全148件 (148件中 1-50件目)
久しぶりの日記です^^;昨日、HEROの映画を見てきましたー最近忙しくて半年ぶりの映画館。。やっぱり大スクリーンでみるといいですね内容はけっこう満足できるかんじでした。続編が出るみたいなので楽しみです★HEROのオープニング大好き!
2007.10.07
コメント(70)
昨日、ゆずのライブに行ってきました!会場はマリンメッセ福岡です。「チェリートレイン」では赤が画面に出ると拍手、黄色が出ると手を振る、緑が出ると地方ネタ今回は地元芸人博多華丸の児玉清さんのものまねでしたw1番盛り上がったのは「夏色」でした。そして、第2部では『ミュージカルもうすぐ30才』で、とても楽しめました最後は友達の歌で終わりました。ゆずのライブは初めてでしたがとても楽しかったです。1つ心残りはタオルが売り切れだったこと・・
2006.05.07
コメント(3)
こんにちは。前回の続きです。さて、今回は予告どうりテーマパークの話です。アメリカでは、ユニバーサルスタジオ、ディズニーランド、シーワールドへ行ってきました!まず、ユニバーサルスタジオ。USJに行ったことないので比較できないですが、思ったより狭かったです。MUMMY(日本で言うハムナプトラ)っていうジェットコースターに乗ったんですけどこれが、乗る前に絶対に荷物をロッカーにあずけないといけないんですがそのロッカーのシステムが・・普通のカギのロッカーじゃなくて指紋認証やら暗証番号やらめんどくさくてしかもALLENGLISH!!適当にやったらロッカーがあかなくなっていろいろ大変でした^^;で、ジェットコースターはというとスタートダッシュがすごくてビビりました。なかなかおもしろいです。次は、シーワールド。ここは日本では知名度低いですね。カリフォルニアのサンディエゴにある水族館+遊園地みたいなとこです。ここのアトラクションはとにかく濡れる!!ジェットコースターとかあるんですがカッパ着てても関係ナシにずぶ濡れです乾燥してるカルフォルニアならではですね。個人的にユニバーサルより楽しめました。最後は待ちに待ったディズニーランド!!今年は、開園50周年だそうで、いろいろ記念グッズとか売ってました。で、最初に驚いたのは・・待ち時間短っ!!バズのやつとかビッグサンダーとか30分以内で乗れました。で、1番オススメなのは『スペースマウンテン』!!(最近リニューアルしたそうです)見た目は日本とまったく同じ。しかし中身は・・ほんとすごいです。本当に宇宙にいるみたいで座席にスピーカーが付いてて常に音楽が流れてるんですよ!これはオススメです。あと、マッターホルンボブスレーっていう日本にないジェットコースターがありました。残念だったことはスプラッシュに乗れなかったこととお城が小さかったことです。今日はここまでっ!次回は・・・ネタがあれば続きます^^;;
2006.05.04
コメント(0)
たまには日記でも書こうかと思い、この前の春休みのことを書きます。実は、春休みは2週間ほどアメリカはカリフォルニアに行ってました☆ホームステイのツアーに参加したので毎日のスケジュールは午前:スクール 午後:観光 という感じでした。とりあえず今日はカルチャーショックの話でも書きます。まず、最初に思ったのはアメリカはBIGだってことです。ハンバーガーのでかさにはビックリ!あと、やたらと甘い。チョコレートとか砂糖食べてるみたいです・・。よく、リンゴ飴みたいな飴の変わりにキャラメルが塗ってあるのが売ってました。次は、交通のこと。信号赤でも右折できたり運転中に普通に携帯使ってるかと思ったら後ろの席でもシートベルトしなくちゃだめだったり次に、自動販売機。日本ではよく目にする自動販売機ですがアメリカでは非常に数が少ない・・(壊されたりとか、犯罪が多いかららしい)しかもお釣りは硬貨でしか返ってこないのでとても不便です。(例)5ドル札入れる→1ドルのジュース買う→お釣り4ドル→25セントコインが16枚→財布が重いで、見つけたかと思うと紙幣が使えなかったり、お金入れても出てこなかったり・・日本の便利さを思い知らされました。今日はこの辺で。その2に続きます。次はディズニーランド編 の予定。
2006.04.30
コメント(0)
ひさーしぶりの日記です^^;この前映画観たので書きます。「ナルニア国物語第1章ライオンと魔女」と「THE有頂天ホテル」を観てきました。ナルニアは思ってたよりよかったです。戦いのシーンとか迫力ありました。有頂天ホテルは期待してたんですがいまいちでした・・あんまり笑えなかったです。個人的には三谷作品は「笑の大学」が一番かな。あと、後ろの客が上映中しゃべっててうざかった・・
2006.03.16
コメント(0)
数日遅れですがM-1のことです。個人的に麒麟が好きなんで応援してましたが1コ目のネタはかなりよかったけど2コ目は・・。なんであんなネタもってきたんだろうって思いました。他の芸人の感想・笑い飯1コ目見てないけど、2コ目は微妙だった。・千鳥千鳥あんまり好きじゃないんだけど、『わしにはわからん、あほじゃけん』がおもしろかった。・チュートリアルかなりいい。オハギングのネタくらいおもしろかった。・ブラマヨ初めて見たけど、なかなかだった。・南海いつもどおり、おもしろくない。・3号始めて見た。つまらん。最後に・・麒麟の川島と笑い飯の片方がかぶる・・
2005.12.28
コメント(1)
昨日、映画を見に行きました。『ALWAYS 3丁目の夕日』『ハリーポッターと炎のゴブレット』(先行上映)を見ました。まず、ALWAYSですがかなり良い映画でした。おもしろそうだけど、たいしたことないだろうと思って見ましたが良い意味で裏切られました。人々の暖かさで感動する場面もあれば細かいギャグも多くて笑って泣ける映画です。懐かしい気分になりました。(生まれてないけどw)★★★★★次にハリーポッターですが先行上映だったので満員かなと思ってたらそんなに多く無かったです。第一印象は皆の顔が大分変わってましたw14歳の設定には無理があるんじゃ?と思いました。肝心の内容ですが思ったほどよくなかったです。ハリーがあんまりパッとしない様な気がしました。今回ではまだ完結しないので次回作に期待ですね。★★★☆☆
2005.11.20
コメント(0)
最近、二輪の免許をとりに教習所へ通ってました。そして、今日卒検でした。受ける人は4人。自分は2番目でした。急制動→1本橋→指示速度→障害物 をした後クランクに入るため、車線変更したとき『止まってー』とマイクの声が。しまったーと思ったときは既に遅し・・2車線とまちがえて対向車線に入ってしまいました。1発検定中止。終わったあと指導員に『もったいないなー。今まで減点0だったのに』と言われました。次の卒検の前に、補修受けないといけません。金が・・。
2005.11.01
コメント(1)
2年連続優勝逃すのはつらいですね・・。川崎とバティの交錯が痛かったですね。ルールだから仕方ないけどプレーオフはどう考えてもおかしいと思います。せめて、リーグ優勝は1位のチームで日本シリーズ出場権を争うとかいうルールだったら納得いくんですが・・。130試合のペナントの意味が無いと思います。まぁ、でも今年のホークスはSBになって多額の金を使ったり、1発狙いが多くて巨人化してたので負けてある意味よかったかもと思ってます。孫オーナーも野球は金じゃ勝てないことがわかったかな?やっぱり、ホームランより2003年のような『つなぐ野球』がいいですね☆最後に、ロッテさんへ今年のロッテは強かったです。日本シリーズは絶対虎を倒してください。
2005.10.17
コメント(1)
一昨日の木曜に卒検を受けて無事合格。昨日の金曜に試験場に行ってきました。その試験場が不便な場所にあるので朝6時起床。眠すぎ・・。電車とバスを乗り継いだ後、徒歩15分で受付時間の8時半にピッタリ到着。今回は仮免より勉強してなかったので結構不安でしたが、受けてみると、簡単な問題が多くて無事合格!!それから講習とかいろいろあって1時前頃終わりました。免許証が青色になってうれしかったです☆これで、もう車校にいかなくていいと思うと感無量ですw長かった1ヶ月半も今では良い?思い出になりました。これから安全運転でがんばります。
2005.08.20
コメント(1)
なんだかんだで修了検定合格しました!今日は、原付で教習所に行く途中とつぜん小雨がどしゃ降りになって着いたときはびしょ濡れでした・・で、到着すると今日の検定受ける人は2人しかいませんでした。(うちの自動車学校は、田舎&小規模なので)雨の日の運転は初めてだったのですが何とか合格で学科試験も49/50点でした。教官に聞いたら、書き直したところがxだったそうです><満点取りたかった・・いよいよ来週から路上・・事故らないか心配^^;
2005.07.29
コメント(1)
今日の教習は最悪でした><1回、曲がる時に左右確認ちゃんとしてなくてそれから教官が機嫌悪くなってずーっと文句言ってきて本当いやになった・・あんなに横でごちゃごちゃ言われたらよけい運転できなくなるって!(怒で、「こんな運転じゃ今週仮免は不可能」だとさこの教官の口癖が「上手い子だったらこんなのすぐできる」と、上手い子の話をいつも持ち出すんだけどそんなこといわれたって下手なんだからしょうがないだろ!しかもうちの教習所は教官が固定されてるから変えれない・・オートマにしとけばよかったかもちなみに<苦手>車線変更(確認が遅い&確認中車体がふらつく)クランク(エンストする)ギアチェンジ(チェンジする時、見てしまう)<得意>後退(何故かしらない)
2005.07.25
コメント(0)
先生がぜひ見せたいって事で今日、学校で見ました。何も知らずに見たんですが、有名な作品だったんですね。一番印象に残ってるのは卒業式のシーンです。最後に立場が逆転するところが感動しました。あと、○○にいるのは牛とホモだけ・・のところが面白かったです。
2005.04.27
コメント(0)
今日、模試を受けました。自己採点してみたら・・おかしな結果になりました。一応、理系狙ってるので国語の勉強は1秒もしてないんですけど数学より国語の方が成績よかった・・orzやっぱり、数学はなかなか点が取れないですね。そして、帰りの電車で2年と数ヶ月ぶりに数人の中学時代の友人に会いました。(部活の大会の帰りだったそうです)中学のころと(見た目は)全然変わってなくってある意味びっくりでした。(ただ、中身は少しオタっぽくなってた・・)受験まであと・・約9ヶ月
2005.04.24
コメント(0)
まさか、福岡で地震が起きるとは思いませんでした。目覚ましがなったけど、もう一眠りしようと思った矢先でした。いきなり家がガタガタ揺れだして、最初は工事かな?とか思ってたらなかなか収まらなくて、地震だと気づきました。約20秒ほど揺れました。我が家は震度5弱だったみたいです。
2005.03.20
コメント(2)
久しぶりの日記です。この本は、新潮文庫の100冊に載ってた本で評判が高かったので買いました。内容は、少年3人が、死体を見たいと思って近所のお年寄りの家に観察に行ってそのうちにお年寄りと仲良くなっていくという話です。スタンドバイミー見たいな感じで、おもしろかったです。ただ、ラストが悲しかったです。短い話なので、読んでない人は1度読んでみてください。
2005.03.06
コメント(0)
最近勉強が忙しいので、久しぶりの日記です。更新遅れてごめんなさい。さて、この本ですが”全国500万の佐藤姓を皆殺しにせよ!”という帯に惹かれて買いました。感想としては、短い作品だったので読みやすくて、なかなか面白かったのですが、ただ、オチが予想できたのが残念でした。
2005.02.02
コメント(1)
冬休みに郵便局でバイトしてますがいよいよ明日が山場です。今日でも、結構雪が降って寒いわ、スリップしそうになるわで大変だったのに明日はどうなるんだろう?雪が積もるらしいし・・
2004.12.31
コメント(0)
いよいよ今日で”福岡ダイエーホークス”がなくなってしまいます。今日でもう、ホークスのことをダイエーって言えなくなりますねぇ。本当に寂しい限りです。ダイエーさん、今まで長い間ありがとうございました。そしてソフトバンクさん、これからホークスをよろしくお願いします。
2004.12.23
コメント(0)
最近読みました。面白いし、小畑さんの絵も上手くて文句なしです!!でも、終わり方が・・続編とか出ないのかな?
2004.12.22
コメント(0)
金銭授受問題でプロ入りは無理だろうといわれていた一場投手を拾ってくれた楽天。活躍して恩返しをしたいと言っていたはずが・・入団会見で”メジャーに行きたい”田尾監督は呆然したそうな・・本当に、何なんでしょうねこいつは。メジャー行きたいなら直接行けよ!恩なんかしらないんでしょうね。楽天も災難ですねぇ・・こんな恩知らずが来るなんて・・。まあ、裏金受け取るようなやつだから仕方ないといえば仕方ないですけど。
2004.12.08
コメント(0)
友達が面白いと言うので読んでみました。現在17巻まで出ていますが、16巻まで読みました。内容は、主人公ケンジが地球を救うという話です。最初の方はつまらないですがどんどん謎が解けてきて、おもしろくなってきます。未読の方は、1度読んでみてください。
2004.11.21
コメント(0)
結果は49問正解でIQは、111でした。去年は109くらいだったので若干上がりましたー☆それでは。
2004.11.03
コメント(0)
久々の日記です。ついに決まりましたねー。予想どうりの結果に・・。最初から決まってたんでしょうね。ところで、こんな球団に人気が出るのでしょうか?無理やり合併させられて、たくさん裏がありそうな球団が・・自分だったら、もしホークスが合併したら新球団なんかとても応援できませんが元近鉄、オリックスファンの方はどうなんでしょう?応援するのかなぁ?ホークスの合併話も終わってないみたいだし来年また1リーグとかいいだすのかなー。希望としてはダイエーホークスのままがいいけど・・一体、日本プロ野球はどうなるんでしょう?
2004.11.02
コメント(0)
まずはじめに、本日は、藤井将雄投手の命日ですね。ご冥福をお祈りします。さて、プレーオフの悔しさも落ち着いてきたこんなときに・・・ダイエーの産業再生機構の活用・・ペドロ・バルデス選手解雇・・松中信彦選手緊急入院・・井口資仁選手メジャー移籍か?・・堤オーナー辞任?・・なんかもう・・プレーオフのことなんか忘れそうなくらい不幸続き・・ダイエーホークスは売却されるのでしょうか?それとも合併??まさか消滅??・・バルデスの解雇??何を考えているのかが分からない。堤の辞任??いったいどんな裏があるんだろう?はぁ・・
2004.10.13
コメント(1)
やっと気持ちも落ち着いてきました。いろんな掲示板をみましたが、西武が優勝で当然とかダイエーがかわいそうとか様々ですがこの悔しさというか、空しさというかはその球団のファンじゃないとわからないでしょうね・・。このままでは、133試合のペナントの意味がまったく無くなってしまいます。今年のダイエーホークスはマジックが減る楽しみも、王監督の胴上げも、祝賀会の楽しみも、日本シリーズ出場も何もかもありませんでした。貯金25は??ゲーム差4.5は??考えるだけで悔しくなってきます。シーズン前から思ってましたが、プレーオフ制度はやはり廃止するか、改善すべきです。来年は今年の二の舞にならないようになってほしいです。勝手な意見だと思われる方もいらっしゃるでしょうが管理人の戯言だと思って聞き流してください。明日続きを書く予定です。
2004.10.12
コメント(1)
いやーうれしいですねー。五分に持ってきましたよー。何といっても倉野!!どっかの1億5千万ももらってる誰かさんと違ってナイスピッチングでしたねー☆本当に素晴らしいです!!川崎のホームランもすごかったけど鳥越は短期決戦では強いですねー。明日も期待してます。さー明日は、泣いても笑っても最後!!管理人は福岡ドームに行って参ります♪明日は王監督が宙を舞っていることを願って日記を終わります。では、また明日!!
2004.10.10
コメント(0)
あーあ・・負けましたよ・・やっぱり、斉藤ですね!!とても(元)エースとは思えませんね。打線が逆転したと思ったら、先頭打者ホームラン・・が2回・・とても1億5000万ももらってる投手じゃないですね。防御率と同じ6点とられて降板しましたがピッチャー変えるの遅すぎですねぇ。それにしても、シーズン中もでしたが何で、あんなに斉藤に投げさせるんでしょう?打たれるって分かってるのに・・。まず、先発斉藤っていうのも、?だしそれを変えないって言うのも、??だし。批判はここまでで・・とにかく、第4戦は背水の陣で戦ってほしいですね。もちろん第5戦も。レギュラーシーズンの長い戦いが次負けたらパーになるなんて考えただけでもばからしいです。プレーオフなんてさっさとなくなってほしいものです。
2004.10.09
コメント(1)
ついに記録更新しました。イチローはすごいですねぇ!!記録更新して欲しいものです。それにくらべて日本は・・プレーオフ・・来年もあるみたいですねぇ・・どうにかならないのでしょうか??首位と10ゲーム差以上もはなれているチームが優勝できるなんてどう考えてもおかしいんじゃないんですか??今までのながーい140試合はなんだったんだって感じですね。たしかに北海道は盛り上がったみたいですが福岡は・・本当だったら今頃最高に盛り上がってたんですがね・・まぁ、ダイエーがプレーオフで負けるなんてありえないですから、楽しみをとっておくって思うことにしましょうw中日の皆さん、日本シリーズはよろしくお願いします。
2004.10.02
コメント(0)
ホームページのリニューアルを開始しました。数日後完成予定です。ダイエー戦の観戦記も追加するつもりです。皆さん、遊びに来てください!!明日、代替試合のことが決まりますね。どっちになるんでしょうかね~?このままいけば松中の3冠王決定だし試合があったらもっと打つかもしれないし・・皆さんはどっちがいいですか~?追伸:プレーオフのチケット当たりましたー(≧∇≦)bでも、11日だから試合無いかも・・。
2004.09.26
コメント(0)
日記の前に一言。この前、落雷にあってパソコンがおかしくなってたのでしばらく更新できませんでした。ごめんなさい。日記始まり。今日ダイエーの選手がサイン会をするというので行ってきました。すると、11時から開始なのに11時には人、人、人!!すごい行列ができてました。サイン会は1時までだというので並んでましたが、12時半ごろやっとドームの近くまでやってこれました。そして、ドームを見てみると恐ろしい光景が・・なんと、ドームの周りを行列が”2周”しているではありませんか!!・・・結局、2時間並びましたが、サインはもらえませんでした・・。家に帰って、ニュースを見るとドームに集まったファンは『2万人』だったそうです。徹夜組もけっこういたそうです・・。やっぱり、世の中上には上がいるものですね。
2004.09.19
コメント(0)
午後4時半福岡は、まじやばかったです!!強風で家がぐらぐら揺れてました。家の庭は見るも無残な姿になってます・・。約5時間程停電してました。で、今やっと元に戻ったので日記を書いてます。
2004.09.07
コメント(0)
マジックが点灯したのはうれしいのですが・・プレーオフがあるんですよねー。まったく、何なんだろう?140試合ペナントレースを戦ってるのにたった数試合のプレーオフで優勝が決まるなんて馬鹿げた話だと思いませんか?まあ、何はともあれった勝ったのでよかったです。三瀬投手はすばらしいですね。井口選手も調子が上向きなので100打点いくかもしれません。明日は先発が新垣なので勝てると思います!!がんばれホークス!!
2004.09.03
コメント(1)
いつも、いつも台風がそれていた福岡ですが久しぶりに直撃しました。朝からピューピューいってました。でも、こんな日にもバイトがありました・・。台風は今日の夜に福岡を過ぎるそうです。
2004.08.30
コメント(0)
本日、注文してた野球のカード『BBM2004福岡ダイエーホークス』1BOXが届きました!!1BOXも買ったので、財布がやばいですが・・去年の2003は、1BOXでインサート2枚と残念な結果だったので今年こそってな感じで1つずつ開けていきました。すると、6パック目くらいに井手の開幕スタメンカード(インサート)が出ました。なかなかよいすべりだし。そして、バルデスの開幕スタメン、新垣のホークススターズと、インサートが続々でました。そして、ついに!!半分くらいあけ終わった時に!!ついに出ました!!直筆サインカード!!『神内靖・直筆サインカード(NO.07/39)』シリアルナンバーもラッキー7とうれしい!!その後、インサートが2枚出て、今年は大当たりでした。<結果>1BOX(20パック)開封・直筆サイン 1枚・インサート 5枚
2004.08.26
コメント(0)
このチームで、金取れないって・・。本当に、何やってんだか。うちなんか、キャッチャーの城島をつれていかれたあげく銅なんて・・。にしても、中畑の公式掲示板の荒れ方はすごいですね。まあ、当然なので同情もしませんが。なんでも、城島たちが他の試合を偵察にいってるあいだ、中畑は観光してたとか。本当に、夢を奪われたアマチュアの方がかわいそうです。けど、自分的には4番バッターばかり集めた打線じゃ勝てないって事がわかっただけでもよかったですが。でも、やっとこれで城島&和田が帰ってくる!!明後日からの西武戦がんばれ!!>ホークス
2004.08.25
コメント(0)
最近、宮部みゆきさんの小説にはまってます。そして、今日この本を読み終えました。まず、この本を読もうと思ったのは、題名の、”レベル7”って何だろう?という疑問と説明に書いてあった、”レベル7まで行ったら戻れない・・・”という言葉がどうしても気になったからです。700ページ近くあったので、読み終わるのはいつになるだろう?と、思って読み始めたのですが、完全にはまってしまってあっという間に読んでしまいました。いやー、ここまで面白いとは正直思ってませんでした。読んでいくうちに、2つの事が徐々に重なっていき、ラストに分かってくる、ある事件の真相・・。そして、レベル7の意味・・。これは、超オススメの一冊です。文庫版で900円とちょっと高いですが、読んでみて損はありません!!
2004.08.15
コメント(0)
ナベツネこと、巨人・渡辺オーナーが辞任しました!!やったー!!
2004.08.13
コメント(0)
ふと、気づいたらいつの間にかこのサイトができて1年もたってました。どうやらreflexは、昨年の8月2日にできたみたいです。1年も続いたのは皆様のおかげです。ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
2004.08.08
コメント(1)
原作は読んでないんですが、今あってるドラマ、おもしろいですね~。3つの違った事がどんどん繋がっていくのは、目が離せないですね。
2004.08.07
コメント(0)
新潮文庫の100冊に載ってたので買いました。今年は、100冊中4冊ほど買いました。おもしろいですね~。3人の自殺が、あんなところでつながっているとは・・そして、あの人の正体が・・てっきり社長さん=父親だと思ってました。最後の、横領&失踪事件の真相が分かった時は泣けてきました・・。とてもおもしろいので、読んでない人は今すぐ書店へ!
2004.07.31
コメント(0)
実は、今日7月29日は何を隠そう、誕生日です。ついに17になってしまったーーー!車の免許が取れる1つ前まで来てしまいました。夢のようですね。そして、明日でついにテストが終わります!!やっと、明日はまともに寝れる~♪では、話題は変わって、テレビの話。昨日PQテストって言うのがあってました。そして、全然解けませんでした・・。もっと頭をやわらかくしないと・・。ドラマの話。今日、人間の証明があります。これはおもしろいですね~。あと、冬のソナタもおもしろいですね。毎週木曜、土曜が楽しみです。終了。
2004.07.29
コメント(0)
久しぶりの日記です^^;・さて、明日からいよいよ後半戦が始まります。でも、管理人はテスト期間中です・・。(残念・・・今日、危険物取扱者免許の結果が来てました。合格してました。ふぅー。以上です。
2004.07.15
コメント(0)
今日ダイエーがやっと連敗を脱出しました。今日はやっぱり・・倉野投手に尽きるでしょう!!ナイスピッチングでした!!6回を3安打無失点!!打線も、中軸が打ってくれて最高でした!!バルデス1打点!!城島3打点!!松中3ラン!!明後日から、西武との三連戦です。この調子でまた連勝と行きましょう☆今日の試合結果H7-M0本塁打:松中26号勝ち投手:倉野6回無失点
2004.07.04
コメント(0)
まずは。昨日、アクセス数が10000HIT超えました!!どうもありがとうございました。・好きなアーティストもう解散したけど、19がかなり好きです!!特に『卒業の歌、友達の歌』という曲が好きですね。あの紙ヒコーキ・・ のCDに入ってます。皆さんも聞いてみてください!!
2004.06.23
コメント(1)
の試験を受けてきました。乙種第4類という最も一般的なやつです。手応えは・・微妙でした・・。もっと早くから勉強しとけばよかった・・。まあ終わったことは仕方ない。次の目標は、漢検2級!!がんばろう。
2004.06.20
コメント(0)
あ~テレビで見たかったな~。本当にすごいです!!投打ががっちり噛み合ってますね!!特に打線がすごすぎです。どっかの、金金球団の金史上最強打線と違って、本当の史上最強打線です!!これからも連勝続けてくれ~。
2004.06.18
コメント(1)
今日、初めて当たりました!!3ポイントだったけど、うれしかった!!また当たりたいな~。日記終了(短!
2004.06.10
コメント(0)
今日は本当にうれしかった!!序盤に斉藤が崩れ、6-1で迎えた8回表ランナー3,2塁でバッター、ズレータ!!タイムリーヒット!!2点を返すと満塁になって、バッター、井口!!なんと・・逆転満塁本塁打!!目を疑いましたよ・・なんと、負け試合だと半ばあきらめていた試合が一気に逆転!!7-6!!すると、8回裏から三瀬投入!!いきなりデットボールを与えましたが、ゲッツー等で3アウト。9回裏は、ヒット1本を許すものの3者連続三振!!で見事に1点差を守り抜きました。まさに三瀬はダイエーの新守護神です!!いや~今日は見事な勝利でした!!これから一気に連勝だ!!今日の結果H7-L6
2004.06.06
コメント(0)
和田が計算外の3回途中降板。それでも追いついたかと思ったら、9回裏1死・・和田(西武の)から辻のエラー(?)で2塁打を打たれてエラー続きの平尾からサヨナラ打・・辻。守備固めで出てるのに、取れないなんて・・。あのミスは大きかったよ。にしても、負け投手が山田になってしまった好投したのにかわいそうだ。和田投手について。和田なら大丈夫でしょう!!次は完投してくれると信じてます!!明日登板の斉藤投手。がんばって、この悪い流れを止めてください!!今日の結果H8-L9
2004.06.05
コメント(0)
全148件 (148件中 1-50件目)