2015年06月11日
XML
カテゴリ: 写真機
0611001




昔は、カタログとか雑誌なんかで眺めては、いつかは...なんて思ってました
写真機を再始動した頃に、 中古市場で値が崩れて憧れのレンズを安価で手に入れることができました
コンタックス カール・ツァイス プラナーT* 50mm F1.4(MMJ)
京セラのコンタックスで2本あった単焦点標準レンズのより明るい良い方の1本です
マイクロフォーサーズで使うと100mmの中望遠の範疇になります...スペック的には驚きのF1.4の中望遠レンズです


で、このレンズをルミックスGH3に装着し、河沿いの公園へでかけてみました
0611002
天気も良く...ちょっと暑い日でした


まずは薔薇が咲いてるガーデンエリア...
0611003

0611004


0611005
(Forマクロクラブ)

0611006
(Forマクロクラブ)
日差しが強いので解放まで絞りを開けられませんでした
それでも背景がとろけますね


川沿いを歩いて...
0611007

0611008
(Forマクロクラブ)

0611009
(Forマクロクラブ)
群生する紫の花は、豆のような姿でした


やっぱりマニュアルフォーカスは楽しいです
0611010
欲を言えばもうちょっと寄れれば...


このフィルターサイズのクローズアップレンズ買っちゃおうかな...









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月11日 07時08分58秒
[写真機] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: