いつもここから☆

いつもここから☆

PR

Profile

yukarin☆

yukarin☆

Calendar

Comments

芽衣@ 彼氏が欲しいなぁ 芽衣です もし、良かったら友達になりま…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/zm2kqtn/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/3f5cprz/ ア…
2005.11.22
XML
カテゴリ: みんなに発信☆
この前、買い物ついでに横浜露店に行ってきました☆
ホントたくさんのお客さんが来てくれてて、色んな人と話も出来たし、とても楽しい時間を過ごせました◎

そんな中で、ちょっと考えさせられてしまったお話がありました。

あるお客さんが、 「いつもいてくれてありがとう」 というカードを見て、
「そうなのよねー。いつも居るのが当たり前だと思ってることってあるよね…」
そして「頑張ってね、お姉さんもね」と言い残して帰っていかれた女性がいました。

その時ふと、「居てくれるのが当たり前」だと思ってた人を、今年亡くした事を思い出したんです。

それは、私の祖父です。

祖父は淡路島に住んでいました。


その人が、ある日突然居なくなってしまった。

小さい頃、ある事情でしばらく祖父母の家で育てられたので、いつも孫の誰よりも一番可愛がってくれました。
孫の中で一番遠くに住んでる私に心配かけたくなかったのでしょう、亡くなる直前まで、私には知らせないでほしいと言っていたこと。そして、意識が朦朧として母(祖父にとっては娘)や祖母の名前を思い出せなくなってしまっても、ナゼか私の名前だけはずっと呼び続けてくれていたこと。

私は、そんな祖父の状況もよく知らないまま、普段と変わらない生活を送ってた。
だから、祖父が亡くなったと聞いたとき、寂しさよりも後悔の思いしか湧きあがってこなかった。

いつもそこに居るのが当たり前だと思って、その人の存在のありがたみなどすっかり忘れてしまってたんです。

悔やんでも悔やんでも、悔やみきれない思いでした。

祖父が元気なうちに、もっと色々してあげたかった。
あれだけ会いたがってくれてたのに、仕事が忙しいとかなんとか言って、会いに行ってあげられなかった。
忙しいけど、時間は作ればあったはず。
もっと会いに行ってあげておけばよかった…



祖父に、「今までホントにありがとう」と言えるまで私は、時間がかかりすぎました。
亡くなって9ヶ月経った今でも、後悔の思いはまだ消えません。


だけど。

「いつもいてくれてありがとう」
祖父の一件があってから私は、自分を支えてくれてる人たちに対するこの気持ちを、忘れずに居ようと意識するようになりました。


祖父のように、失ってから後悔しないように、日々みんなに対する感謝の気持ちを忘れないでいようと思いました。

…と、露店でその女性に会えたおかげで、この事を再確認出来た気がします(*^-^*)
名前も知らない方ですけど…ありがとうございました☆


.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°.☆.。.:*・°..☆.。.:*・°


そしてそして・・・
今日もここまで最後まで読んでくれてありがとう(*^.^*)
☆人気ブログランキング☆ に、ご協力をお願いします☆☆
↓↓クリックヨロシクねっv(≧∇≦)v ↓↓

ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.22 23:00:48
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: