2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

とねねーさんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!アイオワちゃんキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!激闘の様子はこちら心を無にしてキラ付けした甲斐があったというもの前日キラ&熟練付けラスダン1回目 潜水艦大破撤退 ラスダン2回目 ボス倒しきれずキラ&熟練付け本日ラスダン3回目 ボス撃破やさしい気持ちでE7甲D掘り丙掘りじゃ出なかったのにE7攻略後2回目で出たわw春風ちゃんはどうせE7で苦戦するんだから甲でやってるうちに出るだろ…と思ってたら甲ゲージ削り中に出ていました^^b消費資源次回はイベ中に資源備蓄しなくて済むように30万貯めるか…終わってみれば簡単なイベントだったな!!!!!こんな糞マップもうコネ━━━━━('A`)━━━━━!!よ
2016.05.26
コメント(0)

ゴールデンウィーク後半からハルヒルに向けてのトレーニングを始めています碓氷峠や下久保ダムや伊香保榛名湖や三峰山を登ってきましたやっぱり目的地の下まで車で行って、自転車で山を登るだけが安全でいいね 楽だしw今回はもはや第二のホームと化した碓氷峠へ行ってきました順調に登り11時頃アウトレットで昼ご飯、今日は時間に余裕があるので前から興味があった霧積ダムまで足を伸ばしてみることにします↑の地図でいうと横川駅から出発し、碓氷峠を登って下って霧積ダム方面へ登るコースです碓氷峠の186あるカーブのうち3あたりで別れるのだ ここを右で霧積ダムです碓氷峠を下ってきて分かれ道の店でちょっと運動 せっかく下ったのにまた登るのか~ と思いながら屈伸していると、5人のおっさん軍団が霧積ダム方向へ登っていきますむむ!追いつけないけど後ろから付いて行くか! 自転車に乗って走りだすと、軍団がすぐ先で止まっていますどうしたのかな~ なんて思いながら追い抜こうとしたら、碓氷峠の場所を聞かれましたw碓氷峠をはこっちじゃないです さっきの分かれ道を左です こっちは霧積ダムですよそしたら後ろのほうで ヘルメットを投げなくちゃだな とか 人間の証明が~ とか言ってます… これは…というか碓氷峠知らないでここに来たのか!?そんな事がありましたが、一人でよろよろ霧積ダムを目指してゴー!ダムはいいねぇ。ダムは心を潤してくれる。リリンの生み出した文化の極みだよ。とは思いませんけどね ダムカードも集めてないですwん~ せっかくダムまで来たし、確かこの先に温泉があったような・・・なんて考えが明暗を分けるのだ!道路は舗装はされているけど、どんだけ大自然なんだよ 蛇が横切ってるのを2回見たぞ!なんて狭い道を6~7キロヒーヒー登って行きましたwやっとの思いで駐車場に着いたと思ったら、ホイホイ坂キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!そんな話聞いてねーぞwww飲み物も無いので仕方なく補給も兼ねて金湯館を目指します山道すぎる山道すぎるぞ!木々の間に何か見えた!雰囲気ありすぎるwww隠れ宿か!?ぬるめのお湯でしたが身体中に泡泡が付くいい感じの温泉でした自転車と山登りをした疲れが癒されますわ~帰りのことは考えたくないwと、ここでも人間の証明と書かれた色紙が飾ってあります これは一体…「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…」おっさん軍団が言っていたのは角川映画ネタだったか!全然知らなかったので今度見てみます
2016.05.20
コメント(2)

E6甲 ゲージ破壊 上ルート第一 軽空 空母 装空 航戦2 重巡第二 軽巡 駆逐3 重巡2でボス固定できるらしいのでやってみた 削りは下ルートからの~ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
2016.05.17
コメント(0)

しばらく99で運用していた鈴熊とE5攻略中にカッコカリ「俺、E5甲攻略したら鈴熊とケッコンするんだ」というフラグをブチ折りE5甲ゲージ破壊成功や!!ラスダン長かった… ラスダンになってからのボスマス前のネ級が強すぎwwボス支援が戦艦スルーだったのでダメか!?と思ったけど熊野がスナイプ決めてくれました^^bザラ・ポーラ・2番艦はどこへ…?編成はこんな感じ、あまりにボスまでたどり着かないのでキラキラ付けたら1発撃破でしたキラキラつけてたので航巡はWG外して瑞雲のままだったw全体的に駆逐艦のWGアタックは役に立たなかったな… 割合ダメージで削ってた感じ?探照灯とか全く役に立たなかったなwww航空隊は制空組をIとボス、攻撃組をボス前のネ級に集中ッッ航空隊はあまり良く分かりませんね…
2016.05.07
コメント(0)
ついに始まりました2016年ジロ・デ・イタリア!ジロ・デ・イタリア Jスポ今期は唯一の日本人としてNIPPOの山本元喜選手が出場しています山本選手は出場レースについてブログを書いているのですけど、これがなかなか興味深いレースの厳しさやがリアルに書かれているので、ブログを読むだけでレース感を味わえる!Genki一杯 山本元喜ブログジロと5月中旬から始まるツール・ド・カリフォルニアを見てテンションを上げて私もハルヒルを頑張る!
2016.05.07
コメント(0)

RTA勢が後段作戦で無残に散っている様子を眺めながら遠征駆逐艦を1-1でキラつけしていたのですが、「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF【拡張作戦・後段作戦に進まれている提督の皆さんへ】3/4同修正作業完了までに、後段作戦まで到達された全ての提督の皆さんには、春イベ終了時に特別な掛け軸と先行実装の陸上機をお渡しするようにいたします。また、現時点で後段作戦に突入し、交戦されている提督方には(続きます)#艦これこの運営ツイッターで事態は急変とりあえず後段作戦に突入するために急遽E1~E4を攻略しましたwイベント開始前E4攻略後詫び空襲といいゆーちゃん制限といいまだまだ色々ありそうです
2016.05.06
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1