とるぽる

とるぽる

PR

Profile

輪鈍(rindon)

輪鈍(rindon)

Comments

輪鈍(rindon) @ Re[1]:でろざ(07/12) Six13さん サイズはちょうど!「ばっち・…
Six13 @ Re:でろざ(07/12) サイズぴったりだったでしょうか。 Rbジ…
育児・子育て きらり @ Re:そろそろ(10/27) オハヨウゴザイマス お邪魔しました.…
育児・子育て きらり @ (こんにちは) おはようございます。 そーですか。 …
育児・子育て きらり @ 見ました。 こんにちわです そーですか。 失…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

2007.09.29
XML
カテゴリ: 日記
いやいや、1ヶ月以上も書き込みをサボっていました。

一度ズルをするとついつい続いてしまいます。

さて、今日は娘の小学校の運動会でした。
朝から厚い雲に覆われて、いつ降り出すかという空模様でしたが、
6時に学校から届いたメールでは、「決行します」。

開会式が始まる頃からパラパラと降り出しましたが、プログラム順を
当初の予定から変更しながらもなんとか続けました。
途中からは細かいながらも雨らしい雨になって、かなり寒い日です。

そんな中でも子供たちは元気に競技に参加します。
娘も個人競技の徒競走と学年競技とで3種目に頑張りました。
100m徒競争ではあと一歩で1着となるところでしたが、ほんの少し
届かず逆転ならず、惜しくも2着となり、銀のリボンをゲットです。

もともとのんびりした性格で、ほとんど競争心のない娘。これまでの
運動会でも私と一緒に出た親子競技では一位、二位になるのですが、
一人では上位に入賞することがなかったのです。
しかし、今年は少し欲が出たようです。
運動会前に持ってきたプログラムの「じぶんのがんばり」に
「徒競走で一位になるようにがんばるよ」と書いてありました。
惜しかったなぁ。


負けん気がでてくれば、一位も取れるでしょう。
(ちょっと体重も落としたいけど)
来年こそは一位を取ろうね。

雨の中、午前中の競技は消化できましたが、残念ながらそこで中止。
午後の種目は水曜日へと延期になりました。

やはり残念です。

娘は幼稚園のときから運動会には天気に恵まれません。
年少では開会早々に雨に濡れて中止となり、延期された翌日には
熱を出して欠席。
年中は良い天気でしたが、年長ではまた雨となり体育館での開催でした。
小学校に入学し1年生は晴れましたが、2年生では雨で2回の延期の末に
平日開催。
そして3年生の今年は午前で打ち切りです。
きっと、同じ幼稚園からの同級生に雨男か雨女がいるんですね。
(娘本人ではないと思いますが・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.29 17:07:45
コメント(1) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


見ました。  
こんにちわです


そーですか。

失礼します。

(2007.09.29 17:15:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: