全1589件 (1589件中 1-50件目)
ナイト「お前が考えた元ネタで行くと、そこは「あれは嘘だ」っていうことになるのだが?」アンティーク「いや、嘘だったら今日こうやって更新してないから。」ナイト「まあ、それはそうだがな。」アンティーク「というわけで・・・まずは復活したとか言いながら全く触れられず申し訳ない。」ナイト「しかも、よりによって台風直撃の最中での日記更新だな。」アンティーク「そこは天気の気まぐれだからどうにも。」ナイト「しかしまあ・・・こちらの近況と言っても、アンティークとは別行動ゆえに、どういう状況なのかさっぱりなのだが。」アンティーク「とりあえず言えることは・・・。」 ・仕事が再び忙しくなって、暇なのよりはいいけど体調がやばい ・趣味の方でもマニアックなのにハマって、さらに暇がなくなった ・家庭内の面でも問題が発生して、もはや余裕とかそれどころではないアンティーク「これぐらいじゃないかな?」ナイト「よく日記を更新する気になったな・・・。」アンティーク「まあ、ほんのちょっとだけ余裕ができたからだよ。また1日経てば忙しい日々の始まりさ。」ナイト「そうか。・・・ちなみに、最近体調をよく崩していると聞くが・・・それは大丈夫なのか?」アンティーク「まあ大丈夫なんじゃない?元々、体調が崩れてもすぐ治るからさ。」ナイト「それはそれで問題があると思うのだが・・・。」・・・まあ、といった感じでお久しぶりでございます。きっと少数だろうけど、更新を期待していた人に対しては何かと申し訳ない気持ちです。理由はアンティークが言っていた通り、前回の日記を更新して間もなく、仕事と趣味の両面で一気に忙しくなったのが原因です。趣味はどうにかしろよって言いたくなるのも分かりますが、如何せん仕事が忙しすぎてどうにもなりませんでした。さらに先月あたりから家庭内の方でも問題が発生しまして、こちらの方にも様々な弊害が生じています。正直なところ、今後の更新予定はありません・・・というよりも、予定を立てられないのが現状です。そういった状況でもあり、一旦は再び閉鎖という方向性でも考えておりましたが、今のところは更新凍結状態を維持することでこちらの方も考えていきたいと思います。何とか一度はオフ会を開催したいと考慮に入れていたのですが・・・それもしばらくは難しそうですね。とりあえず今日はこの辺で。次回の日記、何とか早い段階で入れたいなあ・・・と思う管理人でした。
2014.08.09
コメント(0)
アンティーク「久々に帰ってきたぞ!」ナイト「堂々と胸を張って言えることではないがな。」アンティーク「そこは突っ込まずに。久々だからテンション上がってるんだよ。」ナイト「と言いつつ、あくまで仮復活。更新速度が以前の状態に戻るにはまだ時間がかかりそうだがな。」アンティーク「・・・まあ、それは仕方ないと言えばそれまでなんだけどさ。」・・・というわけで、久しぶりの更新となります。2014年に入ってから更新を完全停止し続けていましたが、ひとまず一区切りついたので、仮ではありますが復活とさせていただきます。当面は時々日記を書く程度・・・まあ、活動休止直前の状態ぐらいで復活することになると思われますが、完全停止状態からは少しでも脱却できそうです。私生活のペースに慣れてきたら、チャット及びチャットグランプリなども開催していく予定です。問題点はまだ私生活の方が不安定なので、再び活動休止状態になる可能性もあります。見ている方々には申し訳ありませんが、こちらの環境が厳しそうであれば再び活動を休止することになると思います。その辺りをご了承いただければ幸いです。とりあえず本日はこの辺で。
2014.03.23
コメント(1)
ナイト「本日はチャット開催の日だ。開始時刻は21時を予定しているが、多少変動する可能性があることはご了承願いたい。」
2013.12.30
コメント(0)
皆さんこんにちは、アンティークライドです。本日は年末チャットの開催日程について連絡させていただきます。 日時:12月30日(月) 21時~(終わりは参加者の動向を見て判断)早い段階で自分の方もログインする予定ですが、おそらく21時ぐらいでなければ始めるのは難しいと判断したので、この時間帯とさせていただきました。参加予定の方でこの時間は難しいという方は、お手数ですが明日までにコメントを頂ければと思います。なお、その時開催するチャットレース:2013ファイナルチャンピオンシップについてですが、出走表は本日中か明日の午前中までには掲載できるかと思われます。(2013ファイナルストリートチャンピオンシップの方も同じページに載せると思われます)それに際し募集いただいたレーサーの抽選結果については、出走表を見て出走できるかどうかを確認していただければと思います。多数の方のご参加をお待ちしております。それでは。
2013.12.27
コメント(0)
どうも、お久しぶりです。アンティークライドです。今年に入ってから忙しい日々が続き、更新どころかチャット開催までほとんどない状態が続いていました。気がつけば今年も残り10日あまり。日が経つのは早いものです。さて、本題に参りましょうか。重要なお知らせとありますが、まさにその通りです。当ブログ:アンティークライドのNEW WORLDは、今年(2013年度)一杯を持って、無期限活動休止とさせていただきます。(まあ、今年もほとんど更新してないんですが、そこは大目に見て下さい)理由はいくつもの要素が絡み合っているので、全てをお話しすることはできませんが、大きく言えば2つ。 1:家庭事情が大きく変わり、こちらの方に関われる機会が激減しているため 2:ここ最近の更新具合を確認し、これ以上放置状態にするのはまずいと考えたためこういった理由から、無期限の活動休止に踏み切らせていただくことにいたしました。これまでお世話になった人達をはじめ、見てくれている方には申し訳ない気持ちで一杯ですが、熟考した上での結論として決断させていただきます。さて、このまま終わるのは嫌だという気持ちもありますので、今年度最後の企画といたしまして、チャットレース:2013ファイナルチャンピオンシップの開催を予定しております。主な概要について決まっている限り説明させていただきますと、 コース:チョロQシティ(5周) 日時:12月28日~30日のどこか、出走時間は午後10時~11時のどこかを予定となっております。主な出場予定レーサーは、こちらのレース界でもトップクラスのオリジナルレーサーをはじめ、既存勢の有力レーサーも参戦を予定しており、豪華なメンバーが揃うことになると思われます。そのため、参加される方は自分の退屈な実況を聞くだけということになる・・・という可能性が高くなってしまうので、今回も枠数はわずかながら、派遣勢の参加を募集したいと思います。参加条件は、 ・レーサーランクがS以上で大きな勲章を得ていること ・ランクがA以下であっても、どこかの小説や過去のチャットグランプリなどで活躍経験があることとなります。チャットでは実際にレース実況は行いませんが、前日に開催予定の2013ファイナルストリートチャンピオンシップに参加するレーサーも合わせて募集いたしますので、合計8台(どちらのレースも4台ずつ)の派遣勢枠を設ける予定となっております。1人当たりの応募レーサーの数は特に制限を設けないつもりですが、応募レーサー多数の場合は抽選とさせていただきます。ご了承ください。その抽選についてですが、かなりシビアな審査の元で行います。仮に自分が作った最強のレーサーだと称して応募されたとしても、こちらの視点で特に活躍している形跡がないようだと、選出される可能性はゼロに等しいので注意してください。 ※プラスに働く判断材料としては、「当ブログのチャットグランプリの参加歴がある」、「当ブログのリンク先の小説やレースなどで活躍経験がある」などが挙げられます。少々自己中心的な主張になるので申し訳ないことではありますが、『当ブログ絡みのチャットレース及び小説で活躍しているレーサー』は、優先的に出場できる可能性が高くなります。この日記にコメントをくださる方もいらっしゃると思われるので、チャットレースの件について少々まとめておきます。チャットレース絡みの総括としては、 ・チャットに参加したい方:この日記のコメントに、12月28日~30日のどこに参加したいかを記入してください ・チャットレースのレーサーを応募したい方:この日記のコメントに、出場したいレース、応募するレーサーの名前とランク、脚質、経験などでアピールできることを記入してくださいということでよろしくお願いいたします。どちらの内容にしても、締切は12月26日(木)終日までとさせていただきます。もちろん、チャット絡み以外のことでのコメントもOKです。返信できる内容であれば、可能な限り返信させていただきたいと思います。それでは、失礼いたします。アンティークライドでした。
2013.12.20
コメント(6)
アンティーク「一応な。と言うか実のところ、日記を書く余裕が有るほどの状態ではないっていうのも事実。」ナイト「まあ、それもそうだが・・・本当に大丈夫なのか、お前?」アンティーク「ああ、まあ何とかするしかないだろう。今の状況がどうこうなるってわけでもないし。」ナイト「・・・次の更新、あるといいがな・・・。」
2013.08.18
コメント(0)
ナイト「・・・確かに今日はエイプリルフールだがな、アンティーク?」アンティーク「何だよ?確かに嘘だからいいじゃないか。」ナイト「・・・その嘘は、分からん人には本当に聞こえるからややこしいと思うぞ。」アンティーク「そうかなあ・・・?」
2013.04.01
コメント(0)
ナイト「23時まで外にいたのだから、仕方ないと言えばそれまでだがな。」アンティーク「いやまあ、そうなんだけどさ・・・とりあえず、明日・・・というか今日なんだけど、チャットを開催するぞ。」ナイト「前回のチャットで話し合った経緯もあるので、時間はかなり遅めの22時半(午後10時半)からのスタートだ。」
2013.03.29
コメント(0)
ナイト「明日の21時半(午後9時半)より開催予定だったチャットについてだが、開始時刻について変更がある。アンティークが21時まで外出するため、21時半からの開催は少々厳しい見通しとなったため、22時(午後10時)から開始とさせていただく。」
2013.03.26
コメント(0)
ナイト「さすがにちょっと忙しすぎたか。報告する間もなかったとは。」アンティーク「報告が遅れる結果になってしまって申し訳ない。チャットの開催日程についてだが、特に希望日時に対する要望がなかったため、3月27日(水)の21時半~行うことにしたぞ。」ナイト「この時間に空いている方で参加希望の方は、ぜひ参加してほしい。」
2013.03.24
コメント(0)
ナイト「タイトルから縁起でもないことをいうな。」アンティーク「悪い悪い。でもまあ、本当にあっという間に卒業なんだな。」ナイト「実感がなさそうだな。まあ、ほとんど誰かに頼りっ放しだったお前だし、当たり前と言えば当たり前かもしれんがな。」アンティーク「さりげなくひどいこと言いますね、ナイトさん・・・。」ナイト「まあ何はともあれ、だ。ほとんど更新しないままだったが、大学の方は無事に卒業する形となった。これからは・・・どちらだ、アンティーク?」アンティーク「ナイトについていくので、詳しくはチャットで。」ナイト「俺はお前の世話係じゃないんだぞ。全く、自立する気持ちを持てというのに・・・。」上記の通り、無事に大学を卒業することができました。ナイトが言う通り、自分自身は誰かに頼りっ放しのまま、大学生活を終えることになりました。それでも何とか卒業までたどり着けたことに、今は一安心です。さて、新しいシーズンを迎えるに当たりまして、チャットを開催する予定でいます。日程の予定についてですが、以下の候補を挙げておきたいと思います。1:3月24日(日) 21時〜(日曜日なら大丈夫な人もいるかと)2:3月27日(水) 21時半〜(管理人が一番好都合なのはここ)3:3月30日(土) 21時〜(本当は31日にしたいところでしたが、ローズダンサーさんのところのチャットと被るため、それを避けた上での日程となります。基本的には上2つの実施が困難な場合の予備となります)急な話にはなるのですが、関心のある方は、明日(3月23日(土))の22時までにコメントへ回答をよろしくお願いします。その回答を元に、23日の日が変わる時間までには日記に日程を掲載したいと思います。ただし如何せん急な話ですので、対策を少しばかり。・締切時間までに回答がある場合 最多票数が単独→最多票数の時間にチャットを開催します 最多票数が複数→管理人の日程を考慮した上で決定します・締切時間までに回答がない場合 チャットは開催しますが、日程はこちらの都合で決定しますそれでは参加予定の方や関心のある方は、回答の方をよろしくお願いいたします。
2013.03.22
コメント(4)
ナイト「またしばらく間が空いたな。3月からはさすがに余裕があったんじゃないのか?」アンティーク「マジですまん。ただ一応、それなりに忙しかったんだぞ?」ナイト「まあ、それは認めるがな・・・というわけで近況報告だ。」 ・とりあえず卒業はできるようですナイト「大学の話だがな。きちんと卒業研究もこなし、単位は認定されたそうだ。」アンティーク「とりあえずは一安心。今後の進路?聞きたければチャットで聞いてくださいな。スケジュールがまだ分からんけど、3月下旬ぐらいを予定したいかな。」 ・花粉症がきつすぎる不具合ナイト「こればかりはな・・・昨年より多いとのことだし、どうにか対処するしかないだろうな。」アンティーク「他人事のように言うなよ・・・orz」 ・遠征はしばらく無理っぽいですナイト「この時期、余裕があるならば長距離遠征を試みて、あわよくばオフ会みたいなものを企画するのも手だと思っていたが・・・。」アンティーク「ちょいと家庭の都合上、予算も日程も厳しそうだからなあ。さすがにオフ会開催は無理だろうと判断するしかなかったな。」ナイト「その代わりというのは何だが、先述にもあったように、3月下旬あたりにチャットを開催しようかという代替案が持ち上がっているそうだ。」アンティーク「まあ、とりあえず何だかんだ言いながらも大学は卒業できる見通しが立ったから、それだけでも一安心だよな。」ナイト「・・・可の文字がズラリと並んではいたがな。」アンティーク「いや、まだある程度はマシな結果もあっただろ・・・。」ナイト「それらの科目、大体は俺が教えたやつだろうが。」アンティーク「まあ、否定できんから仕方ないよな・・・orz」
2013.03.12
コメント(0)
ナイト「2013年度か。月日が経つのは早いものだな。」アンティーク「本当だな。あ、あけましておめでとうございます。アンティークライドのNEW WORLD、サイト管理人のアンティークライドです。」ナイト「管理人補佐のナイトブルーです。どうぞよろしく。」アンティーク「さてナイト、今年はどんな1年を目標にするんだ?」ナイト「そうだな・・・アンティークがサボらないような1年にしてみようかと。」アンティーク「・・・俺はサボりの常習犯ですか。」ナイト「実際そうだろうが。」アンティーク「ひでぇなあ・・・。」 まあ、こんな感じで適当な更新ばかりで何も面白みがないサイトではありますが、 皆さんどうかよろしくお願いいたします。 ちなみにサイトの顔とも言える運営メンバーは、多分交代しません。 現存の7台でそのまま続投させていきたいと思います。
2013.01.01
コメント(1)
ナイト「久々になったな。最近アンティークは何かを教えているらしく、忙しいことこの上ない状態となっているのだが、年末年始は少し余裕が出るらしい。なので、チャットを開催したいと思う。詳細は下記の通りだ。」 ・チャット・・・12月31日の午後9時から(予定) ・チャットレース:2012ファイナルチャンピオンシップ開催予定 (2012ファイナルストリートチャンピオンシップの結果も報告予定)
2012.12.28
コメント(0)
ナイト「どれだけ間が空いたのだろうか。そう思うぐらいに久々だな。」アンティーク「家庭の都合もあってなかなか余裕が出なかったしな・・・とりあえず今回もちょっとした告知だけだし。」ナイト「そうだな。とりあえず完全停止に近い状態のチャットグランプリだが、もうレース自体は終わっているので、近いうちに結果は掲載する予定だ。」アンティーク「あと、2012ジェネレーショングランプリ(仮名)という簡易的なグランプリを開催する予定なので、もしよかったら予想とかしてみてくれ。出走表は今週末までには掲載する予定だぞ。(ちなみに来週から。ないかと思われるが、派遣勢の参戦もOK)」
2012.11.07
コメント(0)
アンティーク「いや、さすがにこの間隔は大きすぎた。マジですまん。」ナイト「すまんで済む間隔ではないが・・・まあ、久々の更新となるわけだが。」アンティーク「合宿と就活で色々忙しかったからなあ・・・まだこれからも忙しいわけだが。」ナイト「11月ぐらいまで暇になりそうな時期がないのではないか?」アンティーク「んー・・・そこを過ぎてもまだ忙しそうな気がしなくもない。」ナイト「お前はそれでいいのか・・・。」
2012.09.24
コメント(0)
ナイト「少し間が空いたが、今回も2012サマーフェスティバルグランプリの展望の方をお届けしたいと思う。今回は一気に悪路短距離予選と、悪路中長距離予選の2つを展望する。時間的な影響でそれぞれの展望の内容は縮小しているが、その辺りはご了承願いたい。」 ○悪路短距離予選はスピードとパワー勝負、悪路中長距離路線はスタミナ勝負かナイト「悪路短距離予選は1回戦が夏は夜、悪路中長距離予選は1回戦が夏の山と、それぞれ夏シリーズのオフロードコースが舞台となる。全体的な傾向として、悪路短距離予選はスピードと同時にパワーも要求されるタフなコースがあるため、オンロードの短距離予選よりもスピードに重点が置かれるわけではなさそうだ。悪路中長距離予選もスタミナとパワーが重要なポイント。坂や悪路が苦手なレーサーは大苦戦を強いられることになるだろう。」 ○悪路短距離の注目は快速スカーレットライフ、中長距離はやや混戦ムードナイト「悪路短距離予選はそこまで混戦というわけではなさそうだ。07年度世代の四天王の一角を担うスカーレットライフが、前評判では頭一つリード。パワーがとりわけ優れているわけではないが、抜群のスピードと先行力、そして粘り強い勝負根性は男性レーサーの一線級相手でも引けを取らない。他のレーサーがこれに食らいつけるかがカギとなりそうだ。対照的に悪路中長距離予選は、思ったより混戦・激戦が予想されている。精密機械:ブラックウィルに、グランプリハンター:ベストメンバー、既存勢にはホワイトマーブルなどを筆頭とした有力レーサーがズラリと揃い、さらにルーキー勢からはズルフィカール相手に五分五分の成績を収めるライバル的存在:ミレニアムステージが参戦。前評判の高いレーサー達が複数いるため、激戦が予想されている。」ナイト「とりあえず、今日はこの辺で終了だ。次回はグランプリが始まってからになるかな。」
2012.08.10
コメント(2)
ナイト「本日の2012サマーフェスティバルグランプリの展望だが、諸事情により中止とさせていただく。時間があれば、明日に2つ展望する予定だ。」
2012.08.09
コメント(0)
ナイト「チャットグランプリ直前特集:2012サマーフェスティバルグランプリの1回戦展望を連載しているが、肝心のページの方が仮完成したので、掲載しておいたぞ。確認したい方はここか、もしくはトップページからジャンプしてくれ。それでは今日の展望:今回は中長距離予選だ。」 ○1回戦は起伏の激しいゴールドシティ。坂適性とスタミナが勝敗のカギかナイト「中長距離予選はオンロードの2000m以上のコースを対象に行われる。長距離故にスタミナ自慢が集まる傾向が強く、ペースとの折り合いと追い比べでの勝負根性が大きなカギを握ることになりそうだ。さてその1回戦の舞台は、ワンダフォーの過去グランプリの初戦でもあるゴールドシティ。現代のブラックシティと比べても距離が長い上に起伏が激しいコースで、坂適性の低いレーサーにはとても厳しい舞台になりそうだ。当然距離も長いので、スタミナ勝負になる可能性はかなり高いと言っていいだろう。」 ○オリジナル勢も強いが既存勢も負けず劣らず。チャンスは十分あるナイト「中長距離予選に参戦予定のオリジナル勢は、最有力候補であればドリームフライト、リンカーンの優勝候補2台が突出した存在と言えるだろう。1回戦は距離の割に起伏が激しいためどちらとも言えないが、切れ味に優れるドリームフライト、バテないスタミナと勝負根性の強さが持ち味のリンカーンの2台を相手にするには、他の勢力は分が悪いというべきだろうか。しかし、既存勢もここは有力勢がズラリと顔を揃えている。Q3からマッドスペシャル、HG3のクーヘン、HG4からはオーストリ、さらにレイジレーサーからゲパルドなど。既存勢も十分に上位進出を狙えると考えていいだろう。」 ○日本と海外の最有力ルーキーも一発ある存在、注意は必要ナイト「ここまで層が厚いと、若手とルーキーには割って入る余地はないと思われがちだが、残念ながらそうとも言えない。日本のルーキー勢で最有力とも呼ばれている存在:ズルフィカール、それから海外勢での参戦ではあるが、キャリア的にはルーキーである、イギリスのダイバーレイズには注意が必要だ。共に先行力が武器のレーサーでありながら、最後の決め手勝負も決して見劣りしないスピードを持ち合わせている。ダイバーレイズ自身も既に日本でのレース経験があるし、ズルフィカールにおいてはストリートレースではあるが、セラミックス、スプラッシュライトといった辺りにも勝利している。大型世代と言われるだけあって、この2台には注意をした方がよさそうだ。」ナイト「明日は第4回、悪路短距離予選だ。有力どころではスカーレットライフなどがエントリーしているだとか。」
2012.08.08
コメント(0)
ナイト「2012サマーフェスティバルグランプリの展望、今回は第2回だ。一応、派遣勢としての参加も随時募集しているぞ。詳しい内容はまだ掲載できていないが、明日までには何とか掲載しておくので、期限は短いが応募をお待ちしている。では、今回の展望:短中距離予選を見ていこう。」 ○超ハイペース~乱ペース必至!?あの大逃げレーサーが参戦ナイト「短中距離予選の1回戦の舞台は、ワンダフォーのブラックシティ。1600m前後がベストの、いわゆるマイラーには少々長いと感じる距離だと思われるが、これをこなせずして上のランクにはいけないだろう。さてこの短中距離予選、本命となりそうなレーサーはミドルワールド、そしてラインインペールか。前者は言うまでもなく超ハイペース以上のラップを刻む大逃げレーサー、後者は早めスパートを得意とするまくり型レーサーだ。ミドルワールドがいることにより、大逃げの存在で泣きを見るのは追込のレーサーだろう。あまりにもバラバラの展開になると末脚を生かせても届かない可能性があるからだ。そう言った意味では、ミドルワールドがいるか否か、展開がどうなるかを見極める判断力が重要な材料となってきそうだ。」 ○スピードだけでも、スタミナだけでも勝てない、想像以上にシビアな戦いナイト「短中距離予選は、距離に換算して1周あたり1600m~2000mのコースを中心に戦う。この距離というのが案外厄介者であり、仮に1200mをこなせるスピードを持っていても、それを維持できる持続力やスタミナがなければ失速して大敗必至であり、逆に2400m以上の距離をこなせるスタミナを持っていても、短距離でもついていけるスピードがなければ持ち味を生かし切れず大敗という可能性もある。それ故になかなかシビアな戦いを強いられるのが、この短中距離予選だと言えよう。」 ○既存勢はやや期待薄、大物ルーキー2台に要注意せよナイト「その他の勢力についてだが、残念ながら既存勢はあまり期待できるレーサーがいない。HG4勢で出場予定のリーニ、ワンダフォー勢のGTスペシャルが数少ない有力勢といったところか。ただ2台ともミドルワールド、ラインインペールといった最有力勢に勝ち越したことがなく、厳しい戦いを強いられるだろう。むしろこの短中距離予選、怖いのはルーキー勢だ。ここに出場を予定している2台、スターファイアとミスティックワードは12年度世代の中でも有力の中に数えられる存在。共に末脚を武器とするレーサーだが、スターファイアは圧倒的なスピードこそないが堅実に伸びる確実性が持ち味。そしてミスティックワードは天性のスピードを生かした強烈な末脚が持ち味。並の相手ならば1回戦はすんなり突破できてもおかしくないだろう。ちなみにこの距離だと、後者:ミスティックワードの驚異的なポテンシャルの方がかなり厄介か。全体的な距離適性こそ疑問符がつくが、短中距離予選の距離ではほぼ負けなし。下手をすればミドルワールド辺りをも飲み込む可能性さえ秘めているかもしれない。」ナイト「次回は明日掲載予定。内容は中長距離予選についてだ。」
2012.08.07
コメント(0)
ナイト「今週末、8月12日より開催予定の第24回チャットグランプリ:名称は2012サマーフェスティバルグランプリ。その概要はまだ完成していないので公開には至っていないが、1回戦のコースなどは徐々に決まっているので、順番に展望していきたいと思う。」 ○最初の予選、短距離部門は1回戦から波乱模様?ナイト「今回紹介するエリアは予選で一番最初に行われる短距離部門。1周あたり大体最長1600mまでのコース(基本オンロード)のみで1,2回戦を争うことになる。その1回戦の舞台はサイバー(チョロQ2)。確かに距離は短いが、テクニックもかなり要求されやすいコース故に、波乱が起きてもおかしくはないコースだ。」 ○まさかのレーサーが短距離部門参戦。他のレーサーはどう立ち向かう?ナイト「波乱もあり得そうな短距離部門だが、実は当初予想していなかったであろう存在のレーサーが、この短距離部門に名乗りを挙げてきた。それは、エクスカリバー。他の部門にもそれぞれ強豪がズラリとひしめいているものの、その中でも頂点クラスの実力を持つエクスカリバーの参戦により、他のレーサー達がどうやって太刀打ちするのかが見物だと言えよう。対抗1番手はおそらくスピード優れるウインドシアであろうが、既存勢も負けてはいられない。帝王ケーニヒ、HG2の快速レーサー:ミザルーなどが参戦予定で、激戦になる可能性は極めて高い。」 ○若手は厳しいと予想。メイン管理人:アンティークライドも浮上可能か?ナイト「さて今年のこの世界のルーキー世代は、恐ろしくレベルが高いと言われている。トップクラスの中には、既にグランプリでも準決勝・決勝進出レーサーを打ち負かしているレーサーも出ており、07年度以来の大型世代とも言われている。しかし、この短距離部門に出場予定のルーキーはまだまだ実力不足が否めず、苦戦は必至だろう。そうなると怖いのは、ここのブログの総合管理人でもあるアンティークライド。天性のスピードと瞬発力は相当なものであり、一線級相手でも互角以上の戦いが期待できるはずだ。」ナイト「次回は短中距離部門を予定だ。有力どころではミドルワールドなどが出場を予定しているらしいぞ。」
2012.08.06
コメント(0)
ナイト「完全に連絡が遅れてしまったが、お盆休みの8月12日から、チャットグランプリを開催する予定だ。告知できてなかったので早急の連絡となるが、1回戦については、」・短距離(~1600mまで)・短中距離(1600~2000mまで)・中長距離(基本2000m以上)・悪路短距離(オフロード限定の1800mまで)・悪路長距離(オフロード限定の1800m以上)ナイト「以上の5ブロックで予選を行う。もし参加したいレーサーがいれば、今回も派遣勢枠を設けたいと思うので、ぜひ参加してほしい。ただし、今回は各ブロック3台ずつの15台までの参加枠となる。その辺りをご了承あれ。」
2012.08.06
コメント(0)
アンティーク「予定通り東京に来て時間が空いたので、本日の午後10時からチャットを開催するぞ。」ナイト「といっても何をするかは決めてないがな。久々なので如何せんどうするかな。」
2012.07.26
コメント(0)
アンティーク「微妙に復帰してみたぞ!」ナイト「微妙とは何だ、微妙とは。」アンティーク「だって、あまりにも久々だったしなあ。と言いつつ今も就職先が決まっていない状態なんだけどな・・・。」ナイト「メインの志望先が志望先なだけに、それはどうにもならんしな・・・。」 ※現況:国家公務員(種類は特定を避けるため明記しません)試験第2次試験の結果待ちアンティーク「民間も交えながら色々やっているが、結構きついのが現状。」ナイト「まあ、それは何とも言えんしな・・・。ところでアンティーク、何かありそうな顔だが。」アンティーク「ああ~・・・そう、今週中盤から後半(木・金)と、東京にアンティークライドが進出するよってことだけ。」ナイト「・・・正直、どうでもいいな。遠征先でチャットでもするのか?」アンティーク「ホテルに回線あるらしいけど、するかって言われると・・・。」ナイト「まあ、それは後日連絡すればいい。生存報告も兼ねたチャットも近いうちにしておきたいしな。」アンティーク「ま、それは追って知らせるようにするさ。」
2012.07.23
コメント(0)
ナイト「現在アンティークが就活or大学院進学で忙しくなっているので、事実上の活動休止状態になっているぞ。実は5月に入ってからずっとその状態だったのだが、報告してなかったということらしいので、念のため俺が報告しておくことにした。しばらくはチャットや更新などについても休止の意向を取らせていただく形となる。まあ、時折日記を更新する程度はあるかもしれないがな・・・。」ナイト「一応、次回チャットやページ更新を行う時が活動再開の時期だと思われる。その時が来るかどうかはアンティーク次第だが・・・ではまた。」
2012.05.25
コメント(5)
ナイト「本日の午後9時半からチャットを開催するぞ。参加できる人はぜひどうぞ。」
2012.04.29
コメント(0)
ナイト「チャット開催の日程についてだが、明日の午後9時半から開催する予定で進めたいと思う。ちょっと忙しいので今日は事務連絡のみだ。」
2012.04.28
コメント(0)
アンティーク「研究室の課題、サークルの新入生との交流、そして・・・ケガしてしまったorz」ナイト「自転車に乗っている時に気分良くスピードを出しすぎるからだ。転倒だけで済んだからよかったものの、自動車が来ていたら二段事故だったぞ。」アンティーク「まあ、さすがに痛かったから気を付けるよ・・・。」ムーン「ところでアンティーク、次回のチャットで何か告知があるんだって?」アンティーク「あーそう、久々にチャットもしたいし、ついでに報告しなきゃならんことも出てきたからな・・・。」マーブル「今この場で言うのはダメなの?」アンティーク「一応まだ確定事項じゃないのでな。とりあえずチャット開催の連絡。」アンティーク「開催予定日は4月28日(土)か、翌日の29日(日)。30日(月・祝)がいいという人はそう言ってくれてもいいぞ。時間はどちらにしても午後9時半からを予定している。」ナイト「それまでに何とかチャットグランプリの結果だけでも掲載できればいいがな。」アンティーク「とりあえず内容は、とある報告とイベント開催の告知だな。」ナイト「可能であれば、参加したい人はコメントで参加可能な日時を返信していただければ、最大限の考慮をすると思うのでよろしく頼む。」アンティーク「GWは一応こちらが開催できない可能性が高いので、たくさんの方のご参加をお待ちしているぞ。」ナイト「・・・。」マーブル「ナイト君?どうしたの?」ナイト「いや、何でもない。(嫌な予感がするが・・・気のせいだろう。)」
2012.04.26
コメント(0)
ナイト「修理に出していたPCが復帰したので、明日の午後9時半からチャットを開催する予定でいきたいと思う。とはいってもその次の日から授業が始まるということもあるので、そこまで長時間にはならない予定でいこうと思っている。」
2012.04.07
コメント(1)
ナイト「既に2週間ほどのブランクが生じているが、これは研究室の活動が予想以上に時間を食っていることと、自宅のノートPCが故障で修理に出しているためだ。来週末まではほとんど更新なしの状態が続くが、ご了承あれ。」
2012.03.31
コメント(0)
ナイト「本日のチャット開催についてだが、予定の午後9時半から1時間俺達が来れなければ中止とする。急用で間に合うかどうか怪しくなったためだ。」
2012.03.18
コメント(0)
ナイト「先週はこちらの都合で中止となったチャットだが、明日は開催する見通しでいきたいと思っている。時間は午後9時半からの開催、内容はチャットグランプリ準決勝の回顧、それといつもの雑談を中心に行う予定だ。」
2012.03.17
コメント(0)
アンティーク「東日本・・・特に東北・関東は恐ろしいぐらいまでの被害を受けたであろう、昨年3月11日の大震災。あれから1年が経過したわけだが・・・。」ムーン「不謹慎ながら、西日本の住民は知り合いが東日本にでもいない限り、そこまで記憶に残っていないんじゃないだろうか?」ナイト「さすがにそれはないと思うが・・・ただ、被災地に比べれば、西日本は電力などの面を除けば極端な変化はなかったはず。そう言った意味では記憶が薄れてしまっている人がいるのも、残念ながら事実ではあるがな。」アンティーク「正直、昨日チャットしなくてよかった気もしているしな。」ナイト「研究室配属関係のことで頭が回っていなかったというのもあるからな・・・もう少し周りのことを見直すべきだったな。」アンティーク「とりあえず、再び平常運転に戻るぞー。といっても大体何にもしてないんだけどな。」ナイト「実際、その事実はいかがなものだろうか・・・。」
2012.03.12
コメント(0)
ナイト「一応明日開催予定のチャットだが、研究室配属に伴うスケジュールがハードなものとなっていたため、内容のメインであるチャットグランプリの準決勝の結果が掲載できない状態のままだ。また、明日もアンティークのスケジュールがかなり厳しいものであるため、基本的には明日のチャットは中止の方向で行きたいと思っている。万が一開催の場合は明日の日記に行う旨を書いておくので、一応参加しようと考えている人は確認しておいてくれ。」
2012.03.10
コメント(0)
ナイト「本日開催予定のチャットについてだが、午後9時からの予定で行う予定だ。一応アンティークの用事が早く終われば、それより先には待機しておく可能性はあるぞ。」
2012.03.04
コメント(0)
ナイト「明日の午後9時から、チャットを開催する予定だ。」
2012.03.03
コメント(0)
ナイト「明日の午後9時から一応チャットを開催しようと思っているのだが、アンティークがとあるゲーム大会(といってもポケモンとかのメジャーな大会ではなく、とてもマイナーなゲームの大会だが)の運営があるため、できるかどうかが怪しいところだ。中止の場合はできるだけ早めに連絡するようにしておく。」
2012.02.25
コメント(0)
ナイト「本日の午後9時からチャットを開催するぞ。手短にそれだけを報告するためだけの日記であった。」
2012.02.19
コメント(0)
ナイト「ここ最近は日曜日にチャットを行っているが、今週も例に漏れずチャットを開催する予定だ。明日の午後9時よりチャットを開始する予定なので、来られる方は是非どうぞ。あと、ROM(チャットルームに入ってはいるが、全くしゃべらない人)している人は、あまりついていける内容ではないかもしれないので、いっそのこと最初からいない状態にするか、それともどうにかして会話に入ってくれればありがたい。アンティークが「ROM状態の人がいるとチャットの空気が冷たくなりやすくてやりづらい」と言っているので、あらかじめ俺の方からそう言わせてもらっておこう。」
2012.02.18
コメント(0)
ナイト「ひとまず必修科目は全て単位が出たので、単位数的にもアンティークの4年進級が確定した。とりあえずは一安心だな。」アンティーク「とりあえずって何かひどい扱われ方だな・・・。」ナイト「そもそもここまでギリギリの奴は周りにいないのだが。」アンティーク「お前とその周りがおかしいだけだろ!!!」ナイト「・・・お前が勉強しないのが悪いのだろうが・・・。」
2012.02.17
コメント(0)
ナイト「おい、それで大丈夫なのか?」アンティーク「まあ、どうにかなるんじゃないかな・・・。」ナイト「その自信は一体どこから現れてくるんだ・・・。」
2012.02.14
コメント(0)
ナイト「2012ファーストチャンピオングランプリの1回戦Bブロックの結果が出たので、それに伴いレース回顧と称した考察を行う。あくまで俺視点ではあるがな。」 ・明らかに抜けていた2台の存在、距離の壁が大きく影響か?ナイト「今回は上位2台が格の違いを見せつけた形となった。ドリームロケット、プライムグロリアは共に11年度のエース格とも言える存在。他が勝てなかったのは仕方ないとも言えるが、正直なところ、そこまでの大差は感じない。大きな原因はおそらく距離適性だ。Aブロックでも同じことが言えたのだが、ロングコースに対してまだ適性が出ていないレーサーが多すぎる。短中距離志向の強いこの世界のレース環境が、長距離に強くないレーサーを生み出している原因でもあるのだが、それにしても最後のバタバタ具合はいかがなものか。例外は前の2台と、あと3位入線のブレイブフェイト。彼女は実力ではまだまだな雰囲気があるが、兄のブレイブフォース同様、勝負根性とスタミナはかなり良いものを持っていそう。今回は不利も大きかった分、2回戦での巻き返しも期待はできるかもしれない。」 ・上位2台の差も、結局は『距離適性の差』ナイト「上位2台についてだが、この差も結局は距離適性から起きたものだろう。元々短中距離を得意とするドリームロケットは、この距離はさすがに長い。それでも地力の差がある分、他はちぎり捨てたが。プライムグロリアは中長距離こそ真価を発揮するタイプ。現状はまだ長距離は疑問符があるが、それでもこの中に入れば大きなアドバンテージだったはず。結果としてマークしているプライムの方が余力はあったわけで、ロケットの方が展開が悪く、余力も少なかったのは事実。それが最後のホームストレートでの伸び脚の差に繋がったのだろう。」 ・2回戦は4位以下の3台にも要注意ナイト「2回戦についてだが、上位3台よりも気をつけるべきは、4位から6位の3台かもしれない。4位のノースウイングスは元々マイルがベスト。5位のドラゴンファング、6位のビューティマインドも本質的にはマイルからクラシックが理想的だろう。この距離はまだこなしきれてない部分があるため、2回戦の舞台でこそ怖い存在となりうるかもしれない。」 ・ドリームロケット、プライムグロリアも2回戦での課題はあるナイト「ブレイブフェイトは最初の2戦が大きな課題になるだろうが、最初のスプリントについてはプライムグロリアも課題が残ることになる。出足は良い方だが1000mはさすがに短い。最初の1戦が肝心だ。それとは逆にドリームロケットはむしろ第1戦は歓迎材料。課題は長距離戦の第4戦:ディスタンスだ。現状ではおそらく距離が微妙に持たない可能性があり、1回戦の舞台的に長距離巧者が揃った2回戦は苦戦必死かもしれない。そういった意味では、プライムグロリアよりもドリームロケットの方が苦しい戦いを強いられることになりそうだ。」
2012.02.13
コメント(0)
ナイト「アンティークが「チャットグランプリのルーキー勢ブロックは少し詳細を書いてもいいんじゃね?」とか言い出したので、本日開催の2012ファーストチャンピオングランプリの1回戦のAブロックのレース詳細を俺なりにピックアップしていくぞ。ちなみに結果はここを確認してくれ。」 ・大本命:ランニングドリームを撃破したのは影薄少女?ナイト「1回戦Aブロックはサインオブカナがランニングドリームを差し切って勝利。こちらの世界ではアンティークとかが彼女のことを「影薄少女」とか言っているが、実際はどうなのか。確かにサインオブカナ自体の存在感は薄い。レースでも気がつけばまくってきたり、気がつけば並んでいたり。不意打ちみたいなのを得意としているように聞こえるが、俺はそこまで不意打ちじゃないように感じたな。というのも、俺にはこのレースはこう見えたからだ。」 ・サインオブカナの持ち味はコーナリングとドリフトにあり?ナイト「あくまで俺の推測だが、サインオブカナはコーナリング、特にドリフトが得意な気がした。特に最終コーナー、そこまで急なコーナーではないが、あそこでサインオブカナが選んだのは、あえてのドリフト。しかし、そのドリフトがルーキーにしては絶妙すぎた。おそらく『サイレントドリフト(通称:SD)』ではないだろうか。スピードの乗った状態であの最終コーナー、普通なら外に膨れて当然で、ランニングドリームは最終コーナーで外に膨れすぎた。対してサインオブカナは絶妙なアウト・イン・アウト。ランニングドリームのインを突いて差し切ったということはSDを駆使した可能性が十分あると考えていいと思う。」 ・ランニングドリームは仕掛けが早すぎ、他は全体的にスタミナ不足ナイト「2位に敗れたランニングドリームだが、敗因は明らか。初経験のコースでのまくりは諸刃の剣だからだ。相手も全員初経験ではあるが、そういうレーサーは基本的に慣れないコースなだけに、よりスタミナを消費しやすい傾向にある(当然、例外も然りだが(ラインインペールとか))。気付かない内に余計なスタミナを消費していた可能性は否めないだろう。最後の一伸びが足りなかったのも、おそらくそれが原因ではないだろうか。他のレーサーは全体的にスタミナ不足を露呈した感じがあった。この組のメンバーは全体的に短中距離向きのレーサーが多そうで、2回戦は第4戦が鬼門になる可能性が高いだろう。ランニングドリームは経験のある2回戦のコースに戻れば巻き返しが期待できるはず。2回戦でも引き続き注意はしておくべきだろう。」 ・サインオブカナの2回戦は「マーク」が鍵を握るナイト「一方勝利したサインオブカナだが、2回戦はおそらくマークが厳しくなる。持ち味でもある「気がつけばの不意打ち」は狙い辛くなるだろう。相手のマークをくぐり抜けて勝ち上がれれば、準決勝でも要注意の存在になりうるはずだ。ただ、Bブロックは既に注目度の高い2台が一騎打ちムード。2回戦から参戦となるシードのエルガーファオストとウイニングスターも加わると、サインオブカナの注目度も少し抑えられて、不意打ちができなくはなさそうだがな・・・。」ナイト「1回戦Bブロックは本日の夕方に開催予定だ。レース詳細は書ければ本日中。厳しい場合は明日に書く予定だ。」
2012.02.13
コメント(0)
ナイト「本日開催予定のチャットについてだが、予定を30分早めて午後9時からの開催とするぞ。参加できる人は是非どうぞ。」
2012.02.12
コメント(0)
ナイト「一応明日、チャットを開催する予定でいる。不確定なのは、明日確実にできるかどうか分からないためだ。開催する場合は午後9時半から開催するぞ。」
2012.02.11
コメント(0)
ナイト「明日の試験勉強をアンティークが怠っているのもあるので、本日開催予定のチャットは予定通り午後9時半より開催するが、早期終了の可能性があるのでご了承あれ。(おそらく難しい試験ではないので、いけそうなら予定通りにやりたいところだが・・・。)」
2012.02.05
コメント(0)
ナイト「明日の午後9時半からチャットを開催する予定だ。内容は2012ファーストチャンピオングランプリのメンバー決定を中心に行う。開催日程は明後日からとなっているが、メンバー次第ではスタートが遅れるので、その辺りはご了承あれ。」
2012.02.04
コメント(0)
ナイト「チャットグランプリシリーズ、2012ファーストチャンピオングランプリが来週の月曜日から開催されることになった。今年も派遣勢枠として皆さんの思い入れのあるレーサーを出走させようということになったので、派遣勢での出場レーサーを募集したいと思う。以下が出場における条件だ。」 ・既存組は被ってしまうので、オリジナルのレーサーであること。 ・レーサー名、ランク、脚質を記入すること。 ・極端に強いレーサーは出場できない可能性がある。(極端に弱いのは・・・すぐ敗退の可能性があるので面白くないかも)ナイト「以上の条件を満たした上で出場したいレーサーを、このコメントに記入してほしい。こういう時にメッセージ機能があると本当に役立つんだがな・・・。」
2012.02.02
コメント(2)
ナイト「本日の午後9時半から1時間~1時間半を予定して、チャットを開催したいと思う。内容は2012年最初のチャットグランプリ:2012ファーストチャンピオングランプリの開催内容を詰めることだ。参加レーサーの募集も今回のチャット内で考慮に入れるので、チャットに参加できる人、並びにチャットグランプリに参加したいレーサーがいる人はぜひ参加してくれ。」
2012.02.02
コメント(0)
アンティーク「実験の最終コンテストは近いわ、テストが近づいて来るわで、俺の気力が最低レベルを維持している状態だよ。」ナイト「だがここを凌がないと、無限ループが待ち構えていることになるが?」アンティーク「間接的なのかどうか分からんけど、嫌な単語を出すのは止めてもらえないかな?」ナイト「事実を述べたまでなのだが・・・。」
2012.01.30
コメント(0)
全1589件 (1589件中 1-50件目)

![]()
