PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(44)

写真機

(1431)

自動車

(648)

自転車

(180)

筆記具

(51)

腕時計

(26)

ガジェット

(54)

娯楽

(1612)

運動

(44)

紙芝居

(383)

図鑑

(78)

お絵描

(119)

その他

(1231)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年06月21日
XML
カテゴリ: その他



今回の入院でちょっと気になった事が...


お見舞いに関してです
前回も多少なりとも気になっていたんですが、せっかく来ていただいたんですが、自分がお見舞いに行くときは気を付けなければと思ったことがいくつか...


  • 入院直後のお見舞いはつらい...
前回もそうだったんですけど、具合は悪いし先は見えないし、不安だらけだし...仕事関係の一部にしか連絡していなかったのですが、何処からか聞きつけていらっしゃいました
そして、状況を根掘り葉掘り聞いてお帰りになられました
ご自分の興味を満たすためのタイミングとは思いたくないですが...ポールポジションを狙うようなことでもないですし...


  • 不自由な時はつらい...
入院直後や手術直後でベッド上安静の時は対応がつらいかったですね
こういう怪我ですから熱もあったんですが、せっかく来ていただいたんでそんなことも言えないですしね


  • 長く居られるのはつらい...
こちらから帰ってくれっても言えないですし...実は看護師さんの巡回も面会があるとスキップして後回しになっちゃうんですよねぇ...
ましてや身動き取れない身...尿器使用ですし...


  • 話の内容がつらい...
まあ、自分がやらかしたことなんで仕方ないですが...病室で責められるのもねぇ...
根拠もなく仕事のことは俺に任せろ大丈夫も苦手...(そういう方に限って言葉だけのことが多いのもあるある...)


  • 宣伝活動がつらい...
前回は後々聞くと早めにお見舞いに来た方だったんですが...あまり人に伝えてない入院を吹聴して回るのはやめてほしい...何々さんから聞いたんだけどっていう見舞いで、結構神経に触る...良かれと思ってって、どの基準でしょうか...


愚痴っぽくなってしまいましたが...
入院が長くなると...そして身体の不自由が長くなると...こういったストレスって結構効くんですよねぇ...
ありがたいはずのお見舞いが迷惑に感じてしまう...心遣いひとつで本末転倒になっちゃうってのはされる身になって強く感じました
行かないことも心遣い...田舎なんで行くことへの変な義務感みたいなものも根強くありますが、やはり本人の負担を最優先ってのが重要なんじゃないかと...


コレも今回の大きな学びのひとつです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月21日 07時00分18秒
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: