PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1611)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年02月10日
XML
カテゴリ: その他
0210001

海洋堂のカプセルトイ ...クオリティがかなり高いんですが、お値段も...


最近、回してませんでしたね
このお値段ですから...よっぽどツボなものがないとねぇ...
でも、良く考えると、ここ最近カプセル全体の高額化が進んでいるので、そんなに海洋堂だけ高いってイメージではなくなりましたが...それでもやっぱり高級ブランドのような印象はぬぐえないんですよねぇ...


先日、ドラッグストアへサプリを買いに行った帰り...出入り口の罠を眺めていると...
0210002
海洋堂 カプセルQミュージアム 佐藤邦雄の招福猫
全5種、400円の高額カプセルトイです
イラストレーター佐藤邦雄氏の作品の立体化です
海洋堂らしいモノです

KUNIO COLLECTIONのタオルとか愛用していたりします
NHKのおかあさんといっしょのドレミファ・どーなっつ!のキャラクターデザインも担当していました
ということで...結構ツボだったので回してみました


1回転目...
0210003

0210004
ハッピー・カムカム
目がぱっちりバージョンです
コレはやっぱり造形でしょうね...氏の緻密な感じの絵を造形で再現してます
もちろん招き猫なんで座布団パーツも付属してます


2回転目...
0210005

0210006
ラブリー・スノー
細めた猫の目...それも色が白...

白猫なんですが、ピンクのグラデが良い感じの塗装で流石海洋堂ってクオリティですね


猫系のチェックポイント...
0210007
しっかり肉球も表現されてますよ
座布団で隠れるところまでね...


マクロクラブの白猫会長またの名を黒猫閣下こと ショウ1701さんところ


多分、海洋堂でなければ氏の作品の立体化は難しいんでしょうねぇ...


追伸:
今回は買わないつもりだったのに...
0210008
究極の食玩とも言える バンダイのスーパーミニプラ 、最新作が出ました
品薄必至なので、次回のガオガイガーはお店に予約しましたが、今回のウォーカーギャリアはスルーの予定でした
でも、イオンの食玩の棚にしっかり残ってました...全部で4種(+カラバリ2種)で、1種なかったんですが、オプションパーツだったんで問題なく...結局ドリンクとともに3箱買い物かごに入ってました...製作中のスーパージークフリードが終わったら次はコレです...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月10日 07時03分34秒
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: