全11件 (11件中 1-11件目)
1
常滑イオンに最近オープンした「 タイチ食堂 」基本の「 釜ハン タイチ定食 」1980円(税込み)にした。待つ間に食べ方の勉強をする。来たっスタッフのお姉さんが説明してくれるのだが音楽の音量がめっちゃでかくて よく聞こえない。隣のカップルに 説明していたスタッフの外人。我等は、今度こそ聞いてやろうと耳を澄ますが音量+片言で私「 ちょっと何言ってるか分からない 」 「 仕方ないだろ 外人なんだから 」私 「 仕方なくない~ 」さっきのお姉さんは50%くらいは解ったけど外人さんは、90%くらい解らなかった。「 人手不足だからね 」とあーだこーだ 納得した我々だが当の隣のカップルは、無言。人間ができてるね。ハンバーグは自分で焼いて食べるが、よく焼きたいし 焼けるのを待っていると全部が同時に焼けてしまう。肉肉しいアラビキ感のハンバーグ。ご飯は炊きたてで美味しいが、これまたおコゲの部分が多くて食べづらい。こんなにご飯食べられないと 思っていたが玉子とかトロロとかで食べられてしまった。お釜に焦げ付いたご飯が大量、もったいない。~~~~~~~「 あみやき亭 」系列の「 感動の肉と米 」東浦店旦那は、ロース。 私は、ハラミ。 どちらも1000円(税込み)ご飯は、お茶碗をセットして機械のボタンを押すとポンと出てくる。お味噌汁もセルフ。副菜も好きなだけセルフ。玉子とかも有り。安いので大人気。お肉は、ロースは筋の部分もあったらしいが私のハラミは、柔らかくて美味しかったよ。
2024.05.31
コメント(0)
「 ともゑ庵 」南知多町4カ月ぶりぐらいに行ったら、前来た時のご主人と年配男性のお給仕さんの2人は不在で息子さん夫婦と若い店員さんが働いていた。ランチメニューも変わっていて乾麺じゃない 手打ちそばが復活していた。息子さんが打っているのだろう。値段も、1500円になっていて、ちょっとショック。でもデザートまで付いているから仕方ないかな?メニューも今までで一番 種類が多くなっている。でもよーく見たら、そば・うどん・ご飯 と 天ぷら の組み合わせだけだった。味は変わらず美味しい。天ぷらも美味しい。黒米いなりも美味しい。~~~~~~~~~「 城そば(たちそば)」武豊町 オープン時に行って以来 ちょうど1年ぶり最近 天ぷらがてんこ盛りの「知多半島天丼」が話題らしくテーブルは ほぼ満席。一年前に来た時は、私たちだけだった。ご飯ものもあまり力を入れてなかったのに。GOLD 2400円もあるんだって。我等には、到底食べられる量ではなく悩んだ末に「 天丼セット ミニ 」1200円(税込み)にきしめんまで始めたらしい。うわっ 量が多い。ミニなのに。黒いビンは天丼のタレ。自分で好みで掛ける。甘い。奥からナス・サツマイモ・かぼちゃ・エビ・卵サツマイモは薄く、チップスみたい。何故か「ともえ庵」の天ぷらみたいな「じっくり味わいたい」感が無い。量が多いからか?これは本当に蕎麦なのか?別の種類の麺かも?見た目も香りも蕎麦らしくない。税込み1200円 天丼と麺でこの量だから 仕方ないかな?量を多く食べたい人には、最適の店。前来た時には「城そば」という上に具が載って冷たい汁のかかった蕎麦を食べたから気が付かなかったのかな?
2024.05.25
コメント(0)
中津川のちこり村にも寄った。チコリも買ったけど、「 オランダ産 」って書いてある。あれっ? ここで作ってるんじゃないの?まーいいかー何処で作っててもーなんか 店員さんがめっちゃお薦めしているので「 栗きんとん生食パン 」も買う。5個とか2個とか、なんかみみっちいーけど高級菓子栗きんとん だから仕方ないのか?ここだけの話 栗をつぶしてまた栗の形に成形して高額で売る栗きんとん。貧乏舌の私は、栗を茹でてそのままスプーンで食べる方が好き。でもやっぱりこのパンはめっちゃ美味しかった。最近流行りの細い芋けんぴも買った。うたい文句は美味しそうだけどこのけんぴ ものすごく固い。細くて固いので あまり芋の味がしない。パンも沢山売っていた。豊橋の鈴屋という菓子屋さんの端切れのバームクーヘンも買う。飛騨・美濃伝統野菜認定 好辛倶楽部の「 あじめコショウ 」いかにも 旨くて辛そうな一味唐辛子を見つけたのでやっぱり買ってしまった。
2024.05.22
コメント(0)
この日は、打って変わってイイ天気。長野県の開田高原の方から帰るよ。御岳山が雲の上に頭を出している。空がパックリ割れて見える。飛行機雲がこんなにハッキリ残っているとは、明日はまた雨かな?「 道の駅 大桑 」で休憩ホオバは、お菓子にも使われるんだね。一個 190円!!! と思ったけれどそんなはずはない、一束 1000円くらい。ラストワン の つぶあん 購入。餡の入ったお餅。とても美味しかったよ。
2024.05.20
コメント(0)
あくる朝、昨日の雨が霧になっていた。5時20分 朝風呂に入る。相変わらず温泉は、豊富に注がれている。結局 誰にも会うことは無かった。朝食左は、なみなみのヨーグルト手前の大根は?昨日の夕食のメニューに有ったけど天ぷらにすり替わっていた「 高原大根の牛すじ煮込み 」では?もちろんそんな説明はなかったけれど。定番のホウバ味噌は、やっぱり出た。具だくさんの味噌汁で ハイ全部美味しい。
2024.05.18
コメント(0)
濁河温泉「 濁河ロッジ 」夕食全部美味しかった。量は少しだけど 品数が多くてお腹いっぱい。
2024.05.16
コメント(0)
濁河温泉「 濁河温泉ロッジ 」雨はあいかわらず降り続くこの日は、お客さんが少なそう。大風呂には誰も居なかった。源泉かけ流し。表には陶器風呂があった。温泉がそれぞれに注がれている。陶器風呂の陶器は、土や釉薬の色など 凝って作られたらしいが温泉湧出物によってコーティングされてしまい色は、よく分からなくなってしまっている。でもやっぱり湧出物の固まっている温泉はワクワクしちゃうなー。塀の向こうは原生林で まさに秘湯濁河温泉は、 岐阜県といっても長野県との県境近くに在るので我が家からかなり遠い所にあるのだけれど来てよかったなーと思える瞬間。
2024.05.12
コメント(0)
2023年5月末 岐阜県濁河(にごりご)温泉へ 一泊二日の旅めちゃめちゃ雨の日ずっと雨雨のひどい中 岐阜県中津川市の「 道の駅 賤母(しずも))」に着いた。賤母 いやしいはは って!なんでこんな名前なの???昔からのこの地方の名称らしいんだけど調べてもなかなか由来が出てこなかった。なんとか見つけたのがこれ「賤(しず)」は「織物を仕事とする女性」「喪(も)」は賤の仕事着で赤黄色系の着物を意味する。秋の紅葉の時期この地区は賤が着る喪のような色に染まる事から賤喪、転じて「賤母」となった。賤喪 いやしい うしなうって 邪馬台国の卑弥呼 みたいに意図的に当てはめたみたいな文字だけど・・・・今となっては諸説あります っていう事なんでしょう。ここで五平餅 いやいや「 ごへーもち 」を食べた。美味しいよ。今日の宿は、料理自慢らしいので お昼ご飯は「 これでいいかぁ? 」ということに。川も増水している。この日の宿「 濁河温泉ロッジ 」営業していない時期があったりでなかなか予約が取れなかった。和洋室で ベッドなので楽ちん。
2024.05.10
コメント(0)
買ったお土産海地獄の売店で、知らない人に「バスガイドさんがザビエルがイイって言ってたわよ」と教えられたので購入。包装紙を取ったら ビロード風の箱で凝っている。食べたら「 ひよこ 」みたいなお饅頭だった。ご近所には大きい方を購入。かるかんは、鹿児島だけじゃないみたい。これもご近所へ。大分名物 だご汁これは九州全体で売っているみたいだけど食べたらめっちゃ美味しいよ。道の駅くにさき で新鮮な野菜を安くで買えたよ。
2024.05.06
コメント(0)
最終日の昼食は、前日にチラッと見かけて気になった「 ひでさん 鉄輪店 」にしたよ。何処が気になったかというと板を3枚黄色く塗って 店名を手書きしている所。美味しい店で食べたいと思い前の晩に時間をかけて探してたら見覚えのある黄色い看板が。「あれっ? あのボロい(失礼)看板じゃない?」地鳥の炭火焼きの人気店だそう。中に入ったら居心地よい空間で眺めが最高。ランチメニューおすすめの 炭火焼き定食にした。1400円(税込み)×2人分で大量食べたことない部位が説明付きで食べられて楽しい。ひでさん特製 橙酢(だいだいす)をつけて食べる。美味しくて 楽しくて 安くて 眺めが良くてさらにお店のお姉さんが感じよくて何拍子もそろった店だった~~道の駅くにさき などに寄りみどり牛乳を飲み雨の中 愛知に帰ったよ。
2024.05.04
コメント(0)
夕食は、歩いて5分ほどの「 こはく食堂 」という食堂へ行って食べるようになっている。山道を歩いて行く。3種類くらいのメニューから「 豊後和牛のすきやきプラン 」を選んだ。すき焼きとあと一品くらいで 量的には我等向き。朝食もまた「 こはく食堂 」へ。虎乃湯を出発。最後の日は、小雨模様。別府方面に向かう。明礬温泉岡本屋の地獄プリンを買って帰ることに。プリン付きのお弁当が人気らしい。元祖地獄蒸しプリン 1個300円(税抜き)別府に戻ってスーパーマーケットを数軒見て回り、お土産など購入した。
2024.05.02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1