PR
Calendar
Comments
いよいよ長崎旅行もクライマックスです。
とはいえ、まだまだこれから見学するところがたくさんあるということ。
実は今日は追加で申し込んだオプションがあるので、その場所に到着するまでは 2 時間弱のドライブとなります。
長崎県の橘湾はそれはそれはキレイで静かな湾です。
青い海がとても美しく、思わず見とれるほどです。
のどかな海の見える風景。
ぼてぽてがすむ東京の西の端っこは山はたくさんありますが海はありません。
山が見えるのにこんなに開けている景色、とてもうらやましく思いました。
ここは小浜温泉観光案内所だそうです。
玄関の横にどなたか立っているのがわかりますか?
アメリカのオバマ前大統領だそうです。
小浜とオバマをかけて、この建物はアメリカのホワイトハウスをまねたんだそう。
なかなか立派な建物です。
こちらは日本一長い足湯“小浜温泉足湯 ほっとふっと 105 ”です。
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/50084/
平成 22 年 2 月 2 日にオープンしたこの足湯はなんと温泉 100 %の贅沢な足湯だそう。
小浜温泉の源泉温度が 105 ドということにちなんで、全長 105 メートルの日本一長い足湯なんだそうです。
ここから見える夕日も絶品だそうで、沈む夕日を見ながらの足湯は最高の贅沢だそうです。
写真ではわかりにくいかもしれませんが、海の色が本当にキレイなんです。
天気が良かったこともあるのかもしれませんが、濃いブルーと濃いグリーンがとてもきれいで、いつまででも眺めていたくなるような、そんな海の景色でした。
あの岩、ちょっと変わった岩なのですが、名前は両子岩(ふたごいわ)というそう。
過去の大地震や波の浸食によってこんなかたちになってしまったそうなのですが、地元の人からはとある人物の後姿に似ているということで“信介岩”とよばれているそうです。
信介さん、とは、安部総理大臣のおじい様である岸信介さんのことだそうで、角度によっては後姿が似ているということでそう呼ばれているんだそうです。
ドライブ中もいろいろなものが登場してきて、ゆっくり寝ている暇もないくらい楽しませてくれた島原半島ドライブもまもなく終わりです。
次はしらすがものすごく楽しみにしていたオプションツアーです。
バスは南島原市の口之津港へ到着しました。
「イルカウォッチングだべ!」
なんでイルカウォッチングなの? ( 笑 )
「ここから熊本の天草へ移動するんだけど、バスごとフェリーで移動するかオプションで野生のイルカに会えるイルカウォッチングを申し込むか選べるんだべ」
でイルカウォッチング?
「そうだべ。せっかくなら野生のイルカに会いたいべ!」
しらすがそういうのでオプションを申し込んだわけです。
「相手は野生のイルカだから絶対に会えるとは限らないそうだべ」
そうなの?
「でも遭遇率 90 %だから、きっと会えるはずだべ!」
そうだよね(^^)
「ぼてぽては船酔いは大丈夫だべか?」
え?船酔い?全然しないけど。
「このイルカウォッチングは漁師さんの漁船に乗せてもらうツアーだから普通に揺れるんだそうだべ」
そうなの!?漁船!?
「オイラは漁船に乗るのが初めてだべ!」
めっちゃ嬉しそうだね(^^;
「そういうわけで出港だべ!」
波が穏やかなようで、結構高いよね?
「今日はすごく揺れるらしいべ」
そうなの!?しかもぼてぽて後ろ向きなんだけど。
「気持ち悪くなったら早めに言わなきゃダメだべ」
うん、わかった。
揺れる~~!!楽しい~~~!!
「ものすごいアトラクションだべ!」
カナダでホエールウォッチングしたときより揺れるね!
「カモメが船より早い速度で飛んでいくべ!」
ほんとだ!こんなに近くで飛んでるのを見れるのってすごいね!
なんて喜んでいたのですが・・・。
結局イルカちゃんはこの日、姿を見せてくれませんでした(:;)
こんなに波が高い日はイルカちゃんも現れにくいんだそうです。
ぼてぽてもひそかに楽しみにしていたのにとても残念です。
でも漁船クルージングが思った以上にスリリングで楽しかったのでよしとします!
「イルカに会えなかった残念賞としてイルカちゃんのストラップをもらったべ!」
よかったね(^^)
っていうか、イルカちゃんが見れなかったの、本当に残念だったね。
「イルカは群れで行動するから、もし群れに遭遇できてたら 30 頭くらいの野生のイルカが見れたそうだべ」
見てみたかったね~!
「またリベンジに来るべ!ところでぼてぽて、ここはもう熊本県だべ」
そうなの!?
「ここは熊本県の天草だべ」
天草!聞いたことある!
迎えに来たバスに乗り込み、次の目的地を目指します。
ここから次の目的地まではそんなに時間がかからないとのこと。
天草半島西北端に位置する苓北(れいほく)発電所です。
この発電所では石炭による発電をしている火力発電所だそうです。
平成 7 年に 1 号機、平成 15 年に 2 号機が運転開始となり、熊本県内の最大電力需要の約 6 割をまかなっているんだそうです。
島原湾の海もキレイです。
日本の海はこんなにキレイだったのかと思うくらいキレイです。
バスは天草市を抜けて河浦町へとやってきました。
写真中央の白い建物、大江教会と言います。
こちら天草にもたくさんの潜伏キリシタンがいて、そしてあの教会でひっそりと信仰を続けていたそうです。
街の中溶け込むような白い大江教会も教会建築の父である鉄川与助さんの設計だそうです。
残念ながら今回は大江教会への立ち寄りはありませんでした。
いよいよ潜伏キリシタンの地を巡るこのツアーで最後の教会のある場所へ到着です。
海の教会と言われるその教会はどんな教会でしょうか。
【福岡県福岡市】福岡の絶景スポット!海… 2020.01.18 コメント(4)
【福岡県福岡市】やっと行けた!開園30周… 2020.01.14 コメント(2)
【福岡県福岡市】やっと行けた!開園30周… 2020.01.13 コメント(3)