップの中盤のロングコーナーで、1番人気のディアブールブレイドがまさかのオーバースピード。後続に一気にかわされ、10位辺りまで下がってしまいます。後方ではこのコースが苦手なウインドシア、さらには2番人気のエクスカリバーも、いつものコーナー捌きが見られません。
2強の2台がまさかの撃沈。レースは大混戦となります。その中で、中盤でミスを犯したラインインペールもトップ争いから脱落。終盤の3連続ヘアピンを前に、ライトアマポーラもジリジリと上位集団に離されていきます。この3連続ヘアピンで際立った存在感を見せたのが、地元のオーストリ。ヘアピン突入時はまだ5位争いでしたが、3つ目のヘアピンで一気に先頭争いのマッドスペシャル、ブラックスターに並びかけます。そして、最後のホームストレートで声援を味方につけて一気に抜け出し、単独トップに躍り出ます。しかし、ブラックスターやスターウェーブ、さらにはローカルスターなどもこれに負けじと食らいつき、なかなか差を広げることが出来ません。ところがその争いに、最後の最後に加わってきたのが、ホームストレート入り口ではまだ8位だったブラックウィル。道中は後方2番手でじっくりと溜めていた末脚が、最後に大爆発。瞬く間に前のレーサー達を捉え、1位でゴールを駆け抜けました。2位はオーストリが何とか死守に成功し、3位争いは最終的に3台の争いとなりましたが、スターウェーブが3位、ブラックスターが4位、ローカルスターが5位となりました。一方、1番人気ディアブールブレイド、2番人気エクスカリバーはそれぞれ10、11位と大きく出遅れてしまいました。
第2戦:ヘブンズレインボー
リザルト
1位:エクスカリバー(+S、追込) 3番人気: 4,6
2位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 2番人気: 4,2
3位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 11,3
4位:ラインインペール(-S、差し) 4番人気: 10,4
5位:ウインドシア(+A、自在) 9番人気: 27,0
6位:ブラックウィル(-A、自在) 1番人気: 3,9
7位:ブラックスター(H、先行) 5番人気: 10,8
8位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 12,2
9位:スターウェーブ(H、自在) 8番人気: 19,7
10位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 10番人気: 27,1
11位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 29,6
12位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 51,5
ランキング
1位:ブラックウィル(19P)
2位:ブレイズファング(16P)
〃:オーストリ(16P)
4位:ブラックスター(15P)
5位:エクスカリバー(14P)
〃:ディアブールブレイド(14P)
〃:スターウェーブ(14P)
8位:ラインインペール(13P)
9位:マッドスペシャル(10P)
〃:ローカルスター(10P)
11位:ウインドシア(9P)
12位:ライトアマポーラ(6P)
まさに鮮やかな豪脚一閃!エクスカリバーが第1戦の屈辱を晴らす!
第6戦まで、詳細省略の代わりに、各レーサーの寸評を掲載していきます。
エクスカリバー:文句なしの内容。道中のコーナリングも良く、最後の末脚は群を抜いていた。
ディアブールブレイド:後一歩だったが負けてなお強しの内容。力のあるところは見せた。
ブレイズファング:早めスパートも最後に末脚が鈍った。ただ、悲観すべき内容ではなかった。
ラインインペール:コース相性を考えてみれば上々の内容。調子も上向きで今後も期待。
ウインドシア:経験が浅い割にはいい走りを見せた。早めスパートが吉と出た。
ブラックウィル:安定はしたが終盤で外に膨れるロスが響き、内容的には不満が残った。
ブラックスター:終盤でまさかのオーバースピード。次走は雪辱を晴らしたい。
オーストリ:終盤で痛恨のミス。それがなければ上位確実だっただけに、悔しい敗戦となった。
スターウェーブ:オーストリ同様ミスが大きかった。調子はいいだけに次走も軽視は禁物。
マッドスペシャル:スピード勝負は分が悪すぎた。テクニカルに戻って逆襲なるか。
ローカルスター:コース適性を考えれば無理もない結果。得意コースの次走で巻き返しを。
ライトアマポーラ:スピードで相手に遅れを取った。経験も浅かっただけに、見切りは早計か。
第3戦:イエロータウンリバース
リザルト
1位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 33,7
2位:ブラックスター(H、先行) 4番人気: 7,6
3位:スターウェーブ(H、自在) 8番人気: 18,3
4位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 4,9
5位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 10番人気: 28,8
6位:ラインインペール(-S、差し) 5番人気: 9,3
7位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 42,6
8位:エクスカリバー(+S、追込) 3番人気: 5,3
9位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 11,8
10位:ブラックウィル(-A、自在) 2番人気: 5,1
11位:ウインドシア(+A、自在) 9番人気: 26,5
12位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 9,9
ランキング
1位:ブラックスター(26P)
2位:スターウェーブ(24P)
3位:ディアブールブレイド(23P)
4位:ローカルスター(22P)
〃:ブラックウィル(22P)
6位:ラインインペール(20P)
〃:オーストリ(20P)
8位:エクスカリバー(19P)
9位:マッドスペシャル(18P)
10位:ブレイズファング(17P)
11位:ライトアマポーラ(12P)
12位:ウインドシア(11P)
実績より適性の差に明暗が分かれた!勝ったのは適性に勝るローカルスター!
ローカルスター:末脚決まった!迷わずインを突いたのがいい結果に繋がった。
ブラックスター:いやな落とし方になってしまったが、決して悪くはない。次こそは。
スターウェーブ:適性の割にはよく踏ん張った。やはり接戦でこその強さがある。
ディアブールブレイド:最後は前の3台に離された。好スタートが裏目の結果に出たか。
マッドスペシャル:まずまずだがミスもあり、決して満点とは言えないレースだった。
ラインインペール:前走から調子は引き続きよかった。決して悪いレース内容ではなかった。
ライトアマポーラ:初経験ながらまずまずの内容。仕掛けどころでのミスは痛かった。
エクスカリバー:末脚不発。前が壁になった分、最後までいつもの伸びが見られず。
オーストリ:終始外を回らされたロスが大きかった。調子は悪くなかっただけに残念な内容。
ブラックウィル:苦手コースで全くいいところなし。次は逆襲なるか。
ウインドシア:あれだけミスが目立つと仕方ない。次は逆襲に期待したい。
ブレイズファング:ウインドシア同様、ミスが目立ちすぎていた。次は巻き返せるか。
第4戦:チョロQシティ
リザルト
1位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 4,6
2位:エクスカリバー(+S、追込) 3番人気: 5,5
3位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 11,3
4位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 8番人気: 12,8
5位:ブラックウィル(-A、自在) 4番人気: 6,2
6位:ラインインペール(-S、差し) 5番人気: 7,7
7位:ブラックスター(H、先行) 2番人気: 5,1
8位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 12,6
9位:ウインドシア(+A、自在) 9番人気: 22,1
10位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 36,4
11位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 55,7
12位:スターウェーブ(H、自在) 10番人気: 36,2
ランキング
1位:ディアブールブレイド(35P)
2位:ブラックスター(32P)
3位:エクスカリバー(30P)
〃:ブラックウィル(30P)
5位:ブレイズファング(27P)
〃:マッドスペシャル(27P)
〃:ラインインペール(27P)
8位:オーストリ(25P)
〃:ローカルスター(25P)
〃:スターウェーブ(25P)
11位:ウインドシア(15P)
12位:ライトアマポーラ(14P)
ゴール前は9台が一団の大激戦!最後に制したのはディアブールブレイド!
ディアブールブレイド:ようやく本領発揮だ。並み居る強豪を退けたレース振りは高評価だ。
エクスカリバー:最後の末脚は恐ろしいほど鋭かったが、最後は後一歩及ばず。調子はいい。
ブレイズファング:前走の屈辱から立て直した。この調子なら次も好成績が狙えるか。
マッドスペシャル:地元コースだが勝ち切れず。今後に影響されなければいいが。
ブラックウィル:最後まで食らいついた粘り強さは評価出来るが、最低でも3位は欲しかった。
ラインインペール:最後までよく頑張ったが、やはり適性の差があったか。
ブラックスター:最後の切れが今一つ。次走は得意の悪路コースなので、何とか好成績を。
オーストリ:最後に決め手を欠いた。調子は悪くないが、今一つ勝ち切れない。
ウインドシア:得意のオンロードで奮闘も相手が悪かった。次は厳しいレースになりそうだ。
ローカルスター:相手関係が悪すぎたか。彼なりにベストは尽くしているのだが。
ライトアマポーラ:こちらもローカルスターと同じ。彼女もベストは尽くしているのだが。
スターウェーブ:苦手コースはやはり苦手。道中から一杯一杯では厳しい。
第5戦:ホットサンドルーインLコース
リザルト
1位:スターウェーブ(H、自在) 10番人気: 31,7
2位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 33,5
3位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 8番人気: 19,1
4位:ブラックウィル(-A、自在) 4番人気: 7,5
5位:ブラックスター(H、先行) 3番人気: 4,7
6位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 10,5
7位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 18,3
8位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 4,5
9位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 4,2
10位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 86,0
11位:ラインインペール(-S、差し) 5番人気: 9,8
12位:ウインドシア(+A、自在) 9番人気: 24,3
ランキング
1位:ブラックスター(40P)
2位:ブラックウィル(39P)
〃:ディアブールブレイド(39P)
4位:スターウェーブ(37P)
〃:マッドスペシャル(37P)
6位:ローカルスター(36P)
7位:エクスカリバー(35P)
8位:ブレイズファング(34P)
9位:オーストリ(31P)
10位:ラインインペール(29P)
11位:ライトアマポーラ(17P)
12位:ウインドシア(16P)
悪路得意のレーサーも苦戦で波乱!最後に抜け出たのはスターウェーブ!
スターウェーブ:安定した走りで最後の競り合いを制した。混戦を制した評価は高い。
ローカルスター:最後に強烈な末脚を放ったが一歩及ばず。調子のよさは確かだ。
マッドスペシャル:最後のミスが致命傷になったが健闘。ミスが多い中でよく踏ん張った。
ブラックウィル:終盤の追い上げは凄まじかったが、序盤のミスが全てだったか。
ブラックスター:らしくないミスが目立った。次は苦手コースだが、立て直せるか。
ブレイズファング:第3戦ほどひどい内容ではないが、精彩を欠いていたのは確かだ。
オーストリ:苦戦が続く。次は地元だけに、復調が期待されているが・・・。
エクスカリバー:本来の末脚が全く見られず。次こそは。
ディアブールブレイド:こちらもブラックスター同様、らしくないミスが目立っていた。
ライトアマポーラ:初めてのコースだけに、無理もない結果だったか。
ラインインペール:終盤にまさかの落下で万事休す。次は巻き返せるか。
ウインドシア:ラインインペールと共にまさかの落下。次は得意コースだが・・・。
第6戦:スカイハイウェイMコース
リザルト
1位:ブラックウィル(-A、自在) 4番人気: 7,1
2位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 5,9
3位:ウインドシア(+A、自在) 1番人気: 1,6
4位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 10,5
5位:ラインインペール(-S、差し) 8番人気: 13,3
6位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 9,8
7位:ローカルスター(+S、差し) 11番人気: 26,8
8位:スターウェーブ(H、自在) 9番人気: 19,0
9位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 3番人気: 6,7
10位:ブラックスター(H、先行) 5番人気: 7,6
11位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 10番人気: 21,4
12位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 65,8
ランキング
1位:ブラックウィル(51P)
2位:エクスカリバー(46P)
3位:ディアブールブレイド(43P)
〃:ブラックスター(43P)
5位:ローカルスター(42P)
〃:スターウェーブ(42P)
7位:オーストリ(40P)
〃:ブレイズファング(40P)
9位:マッドスペシャル(39P)
10位:ラインインペール(37P)
11位:ウインドシア(26P)
12位:ライトアマポーラ(18P)
ウインドシアのコース連勝記録は7でストップ!勝ったのはその後輩、ブラックウィル!
ブラックウィル:末脚鮮やか!エクスカリバーの猛烈無比な豪脚に勝てたのは大きい。
エクスカリバー:手応え抜群で最後の切れ味は強烈だったが、後一歩及ばなかった。
ウインドシア:十八番コースでまさかの敗戦。早め抜け出しが裏目に出たか。
オーストリ:手応えは良かったのだが、最後にミスを犯して万事休す。次は厳しいか。
ラインインペール:手応えの割には良く伸びた。得意の次走ならチャンスも見えてくるか。
ブレイズファング:終盤のミスが大きかった。安定感を欠いているが、次こそは。
ローカルスター:このコースでは若干低迷気味だったが、最悪の成績は避けられた。
スターウェーブ:こういうコースは苦手ではないが、序盤からミスが多かったか。
ディアブールブレイド:やはり嫌なコースだったか、序盤から精彩を欠いたままだった。
ブラックスター:このコースはどうも相性が良くない様子。次は巻き返したいところ。
マッドスペシャル:このレーサーもブラックスター同様、コース相性が良くなかったか。
ライトアマポーラ:高速決着の舞台ではやはり遅れ気味のようだ。次はチャンスもあるか。
第7戦:NEWスタジアム(第9戦まで詳細は省略)
リザルト
1位:ブレイズファング(+S、差し) 5番人気: 9,0
2位:ラインインペール(-S、差し) 7番人気: 9,7
3位:ブラックスター(H、先行) 4番人気: 5,5
4位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 6番人気: 9,2
5位:ローカルスター(+S、差し) 9番人気: 24,8
6位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 3番人気: 5,2
7位:スターウェーブ(H、自在) 11番人気: 32,8
8位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 4,7
9位:オーストリ(-S、先行) 8番人気: 9,9
10位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 77,6
11位:ブラックウィル(-A、自在) 1番人気: 4,1
12位:ウインドシア(+A、自在) 10番人気: 29,3
ランキング
1位:ブラックスター(53P)
〃:ブラックウィル(53P)
3位:ブレイズファング(52P)
4位:エクスカリバー(51P)
5位:ローカルスター(50P)
〃:ディアブールブレイド(50P)
7位:ラインインペール(48P)
〃:マッドスペシャル(48P)
〃:スターウェーブ(48P)
10位:オーストリ(44P)
11位:ウインドシア(27P)
12位:ライトアマポーラ(21P)
まくり対決のマッチレース、最後はブレイズファングが制する!
第8戦:ミステリアスフィールド
リザルト
1位:オーストリ(-S、先行) 8番人気: 15,2
2位:ラインインペール(-S、差し) 6番人気: 6,0
3位:ローカルスター(+S、差し) 9番人気: 18,5
4位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 3,6
5位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 3,8
6位:ブラックスター(H、先行) 4番人気: 4,6
7位:ブラックウィル(-A、自在) 3番人気: 4,5
8位:ブレイズファング(+S、差し) 5番人気: 5,8
9位:ウインドシア(+A、自在) 10番人気: 22,3
10位:スターウェーブ(H、自在) 11番人気: 22,9
11位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 7番人気: 10,4
12位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 84,9
ランキング
1位:ローカルスター(60P)
〃:ブラックスター(60P)
3位:ラインインペール(59P)
〃:ディアブールブレイド(59P)
〃:エクスカリバー(59P)
〃:ブラックウィル(59P)
7位:ブレイズファング(57P)
8位:オーストリ(56P)
9位:スターウェーブ(51P)
10位:マッドスペシャル(50P)
11位:ウインドシア(31P)
12位:ライトアマポーラ(22P)
既存勢のプライドを発揮!早めスパートのオーストリが押し切って勝利!
第9戦:ナイトスペシャルハイスピードウェイ
リザルト
1位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 3,8
2位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 4,0
3位:ブラックウィル(-A、自在) 3番人気: 4,1
4位:ブラックスター(H、先行) 4番人気: 4,8
5位:オーストリ(-S、先行) 7番人気: 8,5
6位:ブレイズファング(+S、差し) 6番人気: 5,5
7位:ラインインペール(-S、差し) 5番人気: 5,2
8位:ローカルスター(+S、差し) 8番人気: 12,0
9位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 9番人気: 31,7
10位:ウインドシア(+A、自在) 10番人気: 36,5
11位:スターウェーブ(H、自在) 11番人気: 39,8
12位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気: 95,6
ランキング
1位:ディアブールブレイド(71P)
2位:エクスカリバー(70P)
3位:ブラックウィル(69P)
〃:ブラックスター(69P)
5位:ラインインペール(65P)
〃:ローカルスター(65P)
7位:オーストリ(64P)
〃:ブレイズファング(64P)
9位:マッドスペシャル(54P)
10位:スターウェーブ(53P)
11位:ウインドシア(34P)
12位:ライトアマポーラ(23P)
実力車による激しいデットヒート!最後はディアブールブレイドが後続の追撃を振り切った!
最終戦:オーシャンビュー・プロフェッショナルハイウェイ
リザルト
1位:エクスカリバー(+S、追込) 2番人気: 3,6
2位:ディアブールブレイド(+SS、逃げ) 1番人気: 3,4
3位:ブレイズファング(+S、差し) 5番人気: 8,5
4位:ラインインペール(-S、差し) 7番人気: 9,1
5位:ブラックスター(H、先行) 4番人気: 5,9
6位:ブラックウィル(-A、自在) 3番人気: 5,2
7位:マッドスペシャル(SS、逃げ) 9番人気: 52,4
8位:オーストリ(-S、先行) 6番人気: 8,9
9位:ウインドシア(+A、自在) 10番人気: 61,0
10位:ローカルスター(+S、差し) 8番人気: 17,8
11位:スターウェーブ(H、自在) 11番人気: 92,4
12位:ライトアマポーラ(B、自在) 12番人気:163,7
最終ランキング
優勝:エクスカリバー(82P)
〃:ディアブールブレイド(82P)
3位:ブラックスター(77P)
4位:ブラックウィル(76P)
5位:ブレイズファング(74P)
〃:ラインインペール(74P)
7位:オーストリ(69P)
8位:ローカルスター(68P)
9位:マッドスペシャル(60P)
10位:スターウェーブ(55P)
11位:ウインドシア(38P)
12位:ライトアマポーラ(24P)
最後は完全に2強のマッチレース!最後にエクスカリバーが追いついた!(詳細は後日掲載)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
やっとジョウビタキ/マガモ飛ぶ
(2025-11-22 05:30:04)
模型やってる人、おいで!
零観 タミヤ 組立作業2日目
(2025-11-22 05:03:49)
機動戦士ガンダム
ザク
(2025-11-08 19:05:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: