全1257件 (1257件中 1-50件目)
次にすべき事、それは「課題練習曲の決定」で、これはカンタンに決めるべきでない。なぜならこの選曲如何によってこのプロジェクト、てのは大げさだけども(笑)実際、いい結果が出るかでないかに大きく関わるので。よく生徒さんで「この歌が好きだから」「前からいつかこの曲が歌えるようになりたいと思っていたので」という具合にして決めてしまいがちだけども、まぁそれでもいいけど本気で結果出したい場合はここは相当に悩むべき。なぜなら、ここにはある決定的な理由が関わっているから。----------------------------------自分 as No1!!----------------------------------歌い手にとって、とても大事な考え方、それは「自分は最高だ、世界一だ」と思う事。音楽にはいろんなジャンルがあるしスタイルだって人それぞれ、その個性のありように絶対の正解なんてない。だから誰と比べて、ではなく自分の個性をスタイルとして貫き通し自分は最高でナンバー1だ!この考え方はとてもとても重要、しかし!!じゃぁ音程めちゃくちゃリズム狂いまくりでもいいのか?と言えばそんなことはない。多くの方の考える「これが私の個性」というのはたいがい本当にやろうとしてる事がちゃんと出来てない、または勝手にやりやすく変えてしまっている、ズレているそれらを「これが私らしい私の個性」などと言う。ただこれは難しい問題で、リズムも機械のように正確が最高では全然ないし、グルーブ、フィール(ノリ)は微妙な揺れこそが魅力だったりする、が明らかにズレてんだろ、というのは個性の前に気持ち悪いか笑われる。歌なんて自分らしくていい。しかしめちゃくちゃでいいわけでもない。この両面があるからどこまで自由でいいのか、の線引きが非常に難しいのだけど実は、プロはまったく違う視点がある。それが「セルフステータス」言葉を変えると「自分ブランド」例えば車のデザイン、性能と言うのもそれぞれあるけど日産らしさ、トヨタらしさ、みたくそれぞれの「ブランドステータス」があってどんなに技術内容が素晴らしくてもホンダならホンダらしさの上で成り立とうする、だからホンダらしくない、という車は普通出さない。iphoneのアップルらしさ深夜番組のテレビ朝日らしさなどなど企業はみなこのブランドイメージが基本にあるし近所のレストラン、いやスーパーにだってそれぞれ「うちらしさ」というのがある、そしてそれは一番重要な核。歌い手にとっても、その人らしさこれが一番大事。仮にこの設定を間違えるとどうなるか?安さを売りにしている中華料理やさんが超一流高級店の真似をしはじめたら潰れる。ミッキーマウスが近所の商店街でティッシュを配りながらパークの宣伝をしていたら悲しい(やって欲しくない)高級料理店も激安料理店も、どっちも正解でどのスタイルであっても間違いなんてない、がその人にふさわしい適切なスタイル、がありそれこそが個性。ミッキーマウスはディズニーブランドにふさわしくない事はしないしいつだってディズニーらしさの上にある。何やら話しがごちゃごちゃしてしまったがようするに歌がうまくなるための練習曲とは歌い手としてのブランド力を高めると言う意味がある、だからカラオケの選曲のように「次はこれにしよっかな」ではだめで、もっときちんと「自分はどういう歌い手になりたいのか」その求めるイメージにもっともふさわしいものであるべき。そこには・高音をきれいに出したい・英語の発音を良くする・声に深みと説得力を持たせたいなどなどいろんな理由があっていい。が、まず最初に自分は歌い手として「どういう存在になりたいのか」「どういう風に思われたいのか」このイメージが重要。声がぐしゃぐしゃでとてもノイジーだとしてオペラ、ミュージカルには向いていなくてもメタルのシャウトには素晴らしい。声量がある人に向くスタイルもあれば声量がないからこそ活きる歌もある。自分には何が出来るか、向いているかどういう状態をゴールにしたいのかそれがあって、そのために必要な道のりとしてゴールを現実にするための方法として課題練習曲がある。だから「ちょっとやってみたいから」程度の希望だと単なるお遊びにしかならない。遊びのカラオケや自己流ボイトレと本気の専門的なトレーニングの違いは歌がうまくなる事がただ楽しい、満足、だけなのか自分の個性を磨いて活かし、それがやがて自分のブランドになりステータスを高める事に繋がるかここにある。そして本気で上手くなりたいと思っても、この自分ブランドの設定を間違えたりいい加減だと自分ではかなりレベルが上がった、と思っても周りからはそう思われないどころか、笑われる、まるでそれは「裸の王様」自分は素晴らしいドレスを着ているつもり、しかし子供は「あの人、裸だ!かっこ悪い!」と指差されバカにもされる。----------------------------------多くの人が歌がうまくなりたいと言う、がその根底には歌が上手い、声が良い、凄い、素敵!などなど、ようするに「褒められたい」という気持ちも深く関係してる。そして実際、歌がうまくなる、ということは自分本来の、無二の個性を形にし、それを活かしステータスを高めることと全く同じ、と言っていい。個性も音楽スタイルも、そこには数え切れないほどのたくさんの姿がある、そのすべては正しい、だがその中で自分にふさわしい、という適切なスタイルを明確にする事はとても大切、だから決してなんでもいい、というわけじゃない。歌がうまくなる、それは自分の個性を活かしステータスを高める事。そう考えれば歌がうまくなると言う事は人生において非常に大きな意味を持っている、と言ってもいいと思うのだ。
2013年12月29日
ボイストレーナーという、人様からお金をいただいて発声や歌の指導をしている人間が公の場でこんなことを言うのは問題あるかも知れないが歌がうまくなりたい(自分が)正直ここ何年も、こんな風に思う気持ちを失っていた。歌って、と言われればライブでもネットテレビでも歌ってきた。自分の歌に特に疑問もなければ問題も感じなかった、けど今、なぜか無性に歌がうまくなりたい、という気持ちが沸々と沸き上がる。なのでこれからしばらく、自分自身を生徒としてなにをどの順番で、どんな風に歌のトレーニングをしていくかその経過を書き続けてみようかと。さて第一弾。まずはじめての生徒さんに必ず聞く事、それは「なんで歌がうまくなりたいんですか(目的はなんですか)」自分に問うてみる。わからないw「わからないが無性に、うまくなりたいです。」おお、これまで生徒さん100人に質問したらまず間違いなく100人とも言う答えを自分でも言ってるじゃないか(苦笑)でも今は本当にわからないので、答えは保留。次どんな歌を歌えるようになりたいですか?演歌をうまく歌うのとジャズを歌えるようにする、のでは発声法が違う、鍛え方も当然異なる。メタルのシャウトはボサノヴァ歌手にはいらないし。で「どんな歌」を考える事しばし。んー、なんか盛り上がるような歌が歌いたい。思い起こすとこれまで、自然な歌、ナチュラルな歌い方にこだわって来た、だから童謡みたいなのだったりシンプルな曲をしっかり歌うのが好き、だったけど今は、ちょっと違う。なんかこう歌ってて盛り上がると言うかドラマティックな曲と言うかわっかりやすい例で言えば、映画ボディガードの曲「I always love you」えんだ~~~~~あ、いやぁ~~~ぁぁぁ・・みたいなのがいいwそっか、歌いたい曲が以前と変わって来たんだ。だから今までよく歌って来た曲(シンプルな奴)に似合う発声、歌唱ではなくって歌いたいイメージの曲に合う歌い方(声の出し方)をちゃんとやりたくなってきた、のかな?ということで目的は保留だが、やりたいジャンルは「大げさな曲」に決定wさてさて、ではこれからなにをどう練習して行くか、結果はどうなるか。を書き続けてみる、かもしれない。。。
2013年12月28日
本日ボイトレ受講者さんに送ったメールから----------------------------------先日の放送でお伝えした呼吸筋のトレーニング法。それぞれ1セットずつなら合計1分もかからない。この毎日のたった1分、それをすることで肺や胸郭を柔らかくし、吸う力、吐く力を高め(筋トレ)息がラク、呼吸しやすい、勢いがつき圧力が増す、であれば当然、声、歌にもいい効果があるわけですが効果はそれだけでなく自分にとって良い習慣を持ち、継続するこれは「運が良くなる」スピリチュアル的な事はわかりませんが経験上体に良い事を習慣化すると機嫌が良くなる感情が落ちにくい、凹みにくくなる上に自分はやるべき事やっているんだ、それも毎日という達成感が自分を頼もしいとすら感じる事で単純に気分がよくリラックス出来る→毎日が平穏という変化は充分あり得るでしょう、がしかし!毎日のたった一分、ではあってもやらない人はやらない。それがどんなに効果的でカンタンで、やればいいだけの事だと頭では理解してもやらない人はやらない。その理由はなにか、といえば単純な話です。あらゆる成功哲学の原点と言われる「思考は現実化する」の著者ナポレオン・ヒル博士曰く「人は誰でも豊かで幸せになる権利を持って生まれてくる、 がその権利を行使するためには 心の底から本気でそれを望まなければいけない。 豊かになれない、という人は本気でそれを望んでいないのだ」と言いますがこれには少し言葉を足す必要があるように思います。どういう事かと言えば幸せで豊かになる事を本気で望んだとしてもなれない人はいて、その理由は誰かに、またはなにかに「しあわせにしてもらいたい」という依存がある。----------------------------------幸せになるおまじない、というのがあります。それは「今、私は幸せだ」これを繰り返し言うだけ。たったこれだけの事ですが、これはアファーメーションとも言われる深層心理にある自意識を説得する、自己暗示法というと何とも怪しげかもしれませんがw今の自分は幸せなのだ、そう思えるように何度も自分を説得する事であることが劇的に変わる。例えば、「今、私は幸せだ」これをつぶやけない人がいます。「幸せ?冗談じゃない! 異性にも恵まれず、生まれつきの才能も環境もなく とにかくあらゆる事で私は苦しんでいる、 とてもじゃないが、今の私は幸せなどではない!」こういう自意識の人はもし、願望を達成した(プロの歌手、声優になれた、理想の伴侶と結ばれたetc)などがあっても、そこでまた不幸のタネを自ら探します。こんなはずじゃない、思ってたのと違う、新たな問題が生まれた、、、実際、これまで芸能のプロ志望の方を大勢教えて来て中には実際にプロになった人も少なくない、しかし願望を達成したはずでも、そこで不幸になった人は少なくないのです。その全ての理由は「自分で不幸のタネを探してしまう」から。ではなぜ、わざわざそんなことをしてしまうのか?それが依存に関係します。 誰かに幸せにしてもらいたい→なぜ? いまが不幸だからこの図式がある限り誰かに幸せにしてもらいたいのだから「自分は不幸である必要」を生みます。自分は幸せである。そう思えたら 誰かに幸せに「してもらえなくなる」誰かにお金を恵んでもらいたい人は「自分を裕福だ」とは言えない。むしろ貧しいんです、いまとても困っているんです。ついそういう態度になるもの。だから依存、「してもらいたい意識」があるほど自分は今困っている必要がある、と無意識で思いその潜在的思考が現実となって現れる。今の自分は幸せではない、その理由はこの目の前の現実は自分の思考がそれを望んでいるから、この気づきは重要です。同じく自分の力で幸せになろう、と望む事は重要です、誰かに幸せにしてもらいたい依存は、自分を増々苦しくするのですから。しかしその苦しさを卒業するためにたった一分の体操であっても自分がやるのではなくて「誰かにしてもらいたい」のであれば自分からはしないもの。してもらいたい依存、は不幸の全ての元凶とさえ言える、ですがそれでも、依存を止めたい、とは思っても「どうしても今の私を幸せだ、などと思えない」という人もいるかもしれません。しかしこの文章読んでいる人はまずネットが出来るはず。私は先日モデムが突然壊れてネットが出来なくなり慌てふためきました。普通にネットが出来る、これは出来ない状況から比べればなんと幸せでしょう。普通に息が出来る、これもぜんそく患者が発作に見舞われている時であれば普通に息が出来たらなんと幸せだろう、と感じます。大切なのは感謝の心、などと言うと宗教めいて感じるかもしれませんが依存心が強い人ほど感謝が出来ないのはすでにあるものは当たり前で面白くない、なにかをしてもらう事が嬉しいそれも特別で派手な事ほどワクワクする傾向がある。また同様に「ごく当然で当たり前の事を自分でする」これはつまらな過ぎて苦痛に感じる。普通に目が見えて、耳が聞こえて立つ事も歩く事も出来るこれは、それが出来ない状況からすれば奇跡に近い素晴らしく幸せな事、なのですが当然で当たり前、普通過ぎてワクワクしない、もっと私は特別で素晴らしいなにかをしてもらいたい!こういう人の口癖は多くの人に好かれたい認められ褒められたい皆から憧れられたい、羨ましいと言われたいそして潜在意識では批判されたくない、バカにされ傷つきたくない...私は劣っていない、私は優秀だ誰かに認められたい、あなたは素晴らしいと褒められたいしかしそのために自分でなにかをするのは苦痛でなにもせずに私を愛して欲しい、そして私が癒されたい。。。今の自分を幸せだ、と思うことの大事さはなにごとも肯定的に捉えられるようになる、ということです。目が見える、呼吸が出来る、ささいな事も肯定的に感じるのと否定的に捉えつまらない、私は恵まれていない、不幸だと感じるのでは正反対。しかし一点、注意すべき事があって私は幸せだ、という際なにか、または誰かとの比較で私は誰それよりも恵まれている、という感覚は非常に危険。なぜなら、その満足を得るためには必ず自分より不幸な人の存在が不可欠になるから。恵まれていると思うには私より恵まれていない人がいてはじめて成立します。他人の目が気になり自分をバカにされたくない傷つきたくない人ほど自分より不幸な人を見つけようとし、ささいなことで相手を否定し、そして不快な思いをぶつけ結局それが自分に返ってくる。傷つきやすく落ち込みやすい、自己完結的な愛情に溺れる人、自分さえ良ければいいという人は極端に言えば、ペットに対してでさえ自分の思い通りにならない時あんたなんかいらない!と激怒する。私の言う事をなんでも聞き私を愛してくれてそして可愛いと思えるときだけ愛情込め世話はするけど気に入らない、可愛いと思えないならもういらない平気で捨てる、そうして自分の都合で可愛がる傾向がある程、他人のペットを見ればあなたのペットよりうちの子の方が可愛いわ!などと口をつく。つい軽口で相手をバカにするような批判を言ってしまう。私の方が恵まれていると思いたいが故に。飼い主として責任を持って命を育てる、ではなく自分を気持ちよくしてもらうだけの愛玩、という道具でしか見ていないタイプとしては子供のお受験に一人振り回されているような親もまさに同じような状態です。自分の子供のステータスを上げるために必死、それは結局「うちの子はほかより優秀、つまり私は他の人より恵まれている」と思いたい心理。だから子供の気持ちなど一切構わず自己都合を押し付けますが、結局それは自己愛であり依存です。そして身勝手で一方的な自称愛情を押し付け、相手が反抗したらお決まりのセリフ「これはあなたのためにやってあげているのよ!」----------------------------------自分の幸せを他人のそれと比較する必要はあるのでしょうか?自分の幸せの度合いを、誰よりも恵まれているとかなにか劣っていると気にする必要はどこにあるのでしょうか。または幸せにしてもらいたいから、と気付かず無意識で今の自分を自分で苦しく貧しくする必要は、どこにあるのでしょうか?「今、私は幸せだ」これを繰り返しつぶやき自分の潜在意識を説得する、それを続けるといまそこにある物に対して、それまでは当たり前でしかなかった感覚が当たり前→ほぼ無視 という状態から「ネットが出来るのは機械が壊れていないおかげ」「蛇口をひねれば水が出る」「スイッチを押せば電気がつく」「ありがたい!」などのように、価値を再認識し感謝を感じる。好き勝手に暴飲暴食をし、不健康な人、は自分の体をいたわることはしませんが健康に気をつける人は自分の体に気を配ります。----------------------------------自分を幸せにするおまじない。----------------------------------最初は多少無理強いでも「今、私は幸せだ」これをつぶやく事で、他人の視線に振り回されたりわけもなく感情が不安定になるようなことが減り自分以外の事も大切に出来始めると世界があなたに少しづつですが、優しくなります。世界があなたの敵だと感じるのは、あなたが世界に対し敵のように怒ったり暴れたり、または絶望している事の裏返しかもしれません。世界中の人から愛されたいと願う人は実は本人は誰一人として愛そうとしていないだから、いつまでも誰からも愛されないようにしてもらう事だけを望み自分は何もしないという依存を少しづつでも減らしまずは自分の為に、歌がうまくなるために先日伝えた呼吸のための体操たった1分の事ですがそれでもおっくうで面倒でどうしてもやる気になれないというならせめて多少無理を感じても「今、私は幸せだ」とおまじないのようにつぶやいてみることをお勧めします。そう思えない、と拒絶したくなるかもしれません、がそれは依存の裏返し。このおまじないは深層自己説得、そう自分の「説得」なのです。幸せだ→そう思えない→いやいや幸せなんだよなんでだよ!?→ああでこうで、と自分を説得する。そうしてほんの少しであれ繰り返す事でいつしか、「今の自分はガンで余命を宣告されたわけではない。 ガン細胞は毎日出来ている、がそれをNK細胞が きちんと対応し処理してくれているおかげなのだ。 自分はガンではない、それはありがたいことだ。」などというような自分自身への感謝すら生まれてくるかもしれません。
2013年12月14日
先日、受講者さん向けに行ったボイトレウエブセミナーその動画を現在YouTubeで配信中です。http://youtu.be/hPOyJZI1rOkhttp://youtu.be/F3oeKMWHQZghttp://youtu.be/4ktL6xhQpC8http://youtu.be/oYY4nhWehUkhttp://youtu.be/i-1f--QssCohttp://youtu.be/w4sXds7sibwhttp://youtu.be/esNDPQQeiTohttp://youtu.be/OlZ6b8fTUWA
2013年10月05日
歌を聴いてもらって「上手いですね」「素敵ですね」そんなレベルでなく、感動しました、涙が出て来た聞かせてもらって本当に嬉しいそーんな風に褒められるとなぜか勝手にこれまでの人生経験を全て肯定され受け入れられたようにさえ感じてしまう(相手は決してそこまでのつもりはないだろうがwww)歌を歌って褒められるというのは実に気分がいい。そして更に嬉しいのは「自分もこんな風に歌えるようになりたいです」と言われる事。なぜなら生徒さんたちは半年後実際にそうなるのだから。音楽理論、基礎楽典をしっかりとマスター出来れば歌でも楽器でももちろん会話での声も音楽的に、実に彩り豊かになれる。本当に歌がうまくなりたいと願う人たちにそのお手伝いが出来る、これは最高に嬉しい。歌を歌って褒められる、これは自分の人生を肯定出来る気分になるほどそれほど気分がいいもの。その喜びを感じる事が出来る人がどんどん増えていく、そう思うだけでにやけてしまうw無料ボイトレ動画講座http://hovoice.jeez.jp
2013年10月04日
だいぶ以前に創ったオリジナル曲だがちょっと理由があって全て再録音をしました。でせっかくだから、数人の方に聴いていただいた。したら、自慢になるのとご本人たちの引用の許可を得てないので詳しくは書きませんがまぁ、感動して泣きました、と言ってもらえた。歌詞の一つ一つが心に届いたとか、泣いてしまったけれどその時、頭を優しく撫でられているようだったとかそんな風に言ってもらえて、嬉しくないわけはないw歌が上手いってやっぱり良いなぁ(←ちょーどや顔 笑)歌いたい、と思い歌って気持ちがいい、そしてそれを聴いてくれた人が心から褒めてくれる。渡したCDを「一生の宝物にします!」と言ってもらえる。どーだ!(←ちょーどや顔 笑)先日のボイトレセミナーでは「ゴスペルのフェイクのやり方」について解説指導をしました。で、言ったのだけど意外と簡単だよ、と。そう、歌とはかなり高度に思えるような事も仕組みを論理的に知れば意外と簡単。来月から、どんなにひどい音痴の初心者でも6ヶ月でプロレベル(きちんと音楽的に歌える)という講座を始めるけどそれは詐欺でも煽りでも、もちろん嘘でもなくてその説明をしていたら聴いている人たちがどんどんワクワクして来てこっちもなんかわくわくして来ちゃって(笑)いいなぁー。歌が上手いって良いなぁー。そしてこれから、音痴で悩んでいるとか自分の声が世界で一番嫌いとか歌の上達に悩んでいたような人がどんどん上手くなるっていいなぁー。歌が上手いって、やはり凄く良い事だと思いますがいかがでしょうね。
2013年09月22日
エリート、の語源はラテン語の「選択する(ligere)」でそこから「選ばれた者、優れた者」を指す場合が多い、のですがもう一つ、別の意味があるのをご存知でしょうか?それは「影響力を持つ者」来月から始まる、全くのド初心者がプロレベルになるための新しいボイトレ講座「ロジカルボイトレX」これはようするに音楽エリートとしての歌い手を育てる講座、ですがここで言う エリートになる、とは非エリートを差別するとか平等の否定、権威主義という意味ではありません。あなたが歌を歌った時、聴き手に好かれる、求められる、喜ばれるという影響力を持つ、そういう歌い手になる、という事。いくら 高度な知識がある、経験が長い特殊ですげーかっこいい技術があろうとも聴き手に「影響を与える歌い手」でなければ「もっと聴きたい」とは言われません。反対にその影響力を持てれば、それはつまり「プロレベル、音楽エリート」を意味します。声が良い、音感が優れている、天性の才能があるだとしても歌を歌って、要するに聴いた人に影響力を効果的に与える事がなければ「へえ、うまいね」だけで終わってしまう。しかし、決して天性の恵まれた個性がなくてもその影響力を、ほんのわずかでも持つ事が出来さえすれば歌を聴いてくれた人から 凄い、素晴らしい、もっと聴きたい!と言われる事は可能。そしてそのためにまず必要な考え方が「うた/音楽 とは言語である」ギターが大好きだと何十年じゃらじゃらいじっていても文法を理解しようとせず英語風にカタカナを気取って話すだけそれはまるで、面白がって下ネタやスラングばかり覚えて騒いでる中学生みたいなもの。もちろん1人で趣味で遊んでいるだけ、なら何も問題ないし家族、親しい友人ならそれを喜んでくれるでしょう。しかしそれ以外の人には何も届かないかまたは迷惑とすら言われる事も。しかし全くの初心者でも半年間、真剣に音楽の影響力を学びそれを身につければ例えば最初はThis is a pen.だとしても、これは世界中できちんと伝わる言葉として発音が出来、そうすればIs That a desk?と応用も可能になり、なにより重要なのは、自分の言いたい事が相手にきちんと正しく伝わるようになる、あなたの歌、音楽に「伝わるものがある」ということ。ですが残念な事に、こういう基礎をバカにしては上っ面な勉強、手っ取り早く凄いと言われそうな事に多くの人は惹かれます、しかしそれは例えば英語に詳しい人に思われようと「ちょっと長くて発音が難しい英単語を覚えてみたくて」「ねぇねぇ、知ってる?冷蔵庫って英語で refrigerator って言うんだけどこれ結構発音難しいよ!」と自慢気に語って日本人のお友達に「ヘーお前すげーじゃん」と言われたい!としても少なくとも実際アメリカ人に使うと変な顔される。なぜなら彼らは長くてめんどいので通常はfrige と略してるから。「携帯電話」を日常会話ではケータイ、と言う方が自然でしょう?手軽にかっこつけたい人がついバカにしそうな基本、しかしそういうものこそにまず慣れ親しめばいつか、誤ってケータイをトイレに落っことした時「勘弁してよ、もー!」この時思わずOh、What a pain!と口から出たその時、本気の感情で言っている、それは当然その気持ちは相手に伝わる。その「気持ちが伝わること」を影響力と言い歌で言えば「相手の心に届く歌い手」になることに繋がって行きます。----------------------------------気持ちが伝わる歌い手になりたい、多くの人はこう思う事でしょう、しかしその時やり方間違えれば、面倒な思いをして努力、練習しても全く見当違いでかえって変な顔、イヤな顔されてしまうかも。だから「正しい学習と適切なトレーニングが重要」です。良い所を見せて凄いと思われたい(影響力を持ちたい)それは良い事、素晴らしい事。あなたが歌を歌って、音楽を披露してその時、聴き手に強くそして効果的な影響力を与える人になる。そのためのボイトレ講座が来月から始まります。そしてそこでは、ひどい音痴で困っているというような人ほど、向いているのです。
2013年09月13日
ひどい音痴、自分の声が世界で一番嫌い、どうしてこんなに自分は歌が下手なんだろうそう思える人は本当にラッキーです。これは嫌みでもなんでもありません。唐突ですがあなたの身近に体臭、口臭がひどい人っていませんか??そしてその人たちは間違いなく、自分がくさいとは「自覚をしていなくはありませんか?」多くの歌好きの人も同様に自分に問題がある、自分は下手だ、とは思えない。しかしこれは決して、その人の性格がわがまま、身勝手、視野が狭いということではありません。人間の脳の優れた機能のおかげでもあるんです。人間の脳は補正をします。例えばなにか答えのわからない問題があると不安になる、すると人はその不安が苦痛なので、答えを知りたくなります。しかしここで重要なのはその答えがあっているかどうか、正解であるとかどうかの前に、答えを出す事が目的になっている、という点。それが正しい答えであるかどうかの前に、とにかく何でも良いから答えが欲しい、なぜなら「わからない=不安になりそれが苦痛、苦痛から逃れるためになんでもいいから、答えが欲しい」別に、スピリチュアルや新興宗教にハマる人に限った事ではなく、ましてや善し悪しの問題でもなく人の感情(脳機能)とはそのように出来ているんです。特に顕著でわかりやすい例で言えば緑内障。緑内障患者は目に見えている範囲の中で実は見えていない部分(欠損)があっても「その症状を自覚出来にくい」のが特徴です。自分は本当は見えていないのに、それに気づけない???なぜそのような不思議なことが起こるのでしょう。まず緑内障とは老化などから目に水分が溜まりその圧力によって視神経が圧迫され視界全体に対して見えない部分が発生しますがその見えていない部分を、脳が見事に補正してくれます。本当は見えていない部分を脳が「おそらくこうだろう」と想像して頭の中で映像を作り上げてしまう、だから本人には見えていないどころか、ありありと見えているのです!しかしそれは実像ではなく、脳が作り上げた幻影。だから「自分は見えてないなどありえない」ですがなぜか、人とぶつかってしまう、物がなくなる、などなどの症状が起き始めますが当人にとっては「ちょっとしたうっかりミス」「次は気をつけよう」程度にしか思えない。まさか自分の目が悪くて見えていない部分があるなどとは思えません。なぜなら、自分の目には見えているのですから。しかしそれは実像、ではなく実際に見えていないのにそれがいやだからと自分の脳が補正として作り上げた幻なのです。冒頭にお伝えした・自分はひどい音痴である・自分の声が世界で一番嫌いだ・どうしてこんなに自分は歌が下手なんだろうそう思える人は本当にラッキーです。「勝手に作り上げた幻に酔う」ではなく、現実を知ることができているごく少数の希有な人。そして実はそれこそが自分の個性を才能へと磨ける選ばれた人、才能を活かせる機会を持った優れた人と言えるでしょう。超一流選手ほど「自分はまだまだ、だ」と言うのもここ。自分はへただ、ひどい、問題は自分にある、そう思える人だけが唯一成長出来る人でそういう人こそを「恵まれた才能がある人」と呼ぶと本気で私は思います。そしてそういう人たちをボイストレーナとして全力で応援出来る事が心から嬉しいとも思っています。来月からスタートする、どんなレベルの人でも確実に上手くなれる方法を用いた全く新しいボイトレ講座を現在準備中ですが ひどい音痴、自分の声が世界で一番嫌い、どうしてこんなに自分は歌が下手なんだろうそういう人たちが半年後、才能を開花させて人前で歌いたくなり実際に歌えば好かれ感動の拍手を浴びるようになるその姿が今から楽しみでわくわくしています!
2013年09月09日
承認ゾンビ、とは。承認欲求(人に好かれたい、褒められたい、とにかく認められたい)をひたすら追い求め彷徨い続ける姿がまるでゾンビのようになってしまっている人のこと。ダメ男に尽くす、一人でも多くの人に好かれたい、とにかく自分を認めて欲しい、褒められたい、etcで、これは素晴らしいことです。なぜ?必死で本気だから。仮にいつかステキな女性と恋愛したい男性が二人いて「モデルみたいな女と付き合ってみたいな」が同じだとしても1人はマジでそうなれたら良いな、でもまぁ今そんなに焦ってないし、いつか本気出せばなんとなかるし俺そんなにモテないわけじゃねーし、マジ余裕だしという人ともう1人はマジで恋愛したい、モテるようになりたい!今本気で寂しい、マジなんとかしてーよでは結果が異なる。本気の人は変われる。それはビジネスでも歌でも同じ。本気でそれを求めよ。心の師ナポレオン・ヒル博士は言う。 多くの人が豊かになれないのはそれを本気で求めないからだ。 あなたがもし自分の求める成功を心の底から願望として願えば その思考が現実となる、と。だから人に好かれたい、認められたい、褒められたい!これをどうしても満たしたくて本気で追い求める事が出来る人は「まぁ出来るならそうなりたいけど、今本気出さなくても いつかなんとななるしー」などという人より圧倒的に成功する確率が高い。----------------------------------歌を歌って自分1人で興奮したい、だけならそれもいいだろうけどすごいとか、すばらしいとか、感動の拍手をもらえてさらに、もっと聴きたい!とどうしても言われたいんだ、認められ褒められ自分は特別なんだ、と思われたい!ならばその欲求を本気で満たそうとするべき、ボイトレの生徒さんにはそう伝えてます。良い所見せたい、それは良い事。それを本気で追い求める事は良い事。逆に本気で求めてないなら無理。なぜなら歌って喜ばれる、良い所見せようとして成功するこれは簡単ではないから。どうしたって乗り越えなければならない壁もある、その時本気じゃない人は簡単に言い訳する。そして甘えて逃げる。「マジでそうなれたら良いな、でもまぁ今そんなに焦ってないし、いつか本気出せばなんとなかるし俺そんなに困ってねーし、マジ余裕だし」そうして「次があるから今度で良いや」「あとにしよう」「チャンスはこれしかない訳じゃない」「またいつかそのうち、きっとなんとかなる」人はなかなか本気になれないし、なっても行動しないししても続かない。だけれどももし承認欲求(人に好かれたい、褒められたい、とにかく認められたい)をひたすら追い求め彷徨い続ける姿がまるでゾンビのようになってしまっている人はその願望に対して本気である証拠。なんと言っても、自分に嘘がない。あきらめきれない、あきらめるなどできない、なんとしてでもその願望を満たしたい、と彷徨う、それはみっともないことではなく、かっこ悪くもなくむしろ、すっごい才能だと言えるのではないだろうか。むしろすかして言い訳して、挑戦もしなければ現実から逃げ、そのくせ今そこまで困ってねーし、と誤摩化す事の方がよほど卑怯で愚かでみっともない。なにかを達成したいなら必ず幾度かの壁が来る。それを乗り越えようとせず言い訳する人よりまわりから「キモい」「ばかじゃねーの?」と言われようとも自分の追い求める達成を、のたうち回ってでもあきらめないそういう人の方が結局成功する確率が高いのはある意味、当然、ではないでしょうか。
2013年09月07日
ギターの演奏がただ好きなだけの人と上手い人の違いとはなにか。それは経験年数でも才能でも、もちろん運でもなくある力。それが基礎楽典。ギターを弾く、その際CP(コードパターン)ハーモニゼーション、リゾルブ、IIーV、という事を理解していた方が望ましいが、実はそうではなく。じゃなにか。単純に例えるなら日本語の文章を読む、その際、日本語の発音が良い、読み方が上手い、経験年数、そんなこと以前にその文章の意味が理解出来ていることが大前提。どんなに声と発音が良くても、読んでいる文章の意味を理解していない人が読んだ文章では何も伝わらない。なのに多くの音楽好きの人はその意味を理解しようとせずまるで片言の外国語のように上っ面なぜてるだけで「音楽かっけー」「音楽大好き!」別に良い。遊びであり人の趣味にケチを付ける気はない。それに音楽の意味=楽典、を理解するのは相当に大変。以前音楽学校で作曲理論を教えていた時2年でようやく初級課程が修了、といっても全員ではなくかなり熱心で優秀な学生なら、という感じ。多くの人が楽典(ジャズハーモニー)は結局難しいイメージまたは手すら出さないと言うか。しかしこの音楽理論を知っている人と知らない人では音楽性がまったく違う。日本語をまるで理解していない人がどれだけ流暢風に物語を読んでもネイティブな日本人が聞けば「なんかおかしい」良い悪い、上手い下手、そんなこと以前に、おかしい。日本語を知らないフランス人が、日本語を知らないフランス人の前で日本語風に「サムラーイ」とか「ゲ、イーシャ」とか言えば「オー、ニホンゴー」とか受けるかも知らんが日本人が聞けば「明らかにおかしい」しかししかし、ではその、知っている人からすれば「明らかにおかしい」音楽を本物にするために楽典を習得するのは本当に外国語を習得するレベルなのでハードルが高い。が。今のボイトレ受講者さんたちに今度、教えることになった。歌が大好き、プロ歌手、本気で志望!など言う人でも楽典をまともにきちんと知っている人などほとんどいない、または上っ面のうろ覚えが実状だというのに。だけれども今のボイトレ受講者さんたちの学習意識があまりに高くて彼らなら大丈夫だろうと判断し、そしてはるか10年以上前にある教材を作り販売していた事を思い出しそれを使って来月から半年かけて基礎楽典をマスターしていただく。それがこれ(受講者さんにより意欲を持ってもらおうと急遽作ったCM動画)http://youtu.be/B_clorretUA幼稚園児でもイメージで音階、調性を理解出来るようにと書き下ろした絵本チックの物語。基礎楽典=音楽の意味を正しく知る、これは本当に重要。いくら流暢風にかっこつけて文章を読んでも意味を理解していない外国語、であるなら聴き手の心に一体なにが届くというのか。しかし多くの人の演奏、特に歌はそんなもの。ギターの演奏テクやら発声、歌唱は気にしてもたいがいの人は楽典など気にもしない。だから意味が伝わらない。だから心に届かない。心に届く歌が歌える、それは凄い事、だしそうなれるには基礎楽典が必要でそれは本当に大変。しかしうちの受講者さんたちは全くのど素人、ど初心者から半年後、心に届く歌が歌えるようになるんだろう。それほどに、今の受講者さんたちの熱心さは本物だから。学ぶ意識の高い生徒さんに教えられる喜びはなにものに代え難い。
2013年09月06日
先日の放送ではどんなレベルの人でも必ず上手くなる方法をお伝えしたわけですがそれは決して誰でも必ず、とかいう詐欺めいた事ではなくある前提が必要、とお話ししました。それが『考える力』感覚、ノリ、私の感性で個性を活かしてもちろんそれも重要、しかし感性と同じくらい論理も重要。音楽とは言語です。単語や文法のように守るべきルールがいくつかありだから国や民族が違って話す言葉が違ってもミュージシャン同士は 音楽で会話 が出来る。アーティストなんだから感性で勝負!それだけ、では自分では良くても誰にも言葉、気持ち、想いが通じない。日本語や英語の、決まった言葉(単語)をルール(文法)に合わせて使う、そうすれば通じる。英語の歌って、なんかかっこよさげだから大好き!しかし発音がメチャクチャであれば日本人にもアメリカ人にも世界の誰にも、自分勝手な言葉では何も伝わらない。それ以前に、楽典や楽譜と言ったルールを全く学ぼうとしない人は結局、面倒だからいかに自分はそれを学ばなくていいかというていの良い言い訳で個性だ感性だと頭使う事から逃げてるだけ。そういう人は歌う事ばかりで「考えない、考えようとしない」難しい事は置いといて取りあえず歌うの好きだから、と自称ボイトレやなんちゃってライブを繰り返しても決して聴き手を感動させる歌い手にはならない。経験、感性、魂、「歌は心!」そうやって考える必要性を飛ばして好きなようにだけやりたがる人は結局、痩せたいと言いながら運動もせず食事制限もせず好きなものは好きなように食べていたい、で「ダイエットしなきゃ!」と言いながらしない人と同じ。だから一生結果が出ない。ミュージシャンは音楽を通じて会話が出来る、それは音楽が言語だから。そして今がどれほど超絶下手、くそ音痴でもルールを正しく覚え始めれば上手くなれる。なんちゃって中国語のタモリさんを見て笑えるのはそれが、周りも本人もメチャクチャだと知っているから。なのに多くの歌好き(特にプロ志望)ほどなんちゃって英語で文法も発音もメチャクチャそれを本人だけが「カッコいい自分」と思っていたりするようなもの。歌が本当に上手くなる(聴き手が喜ぶ褒めて求める)その、聴き手の心に届くうた になるには、ルールが絶対必要。そのルールとはなにか? を先日の放送で詳しく解説しました。現在非公開(閲覧はボイトレ受講者のみ)ですが近日、ボイトレ動画講座としてまとめ、一般公開する予定です。
2013年08月22日
昨日もご案内しましたが本日の放送は、いわゆるボイトレの「よくわからない代表」腹式呼吸もはっきりと理解出来ます。本日の放送チャンネルニコニコ動画 http://com.nicovideo.jp/community/co1862761放送開始は22時を予定していますが回線具合により多少遅くなることがあります。放送画面に自動で切り替わらないときは何度かブラウズの更新ボタンを押してください。
2013年08月20日
田中です。決して煽るつもりはありませんが絶対に歌が上手くなる方法を見つけました。現在ボイトレ講座を受講していただいてる方を対象に先日発売されたばかりの最新音楽編集ソフトを使って科学的なボイトレをすればたった1回でこれだけ上手くなる、というロジカルボイトレを行っています。音痴が恥ずかしくて人前では絶対歌いたくない人が一度でこれだけ変化した証拠動画http://youtu.be/8eAg97R0hp0これまで3名の方に対してロジカルボイトレを行いその過程でわかって来たいくつかの重要なこと。歌は絶対に上手くなれます。どんなレベルの人でも。どうしようもないほどの音痴でも現在プロでも上達出来る、その方法がはっきりとわかった。それはなにか、を明日詳しく放送でお伝えします。これまで数えきれないほどの対面レッスン、ボイトレ授業をこなしてきて思う事、それは例え 個人レッスンであってもすべての方を100%満足させることは出来ない!そのジレンマがありました、が!今回このロジカルボイトレレッスンを行ったある方からのメールで感動しました!http://youtu.be/nqSiBLnIUEA感想先生ありがとうございました。とても嬉しくって夫と息子にも聞いてもらいました。息子は大好きなアンパンマン体操でさえも1回きくと飽きてしまってじっとして見入るということはないのですがこの動画を見せると、最初は不思議そうでしたが「もっかい。もっかい。」と催促し、何回も何回もずっとパソコンの前で座って聞いていました。今、息子は後追いがひどいので私が離れようとするとがむしゃらに追いかけてきていつもシャワーすらゆっくり浴びることが出来ず、いつも扉ののところで私が出てくるまで泣き叫んでいるのですが私が戻ってくる間中、ずっと集中して聞いていて本当に驚きました。戻ってきた時に見たおっきなヘッドホンをしたちっちゃくて丸い背中と小さいお手手で一生懸命パチパチ手拍子していた姿はとっても可愛かったです。正しいリズムだと、相手も乗ってくると言う事を実感しました。本当にありがとうございました。追伸私は自分の歌をこんなに一生懸命聞いてくれる人がいて、とても幸せです!----------------------------------どんな人でも間違いなく上達出来る!ようやく見つけた究極のボイストレーニング法とはなにか?それを明日の放送できっちりお伝えいたしますのでぜひお楽しみに。放送チャンネル(ニコニコ動画)http://com.nicovideo.jp/community/co1862761放送開始は22時を予定していますが回線具合により多少遅くなることがあります。放送画面に自動で切り替わらないときは何度かブラウズの更新ボタンを押してください。
2013年08月19日
田中です。既に発売を開始したボイトレ電子書籍ですが発売早々、結構売れてしまっていてビックリしています。(電子書籍全カテゴリ売り上げランキング 現在 1位)で、こういうのは一番最初が一番売れるものなので(現時点で成約率8%)アフィリエイトをしていただく方に連絡が遅れると利益が減る恐れがありますので予定外でしたが先にご連絡。(facebookでのシェア、リツイートの無料キャンペーン詳細は後日となります)今回の電子書籍の購入者さまには無料キャンペーンでは対象外の様々な特典がつきます 。無料特典あがり症と一流アーティスト、好かれる声の意外な共通点(PDF)プロが必ず行う「自分のファンの作り方」(セミナー音声約3時間)ボイトレ講座動画(4時間) 商品紹介ページにはボイトレ動画講座の無料フォームもつけてありますので 無料ボイトレ講座紹介 としての導入(紹介、宣伝)も可能です。 (商品紹介文例はこちらをご参考ください)http://ameblo.jp/mucasi/entry-11595050796.html----------------------------------サイトアドレスhttp://byousatu-katakori.com/New/Blank.htmlアフィリエイト報酬は330円(+2ティア2%) 月の売り上げランキングによってアフィリエイターさまへのプレゼントもご用意しております。---------------------------------- 「アフィリエイターさまへの8月度特典」1男性が浮気をし束縛する心理を遺伝子で解説した女性に大人気の電子書籍「なぜ男は浮気をし束縛するのか」対象 販売実績が3本を超えた方----------------------------------2 異性にモテる声の出し方ボイトレ生徒さんは圧倒的に女性が多いため男性トレーナーは女性の扱いが上手である必要があります、しかし私はある時、ある大手芸能プロが作った学校でモデルコースの女性たちに指導した際、全く上手く行かない。彼女たちの気持ちがわからない!モデル志望など見た目が派手、多くの男性からちやほやされる女性たちの扱いにほとほと困っていた時たまたま知り合ったカリスマナンパ師と呼ばれる人から学んだ女性心理、それはステージで魅力的に歌う秘訣と驚くほど重なっていた!その秘訣を余す事なくお伝えする56分の動画異性にモテる声の出し方(サンプル)http://youtu.be/5uGW8ftw-BM対象 8月度売り上げランキング ベスト5に入られた方 ----------------------------------ボイトレをしても全く上手くならない人たちの共通点体が固い、肩こり、腰痛がある!そんな生徒さんたちを何とかするべく、自分の武道の経験を生かしたった7秒で肩こりが劇的に改善するどころか、ご購入者様たちからの感謝のメールでこちらも驚いたのはよく眠れるようになった。ある、74歳の方は困っていた喘息の発作が全く出なくなったとさえ言われた肩こり解消52分の映像で徹底解説(サンプル)http://youtu.be/G3D_HKIDwRM対象 8月度売り上げランキング ベスト3に入られた方この商品は現在インフォトップのみ取り扱っております
2013年08月19日
ボイトレ電子書籍、発売開始から2日でインフォトップ電子書籍売り上げランキング全カテゴリ中 1位になりました。ありがとうございます。無料キャンペーン、詳細はこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/mucasi/diary/201308180000/
2013年08月19日
こんにちは、田中です。本日はメルマガ、ブログにて商品ページを紹介していただいた方に対して電子書籍商品そのものをプレゼントするご案内です。(facebook twitterは明日)下記ページアドレスをご自身のメルマガ、ブログにてご紹介ください。サイトアドレスhttp://byousatu-katakori.com/New/Blank.htmlご紹介後、こちら↓のアドレスから電子書籍をダウンロード出来るアドレス案内が届くご希望のメールアドレスをご記入、ご登録ください。https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=184084注意事項本キャンペーンは 8月30日 23時59分に終了します。ご紹介は、単に無言で商品ページアドレスのみ記載いただいてもあまりにさびしいですので、ごく簡単に紹介記事を書いていただければと思いますがそんな文章書けねーよ、めんどくせーよ、という方は紹介文例を用意しましたので下記からお好みのものをコピペでもしていただければ。紹介文例----------------------------------13歳で芸能デビューしアメリカより帰国後は大手専門学校や芸能事務所などで20年以上に渡り今も現役で指導するプロボイストレーナーが現在伸び悩んでいる人に向けて、本当に大切な二つのポイントを徹底したボイトレ電子書籍が新発売!----------------------------------歌が好き、だけれど今ひとつしっくり来ない、なにをしていいかわからない。そんな方に20年以上の実績を持つボイストレーナーが教える正しい声の出し方、そのポイントはたった二つ!低価格の電子書籍で新発売----------------------------------人見知り、あがり症、大事な時にあがってしまい、しどろもどろ。。。実はそんなあなたこそ、一流アーティストになれる可能性がある!その理由を科学的に解説した書籍が今なら無料!20年以上の実績を持つボイストレーナーが教える正しい声の出し方、電子書籍で新発売----------------------------------ボイトレに興味はあるが、誰になにを習えば良いのかわからない、なにより高い費用を払い続けても本当に上手くなるのだろうか?そんな悩みを持つ方に最適な、20年以上の実績を持つボイストレーナーが教える正しい声の出し方、電子書籍で新発売----------------------------------思い切ってボイトレに通ってみたが思ったほどの結果が出なかった。でもどうしても本当に上手くなりたい、あきらめきれない。そんなあなたに「正しい発声に必要なことはたった二つ!」という実績20年以上のボイストレーナーが低価格電子書籍を新発売----------------------------------自分の声が嫌い、そんなあなたは表情も暗く猫背など姿勢が悪くありませんか?肩こりや冷えがありませんか?それが声と関係する理由「脊髄のS字カーブ」声を良くしたいなら姿勢を良く!その体操は下半身ダイエットにもなりモデル立ちも可能!豊富な図解写真で解説するボイトレ電子書籍、新発売!
2013年08月18日
これまで20年、いろんな専門学校や芸能事務所系列の養成所でボイトレ教えて来て思うのは歌がうまくなりたい、と望む人は結局人と繋がりたい意識が強い。それが・歌って褒められたい・すごいと注目されたい・自分の価値を廻りに認めてもらいたいなどなど言い方はいろいろあるのだけれど大事なことは歌を歌って「下手だ」とか「もう聞きたくない」と言われるのはどう考えても失敗。自分はこれでいいんだ、これが自分の世界なのだからそう思える人はボイトレにあまり興味を持たない。信念かどうかはわからないけれど、自己世界で自己満足出来ているので。それがなく、もっと上手くなりたい、これはようするに人に好かれたい、認めてもらいたいこの意識が根底にあるのだと思う、である限り、好き勝手に自分流で歌うのは全然構わないにしても目的は人に好かれたい、そのために凄いとか上手いとかもっと聴きたい、と言われる事が成功であって自分のやりたいようにやれば良い、では心が満足出来ない。つまり言いたい事は歌がうまくなりたい、その意味は単に高い音が出せるとか喉が枯れなくなるとかヘッドボイスが...そんな小手先、表面的な事だけじゃない、ということ。目先のテクニックの事ばかり気にする人も多いけれどそれも結局、必殺技、大技を身につければ凄いと言われ褒められるのでは、という意識が深く関係する。しかし、じゃぁ仮にミラクルなハイトーンを身につけその声を出し歌った所で、自分の大好きな人から「うっるせーなー」と言われたらどうなのか。今時、高級外車に乗っていればどんな女もいちころ、などと考えているバカはいないようにそんな上っ面には本当の意味はない。今度販売をしようとしているボイトレ教材、もともとは既に習ってくれている生徒さんのために書き上げたものだけどそれをそのまま販売、では片手落ちだと感じ補筆加筆を繰り返した、なぜならまだまだ多くの人はボイトレ、正しい発声と聞けば表面的なテクニックばかり考えてしまう、大事なのはそれだけでなくそのテクを身につけても単に自己満足、自己完結で終わるのではなく歌を聴かせた相手に好かれ喜ばれ求められる、そこまで行かなければ歌が上手い、ことにはならないし人に認められる、好かれる、自分が人に必要とされる存在になるそれこそが、歌がうまくなりたい、声をもっと良くしたい人たちの心の底から求めている願望、目的ではないかと思うから。これはアフィリエイターさんにも言いたいけれど今回、可能な限り報酬額を高く設定するつもり。実際にはインフォトップ他クレジット手数料などなど思っていた以上にかかるので最初の予想(販売価格の50%)より多少下回りそうだけど販売者である自分より儲かる割合にはする。稼いで儲けていただきたいとの思いがある。しかし無責任に煽ってただ一時的に儲かれば良い、という人は断りたい。先日ホリエモンが「声優なんてぶっちゃけ技術いらねーし」みたいなことで話題になったけど、アレって結局自分たちのやってる企画で商品価格10.000円そこに声優で採用されるかもオーディション権利付きという商品を売りたいがための話題造りだったのでは?それで煽って世間をイラッとさせ、で実際にさまざまに取り上げられPR出来た。養成所行かなくてもレッスンしなくても俺たちの商品買えば君も声優になれるかも声優なんてそれほど技術いらねーし(=誰でも出来る)だから君も明日のスター?かもね、なーんて煽って売れば利益が出る、といういかにも古くさいホリエモン的なセールス、だったのではなかったかと。しかしあの発言、態度によってどれほど人が憤りまたは傷ついただろうか。声優を職業とする人たちのプライド(心)を平気で傷つけても関係ねーよ、とそれで自分たちは「儲かった儲かった」とはしゃげるような人は生理的にイラツく、がその前に私の考えとして、結局人をだます、欺くなどだけでなくても誰かの不幸の上に築いた財産は、泡の用にはかなく消える。理想のきれいごとを言えば、今回の電子書籍でアフィリエイターさんには稼いでいただきたいが、同時に購入者さんに感謝されて欲しい。どうでもいいもの適当に言いくるめられて上手く買わされてしまった購入者さんがそんな風に思えば一時的に利益は出ても結局もう二度とその人は信用しないから次何も購入しない。逆に真摯な対応で購入者さんが良いもの買えた、と思えば信頼にもなり他になにか欲しいものがあればそのアフィリエイターさんの紹介してるものを買いたくなる。人は自分で考えるのは基本、面倒だが迂闊に他人を信用しない。しかしこの人は信用出来ると思えば、その人の紹介を無条件で信じる。自分で考える面倒を省いてくれるから、助かる、ありがたいとすら感じる。歌い手もアフィリエイトも結局、相手に感謝されてなんぼではないかと思うんですね。女性にモテる声の出し方、という教材も出しているけれどそれはいわゆるナンパしてやり逃げ、そんなんではなくいかに信頼をされるか、そのためには相手の幸せを願う人でないとむり。しかしそれが基本にあると私などお店で初めて見かけたステキな女性が向こうから電話番号教えてくる事だってある。その基本は、うた。独りよがり、自分さえ良ければ良い、ではなくいかに相手を気持ち良くするか、それを自分の歌声で。そう考えられるといろんなことで人に好かれ喜ばれだから求められるようになっていく、それも勝手に。歌がうまくなるためのトレーニング、とはそういう事だと私は思っていますし今も私が大好きな音楽の世界で生きていけるのは、かの野口英世の言葉「至誠(極めて誠実であろうとする事)」これを信条としているからではないかな、と思うのです。
2013年08月09日
すっかり遅くなってしまいましたがようやく近日にボイトレ教材をインフォトップに申請出来そうです。ボイトレ教材電子書籍『正しい発声2つの大原則』 見過ごしがちな二つの大切なポイントとそれらに関係する8つの要素目次呼吸の質を良くしよう・あらゆるほ乳類で「呼吸をしないで生きる」生命はありません。 呼吸、それは生きる上で絶対すること、しかし多くの人は歌う事ばかりに気をとられ 無呼吸発声、さらに私たち日本人は世界的に見て、非常に息が弱い民族です。 呼吸の質を良くする、それは西洋人のような声の広がり奥行き、圧倒的なパワーのある声量 響きをもマスターする事が可能になることを意味します。実践呼吸法・理屈や能書きを知った所で何も変わらない、大切なのはあなたがそれを出来るようにする事。 ここでは初心者、子供でも可能な、場所を問わない道具も使わない、いつでもすぐに出来る 効果的な練習方法をご紹介します。 立ち読みページ こちら耳を良くする体操・歌い手、音楽家にとって一番大切な能力それは聴力、聞き取り能力。それを高めると自動的に 肩こりや腰痛、冷えがラクになったり下半身がしまって痩せていきます。骨盤位置が正常に 近づくほど見た目もモデルのような美しい姿勢へと変化し、すると腹圧が高まり腹式呼吸が強化 され良い声になってしまう、そのためのわずか数秒で出来る体操を丁寧に図解写真で解説。リズム感をつける究極の方法・リズムが良い、ノリが良い人とそうでない人の決定的違いと、今うまく出来ない人が すぐに改善出来るために必要なことを具体例を用いて徹底解説しました。進化出来る人、出来ない人・同じ学校、同じ先生の同じレッスンを受けても、上手くなれる人となれない人がいます。その 違いはお店をやっても流行る人、すぐに潰れてしまう人の違い、または良い出会いがあって そこからステキな恋愛に発展する人、まったく相手にされない人の違いとも全てが共通する。 あなたに良いキッカケがあってもそれを発展させるために必要なこと、を知らなければ「ただ知った」で終わってしまう、そうならないために、良いキッカケを活かすコツを知りましょう。問題の解決の仕方・世界的に有名な著者、D・カーネギーの名著「人を動かす」 その中で語られている「人生最悪の問題の対処法」は驚く事に、声を良くする、歌を歌って魅力的に思われる方法と 全く一緒。あなたがこの方法を知れば歌がうまくなるだけでなく同時に、もう人生のあらゆる 悩みに対してそれまであきらめていた事の解決に繋がるかも知れない。ではその方法とは?声の正体って何ですか?・多くの人は歌が好き、だといって歌うことばかり。しかしここではっきり整理してください。 好き勝手に毎日歌っていればおかしな癖がどんどん付き悪いくせが取れにくくなる。つまり 毎日歌うほど確実に「下手になる」 歌が好き、だから歌う、これが悪習慣にならず良い練習になるためにも、まず声とはなにか? を正しく理解しましょう。そして「歌う」とは科学的、医学的にどういうことなのかを 理解すれば、これからなあたは歌う度に確実に上達していけるようになります。良い声になる方法・もしあなたがダイエットに関してテレビで素晴らしい情報を見てもDVDを買っても、それだけで 効果が出る事はあり得ません。大切なのは、実践し行動する事。誰もがわかっている事ですが やはり面倒ではありませんか? ましてや頑張って3日続けても飽きます。頑張る事がしんどくなります。ではどうすれば いいのか?あなたが声の改善や歌の上達に必要なことを習慣にする、そのために重要なことを お伝えします。声を良くする習慣・あなたが中、上級を目指すなら毎日の生活で「気をつけるべき10のポイント」を解説しました。 1. 良い発声の科学的な根拠を知る 2. イヤな声、悪い音とはなにか、を心理学で理解する 3. 良い声になるたった一つのやり方を確実にマスターする方法を知る 4. 正しい息の吸い方を身につける 5. 声を太く暖かくし、響きを豊かにするための「ベロの動かし方」 6. 良い習慣を身につける脳のトレーニング 7. 相手に絶対良い声と思われる心理テク、そして発声の練習方法 8. 感情をコントロールするための最新脳科学で「心(自意識)」を理解する 9. 悪いくせ(習慣)を完全に取り去る究極テクニック 10.絶対枯れない声の出し方を可能にする武道の極意とその具体的応用あなたが光り輝く方法とは・最後に あなたが歌って喜ばれる感動させる、素晴らしかった、もっと聴きたい! と言われるために、あなたが人に必要とされ求められる人間になるのに大切なこと、それは能役者「世阿弥」の言葉「離見の見」 これは昔の芝居、能の天才役者世阿弥のことばで「自分の目で見ているものが「我見」で、我見では自分の姿を見ることはできない。 舞っている自分の姿を見ることができる「離見」こそを会得し「離見の見」にて見るところは「見所同心の見」といって全体を広く見渡し... 」 つまりは「芸事で一番大事なことはお客さんの視点になる事だ」と言った。 ではなぜそれが大切なのでしょう、なぜそれが難しいのでしょう、そしてあなたがそれを マスターし求められる歌い手になるために必要なこと、をお伝えします。ボイトレ教材電子書籍『正しい発声2つの大原則』 710円(予定)ページの承認許可が降りましたらそのページをブログ、メルマガ、ツイートで紹介していただいた方にはこの電子書籍を無料でプレゼントいたします。アフィリエイターさまへこの電子書籍は無料プレゼントの対象ですが購入者さまには様々な特典がつきます。また紹介ページはボイトレ動画講座の無料フォームもつけますので無料講座紹介としての導入も可能と思います。アフィリエイト料金はほぼ定価50%の340円を予定。また8月の売り上げランキングによってアフィリエイターさまへのプレゼントもご用意。以前、何度も売り上げNo.1になった肩こり解消のDVDや異性にもてる声の出し方(動画)男性が浮気をし束縛する心理を遺伝子で解説した電子書籍などなどを予定しております。ページの承認が降り次第、詳細おってご連絡させていただきますどうぞよろしくお願いいたします。
2013年08月07日
本日あるボイトレ受講者さんに送ったメールから----------------------------------**さんこんにちは田中です。少しづつですがこちらの体調は回復しつつあります。そちらはいかがですか?暑い日が続いていますが。さて 「今年だけはがんばれ」と言って下さった先生、 長く掛かりましたが、 もう少しでがんばれる状態になります。良かった。今年は頑張れ、これ大事。でもなにが、そしてなぜか?人は結果だけを得ようとする。頑張った人のご褒美を、私も欲しいと手を伸ばす。そして期待が外れ想いが届かず、ネガティブな想いにうずくまり自分の足で踏ん張る事すら忘れてしまう。しかしそれが高じると恋愛でも就職でもありとあらゆることでも望みばかり高くなって期待するほどに、結果はついてこず、裏切られたと相手を嫌いになって自分は凹む。結論から言えばこういう人は子供。おやつが欲しいとだだをこね、買ってもらえないとすねるメンドくさいガキ。大切なのは結果ではなくそれを手に入れる道のりこそに価値があると知る事。いろんな辛い経験、挫折、そして逆境の中で人はそれを学ぶ。夢をかなえた、しかしイザそうなってみて初めて思ったほど嬉しくも楽しくもない、全然満たされない。願望を達成する、そこには期待していたほどの喜びなどない事を知る。ではなにが大切か、それこそがそこに至るまでに必死になってのたうち回って、そしてあきらめずに這いつくばったそれ故の達成感、つまり「願望を達成する事」結果ではなく道のりにこそ意味がある事を知る。しかしそのためには這いつくばらない限りわからない。頑張らない人には頑張る事の意味と価値を学ぶ事が出来ない。これまで関わった40歳にもなって女性と付き合った事がなくモテたいモテたいと口にする男性必死に長く婚活しながら決して誰ともパートナーになれない女性大金持ちになりたい、モデルと付き合いたいプロの歌手、声優になりたいと40歳過ぎてまだ口にしながら基礎すら出来ておらずそれでも夢をあきらめきれない人たち彼らは「道のりにこそ意味と価値がある事を学べなかった人たち」目先の派手で耳障りの良い美しい「夢」を追い求め結果ばかりを欲しがろうとしそれを手に入れるために泥まみれになる事は避け続けて来た結果、一番価値がある事とはなにか、をいい年になっても学べていない。だからそれがこのあともずっと続くし、価値あることとはなにか、が、わかっている人はどんどん離れる。そして残念ながら**さんはその傾向が強い。だからこのままでは、彼らと同じに幻想を追い求めて長く生きてもなにも手に出来ず憐れみとあざけりを受ける人生になりかねない、だから大切なこと、本当に価値ある事を知り学ぶ、そのために今年だけは頑張れ。一生は頑張らなくていい、でもまだ表面の目先の結果に価値があると誤解しているあなたは本当の価値を学ぶ必要がある、そのためには泥をかぶる事が重要。さいごにヘンゼルとグレーテルは自分たちの足で旅立つことをしなければ幸せの青い鳥とは一体何かを知ることは出来なかったでしょう。
2013年08月05日
本日ボイトレ受講者さんに送ったメールから。----------------------------------田中です。もしあなたが歌を本気で上手くしたい、上手くなりたいというのならその秘訣は「そんなの関係ねぇ」大変古いギャグで申し訳ない。昨日**さんからメールをいただきまして一部転載。----------------------------------改めまして、今月もよろしくお願いいたします。体調もまだ思わしくないとのことでそれでも「なんとかしていく」という言葉に先生の強さを感じました。----------------------------------ありがとうございました。私の強さ、その秘密をお話ししましょう。それがそんなの関係ねぇどういう意味か。だいぶ昔ですが、くれはさんとやったライブの音声をお届けします↓http://byousatu-katakori.com/denpark/Altiu%20Denpark%20Live01.mp4http://byousatu-katakori.com/denpark/Altiu%20Denpark%20Live02.mp4もしあなたが歌を歌って、上手いとか感動したとか言われたくても自分の都合でお客さんに甘えている限り無理。ライブ当日に・時間なくてあまり練習してないんだよなぁ・夕べ飲み過ぎて体調悪いなぁ・まだ慣れてないんで緊張しちゃうなぁそんな出演側の事情などお客さんにとってはそんなの関係ねぇステージに立つ人間にはこの意識は非常に重要です。自分の都合事情、それはいろいろあるでしょう。ですがそこに・だからわかって欲しい・仕方がないこれは甘え。こういう人は相手からすればもたれかかられてうざくて面倒くせぇ奴そういう人の歌を聴いて「良かった」と思われる事はあり得ない。しかしそうは言っても私たちは何ごとかにつけて・時間がない・お金がない・体調が悪い・そういう運命だからしょうがないと責任を回避したがります、がその心の態度である限りどんなに一生懸命歌を歌っても喜ばれないどころかその一生懸命さがムカつくとさえ、なりかねない。大事なことは、なにか問題があった時、本人にとっては一生に一度あるかないかの大問題だとしても自分以外の、例えば相手、聴き手にとってはそんなの関係ねぇそういうものなのだ、と思うかわかって欲しい、この自分を受け入れて欲しいと甘えてすがってそして相手は不快な顔したり暴力振るって来たり結局自分が辛い思いをしてそして「慰めを求める」のか。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私はそんなに強い人間ではありません。歌に関しても、自分の録音聞いてその下手さに凹みます。しかし、そこで「だからしょうがない」では終われない。今私の体調が悪い、だとしてもそんなのは受講者さんにとってはそんなの関係ねぇ歌を録音する時、ライブをする時、こちらにどんな都合困った事情があろうと相手、聴き手にとってはそんなの関係ねぇ、そういうものだだからなんとかしようとする。どうすればいいのか考える。誰に何を言われなくても、練習を繰り返し録音を重ねどうすればいいのか、その試行錯誤から逃げようとは思わない。ここ。私は強い人間でもなければなにもせずとも歌が天才的に上手いわけでもない。むしろ弱いし、歌の才能などない。でもなぜ結果が出るかと言えばただ一つ。悩む事から逃げない。どんなに貧乏でもどんなに時間がなくても才能なくても体調悪くても自分にとっては人生最大の問題でも、相手からすればそんなの関係ねぇ、世の中そういうもの。と思えるか、甘えるか。これにはパーセントはありません。私はなるべく責任を取ろうとしてる、とか時折、甘えてしまうなぁなどの曖昧さはなくどっちか、です。問題や困った事があった時相手からすればそんなの関係ねぇ、と思うか甘えるか右か左、オンかオフか、どっちかであり真ん中はない。自分の都合で相手に甘える気持ちがあれば途中までどんなに頑張っても結局最後には、甘えるしそうでなければ途中までどんなに上手く行かなくても最後には結果を出す。そしておわかりのように、後者の人の歌は相手を感動させますがなぜでしょう?世の中の全ての物語の主人公はすべからく後者であり、後者の心構えであればそこに物語が生まれる。人はそのストーリーを聞きたがりそこに感動するのです。あなたがもし甘えていればそこにストーリーはなく歌の物語が伝わらない。少し視点を変えて身近な例で言うと学校や会社でいつも1分遅刻してしまう、それを甘やかしているとだんだん3分が5分になり、定刻を守ろうとする気持ちが薄れるどころか勝手に午後出勤やどんどん行きたくない気持ちが強くなりすると、行く事が辛くなり自分が苦しくなる。行かなければいけないのに、休みたい行きたくない気持ちがどんどん沸いて行く、行かない、どっちが自分の本当の気持ち、答えなのかがわからなくなり、気持ちも体も重たくなりそうしてやがて心が張り裂けそうになる。自分を甘やかす人は自分で自分の首を締めてるようなもの。医学的な鬱の定義とは正確には異なりますがなぜか気分が塞ぐ、心が重く辛い、それにはなんでも自分の世界(事情、都合)で物事を推し量ろうとするか自分には大問題でも世間、相手、聴き手からすればそんなの関係ねぇとしか思われないと考えるかどうか、これも大きく関わります。もちろん、歌の評価にも関わります。自分に甘過ぎる、これは結局自分への痛みとして返ってくる。今感じるべき痛みをごまかしても消えはしない。しかし、今痛みを乗り越えれば短時間で済み自分の一生の財産ともなるのに対しごまかすほど痛みはジクジクと続き、その苦しみから得られるものは何もない。なにか問題(ネガティブファクター)があった時甘える/甘えないこの二つの対処の違いから来る結果はあまりにも大きい、と私は思っているから悩む事から安易に逃げる(甘える)事をしない。歌が上手いか下手か、それにはこういうことも大きく関係する、と私は思いますがあなたはいかがでしょうか。
2013年08月02日
今回全く新しい試みで音痴改善を含めたボイトレを行いました。http://youtu.be/8eAg97R0hp0(レッスン動画のすべては近日無料講座として公開予定)以下、ご本人からいただいた感想です。----------------------------------今回 歌の解説をすごく丁寧にして頂いて、本当にありがとうございます。歌をうたう ということと 自分の心の態度・人間関係が、本当にこんなにもものすごく密接に関係しているんだということを、すごく実感することができました。相手と自分のリレーションシップによって 同じ歌をうたうにも、歌が上手く聴こえたり、下手に聴こえたりする ということでもただ歌が上手くなるだけでは、本当に意味がなく、聴き手や相手に対する想いが本当に大切なのだとより感じることができました。リズムがもたつく休符のたびにどんどん遅くなっていくのに、自分でもあそこまで大きくズレているのにびっくりしました。そして、人間関係においてもだんだんとズレが大きくなっていくことに結びついていることに、さらにびっくりしました。この音と自分の歌がズレていることの自覚のなさも、人間関係においても、そのまま影響していて 自覚なく相手を不快にさせ、そして、自覚がないからこそ自分が悪いとは決して思わず、何もかも相手や環境のせいにしていたんだと、すごく痛感しました。自分と周りのなかで自分が受け身になり、周りの様子を伺っているそして、勝手にあれこれ考えて 考えすぎて疲れて、それで結局何も言わない・何も自分から行動しない ということをずっとしてきていました。リズムにのれるようになるためにも、自分から行動する。そして、行動するときもただ自分がやりたいからやり、やったらやりっぱなしにならないように、全体の流れや、相手のことを本当にちゃんと考えていけるように、自分の意識を変えていきます。そして、悪い自己愛から良い自己愛になれるように心の態度を本当にしっかりと高めていきたいと思いました。本当に大切で貴重な学びをたくさん 本当に丁寧に教えて頂いてありがとうございました。先生の体調が万全ではないなかでも、このようにわかりやすく充実な内容を製作して頂いて、よりさらにたくさん田中先生の優しさやあたたかさを深く感じました。本当に本当にありがとうございました。
2013年07月31日
Apple LogicProXの最新機能を使って人見知り、あがり症、歌の経験がないどころか人前では絶対歌いたくもないレベルの人がたった一度のレッスン(補正、改善)でどこまで上手くなれるのか。そのBefore、Afterを公開しました。http://youtu.be/8eAg97R0hp0
2013年07月30日
前回お伝えした、コンピューターでの音程/リズム修正機能によるボイトレの解説。しかし、この目的は下手でもあとで機械が直してくれる、という主旨ではありません。音に含まれる大切な要素がわかってくるとそれからは歌っても修正一切なし、ほぼ一発録音でこれくらいは歌えるようになる、そんなサンプルをニコニコにアップしました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm21453880
2013年07月28日
先日購入したApple LogicProXこれの最新機能FlexPitch(音程/リズムの修正)を使って耳だけでなく、目でもわかるボイトレ講座の動画第一弾公開しました。歌で大事な二大要素、音程、リズム。しかしそれさえ合えば良い、というものではありません。専門的に「一つの音を6個のポイント」で確認調整し明らかに下手である歌も、ここをこうしさえすればいい!それが明確にわかるための具体的アドバイスを公開します。http://youtu.be/qogcoyOwEiw
2013年07月27日
LOGIC Pro X 一日悩んだ末、購入しました。こんなことができます。http://youtu.be/3ctm1APliGA動画制作はDTMオンラインスクール スリープフリークスさんhttp://sleepfreaks-dtm.com/デザイン、レイアウトが一新されたLOGIC Pro Xその外見の印象はまず「MOTION」に似てるなー。これからのappleソフトはこの方向なんだろなー。割と好き。LOGIC は 7 の時代から触っているがどうも馴染めなかった、けれどLOGIC Pro Xはようやく馴染めそう(あくまで希望的観測w)充実の付属音源も結構好きな感じだしいろいろ不具合の報告もあるようだけど今後バージョンアップするだろうし今の所自分には実害もない。さて、なぜ今回購入したか、それは上の動画にあるようにLOGIC Pro Xの最新目玉機能の一つ、ボーカルのリズムとピッチの修正ができる。これを初めて知った時、すぐに思ったのはボイトレ受講者さんに送ってもらっている歌のデータこれを修正してあげれば何が良くないか、なぜ下手なのか、それをあなたの場合、ここがこうなってます、こうするとこうなりますと、目と耳で本人がはっきりわかる上に自分の声で「理想的な歌い方」をしているサンプルを提示してあげる事で、その後の練習にも「こういう風に歌えばよいのだ」これでその人の目指すべきゴールが明確になる。で、そのための練習をすれば具体的で実践的で、やるほど上手くなる、当然普段の練習のしがいもあるし気持ちにも張りが出る、そしてなによりやった分だけの結果も出る、これは嬉しいのでは。こちらもその作業になれればそのうちネットで自分の歌/声 で音程リズム含めて何をどうすれば良いかわからず悩んでいる人にあなたの場合、ここがこうなっています、なのでここをもっとこうしたら、ここがこう変わるのでずっと良くなりますというレッスンもしてあげられるようになる。まずは現在の受講生の方でやってみて上手く行けば受講生以外の方も受け付けてみよう。こうして最新テクノロジーのおかげでどんどん歌が好きになったり上手くなる人が増えるそう考えるとワクワクするwアップルさん、ありがとう!
2013年07月26日
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/36138/より引用話し方で損している人の特徴ランキング1位 要点がまとまっておらず、話が長い2位 ツバを飛ばして話す3位 「でも」「だって」とすぐに口答えをする4位 相手に伝わっているかどうか全く気にせず、 早口で自分が言いたいことだけを話す5位 声が小さすぎる6位 無意識に上から目線な言い方で話す7位 声が大きすぎる8位 会話の流れを考えずに、相手の話の腰を折る9位 以前話した内容を何度も話す10位 「だから」「~してください」など威圧的な言い方ばかりする11位 用件を伝えたあと「ちゃんと意味わかってる?」 とすぐ相手に聞く12位 賢さをアピールしようとして、難しい言葉ばかり使って話す13位 無理に声のトーンを上げている13位 「今でしょ」など、流行語を無理に使おうとする15位 真面目な話をニヤニヤしながら喋る16位 「逆に言うと」と言いつつ、逆に言っていない17位 語尾に「みたいな」「とか」を付け過ぎて、 言いたいことが曖昧になっている17位 説明する前に「わかります」と知ったかぶりする19位 相手が話しているときに、食い気味で会話をかぶせてくる20位 話のポイントを強調したくて何度も同じことを言う吃音(どもり)などの発声障害からあがり症、人見知りも含めて快適なコミュニケーションが可能になるボイストレーニングを教えてる者として、これまでたっくさんの人と関わってきましたが自分の声や歌に悩みを持つ人は大きく共通してる。で、今回上げた20のタイプ、これらも実は箇々の点でどうこうよりも人間的なタイプとして共通してる。それはひとりよがり(自己完結、自己陶酔など)ですがここで声を大にして言いたい事は一般的には「会話上手は聞き上手、だからちゃんと相手の話を聞きましょう」などのように独りよがりはいけない事、悪い事だと思われがちですけどアーティストがライブステージで魂込めて歌う、その姿はある意味、歌の世界にどっぷりと浸かり自分の世界を作り上げている=自分世界に浸っているつまりは、独りよがりとほぼ同じ。そう、自己完結、自己陶酔はいけないなどと言って自分が言いたい事も我慢し、無理して相手に合わせそうして心が疲れていくなんてことはせずにどっぷりと自分の世界に浸れば良い。自慢になってしまうけれど自分はボイトレウェブセミナーで長いときは5時間とか放送してる。そうして終わった時に受講者さんから面白かった、楽しかった、ためになりましたありがとうございました!と言っていただける。お金をもらって、思い切り独りよがりになってそうして感謝をされる、これは歌手がコンサートをするのと図式は同じ。大切なことは聞いた風に「聞く事が大切」「ひとりよがりはいけないこと」などと学校の先生が言うような一般常識は間違ってはいないだろうが、絶対の正解でもないってこと。独りよがり、サイコー!(笑)それでお金をいただけ、感謝もされ、さらにもっと聴きたいです、とリクエストさえされる。で、そういう事が可能になるのもボイトレの大きな作用。
2013年07月16日
自分はiMacで音楽作るのにLogic9というソフトを使ってます。業務用スタジオでも使われる世界的超定番の、高機能ソフト、らしい...らしい、というのはあまりに高度で複雑すぎて自分には意味のわからないボタンばかりでなにをどうしていいのやら...初心者にはなにがすごいのか、正直よくわからないwんで、前からある個人の方がやってる解説サイトにお世話になっていますがわからない所があるとそこへ行く、そこでは解説ややり方が載ってますが、正直、よくわからんなーこれ(Logic)難しいなーもう何年もそんな状態だった。マニュアルも電話帳の数倍あるので読む気もしない!(苦笑)ところが先日、あるちょっとしたカンタンなはずの事をしたい、のによく行く解説サイトにはそれが載っていない。なので、試しにググったら偶然、いつもと違う解説サイトを発見。これが、わっかりやすい!いろんな項目も動画付きで丁寧に解説されてて「なるほど!」「これってこういう意味か!」長年の謎が解明されるだけでなくLogicって、こんな事まで出来るんだ、すげー解説がわかりやすいから、どんどんわかる、もっと知りたくなる。な感じで数日取り組んでいたらかーなーり、わかってきた。何が言いたいか。これまでお世話になっていた個人の方が無料で公開してくれていた解説サイト。その方ももちろん達人級に詳しいのだろう。しかし、そのあと発見したサイトはどうやらコンピューターでの音楽制作のスクールが自社の宣伝の為、かなりの部分の解説を無料公開してくれていて何が違うかと言うと、詳しい、だけでなく教え方が上手。理解出来るように説明されると、それまで「永遠の謎」でしかなかったものがどんどんわかる。わかるからもっと知りたくなる。そして以前の自分のレベルとはまるで違う所まで行ける。言いたい事。自分はボイストレーナーだ。世の中には声の良い人、歌が上手い人はいくらでもいる。ただ、やり方を相手にわかるように、相手が実際に出来るようになれるよう上手に説明する、これは歌が上手い人なら誰でも出来る、わけではない。英語話せる外人なら誰でも英語教えられるか、ってんなことはない。ちなみに自分が仕事でアメリカに行く事が決まって焦って英語習いに行かなくては!となった時外人に教わる事はしなかった。英語がせめて少しだけでも話せるようになる正しい方法を日本語で教えてくれる、つまり「英語の上手い日本人」を捜した。外人に習いたがる人も多いかも知れない、しかし本当に実力を短期間で付けたいのなら、ネイティブ、ではなく日本語を理解でき日本人の思考を知っていてすでに英語がペランペランな人の方がこちらが上手になれるまでの道のりを具体的に示せる。英語は話せるが日本人(日本語)の思考をまるで理解してない外人これでは英会話の雰囲気が味わえ楽しいかも知れないが遊びであり学習とは違う。例えば英語は時制にやたらうるさい。これも「ただそういうもの」ではなく英文法は肯定(Yes)と否定(No)を確率で表す、だからThis is a pen. これはペンです、は100%事実であり、それがそうかもしれない、多分そうだ、もしかしたらそうかも違うんじゃないの? それはペンではないこの事実の確率(可能性)を時制で表すという思考がある。それがわかってくると、だから受動態がどうとか過去分詞によって願望を表せるのはそういうことか、などの「英語の考え方」が理解出来覚えた例文連発、だけの英語から自分の感情をも英語で言えるようになる。話しがズレた。自分は歌や声の出し方を教える仕事をしているわけだがそれは単に歌や発声の専門家で終わってはいけない、あくまでも相手が理解出来るようにわかりやすく正しい仕組みと必要な練習を伝えられるそして相手が楽しくマスター出来るような道筋を示してこそボイストレーナーであろう、ということ。なにかを正しく身につけたい、その時遊びは楽しいが、それでは実力はつかない。今回のLogicの件で思ったのは、ある個人の方が親切に無料で使い方をサイトにまとめてくれていてそれも大変ありがたいことなのだがやはりまじで習う/覚えるならネットの無料情報つまみ食いしながらあとは独学なんて時間がムダ。やはり教えるプロにちゃんと習った方が数百倍速いしラク。それに楽しい。だってそれまでの永遠の謎が、がしがし解明されるしこんな事まで出来るようになるんだ?ってくらい短期間でみるみる上達出来るし。
2013年07月15日
また別な方がネットボイトレ講座での成果報告を会員専用掲示板に書き込んでくれました。----------------------------------この講座を学び始めてから、職場において 新人さんに仕事を教えることが苦痛ではなくなったきたように感じます。今までは、良い人 優しい人に思われようとして、相手にすごく気を使ったり ガマンをしたりなどして、すごく疲れてしまいストレスを感じていました。それが、この講座で、良い人に思われようとすることが、相手に不快を与えることになる と教えて頂きなるべく普通に 素で話すように教えていたら、「**さんのキャラおもしろいですねえ」「丁寧に話すときと、毒吐くときのギャップがおもしろいです」と 言われて、最初はすごくびっくりして、むしろ毒吐いたりとかしているのを聞かれて、嫌なふうに思われているものだと思っていましたので、本当にこの言葉は、すごくすごく嬉しかったです!また、その後に教えた人にも同じことを言って頂いたので、本当に「素でいいんだなぁっ」て思いました。でも今 教えている人には、悪い素が出てしまい、上から目線の 私は正しいんだという思いで、正論を言ってしまっていて、明らかに相手は不快に感じているのを無視するように、さらに言ってしまっていました。ですので、昨日の講座で教えて頂いた 相手の間違いを認め受け入れる=承認してあげる正しい事を当たり前に言えば偉そうになる正しいからこそ、遠慮深く下から目線で話すように変えていきます。本当にこれは目から鱗が落ちました。そして最近、このことで気持ちがもやもやしたりいらいらしていたのが、すごくスッキリと明るくなりました!本当に本当にありがとうございます!
2013年07月13日
ある方がネットボイトレ講座での成果報告を会員専用掲示板に書き込んでくれました。----------------------------------この講座を始めてから、メンタルが少しずつ変わって来て、今まで出来なかった自己管理が、少しずつ出来る様になってきたように思います。発声:ナレーションには直接関係ないのですが、プライベートでの最近の変化(自慢)を報告します。具体的には、食生活、生活習慣を変えて、やはり女性としていつまでも体の健康や美しさを維持したい、と、オイルマッサージや肌の手入れも、ここ2週間くらい甘えずに毎日続けていました。そしたら、なんと昨日新しい仕事の同僚から、実年齢から13歳も若く見られました。今日は薬局で、あるアイクリームの在庫を聞いたら、「でも、、これアンチエイジング用ですよ?」と、店員さんに変な顔されました。言われた時はこっちがびっくりしたし、思い出してにやけるほど嬉しかったです。wナレーションには関係ない、しかも先生、受講者の方には全く関係ないあほな自慢で本当に恐縮です。ただ、若々しく美しくいたい、とか思うだけじゃなく、今回は本当にやるべき事をやり、2週間ほどの積み重ねがあったから、ささやかですが、二日連続で他人からこんな反応を頂けたのかな、と思ったんです。この感じで他の事も続けてみよう!とモチベーションにもなりました。これからももっと自己管理能力を高めて、同じ様に歌もナレーションも、全ての色んな事、本体の部分を磨き続けよう!とわくわくしています。小さな成功の大きな自慢を忍耐強く読んで頂きまして、誠にありがとうございました、、、。以上です。
2013年07月12日
ボイトレ電子書籍プレゼント!!ご存知の方も多いと思いますが、この度インフォトップで電子書籍販売を開始しますねえ。自分は正直これまで電子書籍にはあまり興味はなかったのですが(これからは個人でも出版出来るぜー的な事には)ですがボイトレ受講者さんにはなんだかんだとしょっちゅう発声やら呼吸法などの資料をPDFにして配布をしていて、先日たまたま電子書籍形式はPDFに比べてはるかに読みやすいというの小耳に挟んだので、電子書籍形式での作り方をちょびと調べた所、びっくり。以前はsigilとかいうそれ用のソフトが必要だったりレイアウトもなんか勝手が悪くめんどくさ!と思ってそれ以上手を付けなかったのですが今ではあーた、Pages(appleのワープロソフト)の書類なら一発変換。今までも、書類を保存するかのようにPDF形式に書き出し一発、は可能でしたが同じように、epub(電子書籍形式)への書き出しも今では用意されていて(いつのまにバージョンアップしていたんだ?)なんも余計な事いらんで、レイアウトも文章主体の書類ならほぼモーマンタイ(無問題)で電子書籍形式で書き出した所、読みやすっ!PDFだとどうしても「画面で書類を読んでいる感」がありますがepubはそれに比べてはるかに読みやすいですねー。受講者さんにも評判よろしいし変換も今ならカンタンで便利や、これまでのPDF資料もこれから配布する資料もこれからはepubだなー、などと思っていた所にインフォトップから電子書籍カテゴリー始めます!低価格商品に最適です!などのお知らせが。なんかタイミング的にもちょうど良い感じなので現在のボイトレ受講者さんに配布している資料から一つ、販売をする事にしました。予定価格700円とお安いですがあなどるなかれ。こーんな図解写真入りで、基礎発声や呼吸法などを解説しちょりまする。PDFで言うと合計約50ページで具体的ですぐに役立つ練習方法満載!これ一冊あればまず、基礎発声に必要なことはまずマスター出来る。で、正直これそのものであまり利益上げようとは思ってないのでアフィリエイターさんの料率はなるべく高くしようと思っておりますのでかなり、割の良い商品になるのではないかと。さらに、この電子書籍、販売が開始になったらフェイズブックでのシェアやブログでの紹介、リツイートなどで広めていただくとこの電子書籍そのものを、プレゼントしてしまおうかという企画も考え中。声を良くする3つの習慣:目次1. 呼吸の質を良くしよう2. 実践呼吸法3. 耳を良くする体操4. リズム感をつける究極の方法5. 進化出来る人、出来ない人6. 問題の解決の仕方7. 声の正体って何ですか?8. 良い声の習慣9. 良い声になる方法10. 声を良くする3つの習慣 11. あなたが光り輝く方法とは詳しい事がわかりましたらまたご報告いたします。
2013年07月10日
良い事聞いた。自分は良く「今年平成何年?西暦何年だっけ?」と悩む事が多い。で聞いた良い事というのは、時計の時間に置き換える、つまり今年は1時(=西暦だと午後1時 →13時 西暦2013年平成だと深夜1時 →25時 平成25年)さすがに上を取り違えて 平成13年 西暦2025年と間違うほどバカでないwこれから年号迷ったら時計の1時を思い浮かべればもう悩まずに済みそうだ
2013年07月08日
現在のネットボイトレ講座のある受講者さん。女性。一言のキャッチフレーズの練習テイクを録音しなんども提出してくる。その度にアドバイスをし声がどんどん美人になっていく。そして今日来たテイク、後半部分の声で思わず、萌えたwいい女っ、というかこの人どんだけ美人だろう、と思わせる声。声フェチとしてはたまらないwwwたった半年前まで、自分の声が嫌いで滑舌が悪いと悩みいい加減、なんとかしたいとボイトレを思い立ち私をネットで知り受講して...その方が今日、会員専用の掲示板でこんな事を書いていた。----------------------------------今までは、無理して明るくしようと明るい人になろう としていた部分があったのが、今は、自然と明るく振る舞えるようになってきたように思います。本当に田中先生のおかげです。ありがとうございます!すごく嬉しいです!----------------------------------やっぱなぁ、声が良くなると雰囲気が華やかにもなりそれだけで充分、モテ度は上がる。その上に、相当な美人声!こりゃ強力だw声が暗くて陰気な人は歌っても受けない。ましてや日常の会話などでさらに滑舌も悪いなどあればろくに話を聞いてもらえない、てかウザがられる。そしてこの人はまさにそうだった。それで相当に悩んでいたそう。それが今では、思わず声フェチが萌える、ナチュラルな美人声ってwこの方は最近毎日が楽しくて仕方がないそうだがそりゃそうだろう。そして正しい練習を重ねればもっともっと良くなる。声が良くなる、それは人生を彩り豊かにすること。楽しいだけのレッスン、カラオケ上手、好き勝手な自己練。それでも良いと言う人は良い、が私の考えるボイトレとは「声を良くする」この言葉の意味はそのまま人生が豊かになる、そのための方法、トレーニング。大げさなんかではない、だって声が良くなれば異性にモテ、人と上手く行き、そして運にも恵まれステージでスポットライトを浴びられるようになるのだから。
2013年07月07日
うちのボイトレ教室は信頼で成り立っている。一度もお会いした事もない状態でネットだけのやりとりで毎月14.000円を払って習ってくれる、その方達に対し出来る限りの内容を時に動画で時にスカイプで、生放送を使ってとありとあらゆる形で声が良くなるよう、歌が上手くなるよう、良いと思う事があれば何でもお伝えする。それを信頼し、結果が出る事に納得してくれるから毎月毎月、安くない金額を学生の方も主婦の方も払い続けてくれる。そんな中、今日一つ思った。歌を歌った音声を提出してくれれば添削指導をする。それを「月に何回まで」「1回当たり何分まで」そんなしみったれたやり方でなく提出は何度でも可能、添削指導も無期限、無制限で受け付ける。なんで、こんな事を思ったか。現在、講座では毎月課題の朗読提出音声に対する私の解説(添削指導)を一つずつアップしておくりその解説について掲示板に受講生の方が感想などを書いてくれる。んで、昨日ある方から書かれた内容の一文がこれ。----------------------------------6月の課題解説動画その4の感想です。提出音声と、解説を拝聴させて頂いて(これからは何に対しても)一つ一つのことを掘り下げてハッキリしようと思いました。タクシーの例がとても分かりやすかったです。言い方だけでなく全ての事でハッキリしないと人を不快にさせると言う事が具体的にイメージすることが出来ました。ありがとうございます。余計なことはしない、必要な準備をしておく、そしてそれを出そうとするのではなく必要な時に必要なだけ出せるようにコントロール出来る人になりたいと思いました。そして希望も自分の手で作り上げるという先生の言葉がとても印象に残りました。あらためてこの講座にしがみついていこうと思いました。私はこのナレーションスキルマスター、シンギングスキルマスターで伝え方と歌い方を学んで、人生を変えてやる。歌を身に着けるんだという決意を新たにしました。とてもやる気が出てきました。ありがとうございました。----------------------------------ここまでこの方は先月、金銭的事情で講座を退会したいと言って来た。もちろんそれは自由。ただその方にとって最後の放送となる回で伝えたい大事な内容をありったけの想いで伝えた。おそらくもう二度とやりとりや関わる事がなくなるので最期のことば、遺言として。これまで学んでくれた事をこれからに活かして欲しいその想いで、引き寄せの法則を脳科学的に解説しこれからの未来をステキで理想の形にして欲しい、そう伝えた所不思議なことにその数日後、なぜか、なぜか、その方はお給料が上がっていた、という。そう。引き寄せの法則は存在する。自分が、無理だと思えば全て無理、しかしこの方はなんとか講座を続けたいと思いはじめた、そして続けたいけど金銭的に無理、という思考がどうすれば続けられるか、その方法はないだろうか?こう思考が変わったら、なぜか給料が上がっていた。これは事実。多くの人は自分を変えないで済む理由を見事に作り出す。時間がない、お金がない、あとでやろう…やりたくないわけじゃないんだ、やる気がない訳じゃないんだ一生懸命努力する気はある!などと言っても何も変わらず結果も出ず、そうして「まだ本気出してないだけ」「まだ自分にふさわしい出会いがない」なんであっても他人からすれば鼻で笑ってしまうような言い訳を後生大事にして自分を守り結局、やるべき事はせず、やりたい事ばかりする。私も含めて所詮、人とはこういうもの。しかし、そんな中>あらためてこの講座にしがみついていこうと思いました。>私はこのナレーションスキルマスター、シンギングスキルマスターで>伝え方と歌い方を学んで、人生を変えてやる。>歌を身に着けるんだという決意を新たにしました。これほどに強い想いで成長、向上しようと決意し学んでくれる方にこちらも、最大限のことをしたい。だから、今回から歌を録音提出してくれれば添削指導もしよう、それも無制限でという方針にした。習う方も教える方も、最大限の努力をする。うちはそんな講座。心のつながりで信頼しあい、互いに必至で切磋琢磨する。つまづくことも、心がひっくり返る事もとんでもない失態を演じることもある。それでいい。ぶつかったっていい。それでも決して相手を裏切る事なく支えあうそんな信頼でうちのボイトレ教室は成り立っている。そしてそれはまさしく相手のために歌う、相手を信じ喜ばせるそうして心からの賞賛と拍手を自分が受けとり豊かになるという歌い手と聴衆の理想の関係の作り方→ボイトレそれを具体的な練習方法で指導するのがうちの講座。
2013年07月05日
今月のボイトレ有料講座では良い所を見せようとして、うざがられないむしろ喜ばれる方法、(エンタメの王道)を解説するのですがそのためには自分の感情をコントロールする事が必須。なので随分前に書き上げたあるレポートを受講者さんたちに特別公開しました。そのレポートを読み感じた事を受講者さんが感想として報告して来てくれた、その2----------------------------------以下、引用。『本能の進化 』の感想です。「肉体の進化 」ついて朝に良い水を飲むこと(ちびちびと)これは さっそくやっていきます。いつもお水は飲んでいるのですが、一気に飲んでいましたので、ちびちびとゆっくりと飲むように変えていきます。同じお水を飲むのでも、飲み方によって得られる効果が変わるだなんて、本当に教えて頂いて嬉しいです!ありがとうございます!「感情の進化」 について感情に数字をつけることで、冷静に客観的になり自分の感情を理解でき本当は自分が何をしたいのか と、良い方向に変えられる大きなチャンスとなる。本当にこの 感情 というものによく(いつも)振り回されてきました。まさに 支配されている というくらい、この沸き上がってくる感情には、逆らえない のみ込まれてしまうものと 思っていました。ですので、イヤな感情が出てきたら、まずは、数字を付ける ということを意識して、自分を客観的に見、それを良い方向へと変容していけるように、何度もこのことを意識し定着させていけるようにしていき精神の進化 へと繋げていけるようにしていこうと思いました。そして真に応援し、心を支え励ましてくれるようなファンを作る。そのためにもまず、与える 提供したい という気持ちをもっと積極的にもっていこうと思います。奪う 奪われる利用する 利用されるではなく、相手に良いことをする、したいこの考えをもっと自分の中に取り入れていこうと思います。心構え(マインドセット)今までの自分、古い自分と決別する今までの経験、知識は素晴らしいもの。でも、これから自分のファンになってくれる人にとっては、1円の価値もない ゴミのようなもの。自分は、もう知っている 出来る ではなく赤ちゃんのような「自分は何も知らない、何もできない」初心者 であるという気持ちを大切に大切にしていこうと改めて実感しました。そのためにも否定語を使わないこれは、本当に改めて普段の自分の言葉を意識してみると意外に 「でも」という言葉をたくさん使っているなぁと思いました。本当に別に使わなくてもいいところでも口癖のように使っているので、これは、本当に本当に使わないように自分の出す言葉に気を付けていこうと思いました。でも ではなく、「つまり だから」を使い、自分の力で問題を解決していこうとする 真のポジティブを目指していきます。そして、サンタクロースになる相手がもらって嬉しい贈り物を提供できる人 このようになれるように、カッコつけない無理しないテクニックばかりにこだわらない本当に日々の積み重ねを大切に丁寧にしていこうと思いました。そのためにも、本当に 自分の感情に振り回されないように、自分自身を客観的に見る これを高めていきたいです。本当にこの貴重な内容を特別公開して頂いて、ありがとうございます!すごく嬉しかったです!
2013年07月04日
今月のボイトレ有料講座では良い所を見せようとして、うざがられないむしろ喜ばれる方法、(エンタメの王道)を解説するのですがそのためには自分の感情をコントロールする事が必須。なので随分前に書き上げたあるレポートを受講者さんたちに特別公開しました。で。ある、随分前から受講してくれている女性が改めてそのレポートを読み感じた事を感想として報告して来てくれました。以下、引用。----------------------------------本能の進化を読んでの感想です。こちらのレポートは以前拝見し実践していたのですが、またあらためて読み直し自分自身で気が付いていなかったことに気が付きました。前から私は興奮しやすく止めたいと思うのに感情に任せて子どもを怒鳴ったり、手を挙げてしまう事がありました。けれど今では怒鳴ったり、手を上げたり止めたいと思っていたことを止めることが出来ました。それはこれまで講座で先生が与えてくれたもののおかげですが気が付いたら、いつの間にかそうなっていたので先生のおかげで、講座のおかげだとザックリ考えていました。それが、本能の進化の内容をあらためて拝見させて頂いて感情にパーセントを付けると言う事を実践しての効果がとても大きかったことに気が付きました。何かにぶつけたくなるような怒りや負の感情はレポートに書かれてあるように100パーセントな時はほとんどなくて結局自分の中に答えがあることに気が付いて少しづつ、怒鳴らなくなって少しづつ、怒ることも少なくなっていき今では以前は怒っていたようなことが起きると笑ってしまうようになりました。今はまた自分の感情にパーセントをつけなくなってきているのであいまいにせず、これからも続けていこうと思いました。教えて頂いてありがとうございました。そしてまたこのタイミングで教えて頂いてありがとうございます。本当に人生が変わりましたしなにより顔が変わりました。子どもは母親の笑顔で笑顔を覚えると聞きましたが私は自分の不自然さに気が付いていなかったのでずっと長女の笑顔の不自然さが嫌いでした。けれど二人目のこの笑顔は母の欲目を抜きにしてもふにゃっとした良い笑顔で有難いことに見る人見る人可愛い可愛いと言って下さり通りすがりの人が老若男女とわず振り向くくらいの笑顔します。それも嬉しいですがおねぇちゃんの方も笑顔の不自然さが消えてきたことが涙が出るくらい嬉しいです。本当に有難いです。他にも先生から教えて頂いた呼吸もリップロールも浮き輪もずっと続けていきます。本能の進化を読んで効果をさらに感じ、そう思いました。ありがとうございました。
2013年07月03日
本日ボイトレ会員さんにあてた配信メールから転載ですので一部意味不明に思われると思いますが、そこは気にせず。----------------------------------田中です。調子は、あー、相変わらずです。昨日課題解説が遅れているお詫びをいたしましたが交流掲示板では励ましと日頃の感謝のお言葉を頂戴いたしまして本当にありがとうございます。泣けます、てか泣きました。で、まだ課題解説は出来てないのでお茶を濁すというのはことば的にどうかと思いますが私の歌、先日ニコニコにアップして交流掲示板では案内をしてますが配信メールでもご案内を。http://www.nicovideo.jp/watch/sm21218365----------------------------------で、歌のポイントを少々。私が常日頃から言っている「歌が上手いとはなにか?」音程もリズムも、そりゃ重要、ですがそれが最終目的ではありません。うた その最高の形とはイメージを届ける。・私はこんな声だせる・私はこんな風に歌える・こんなことができる・こんなことをしたいそういう、私私私 ではなく 私 を完全に消して歌そのものを届ける。歌にある気持ち、情景、それらを相手の心に再現してもらう。「うた の最高の形とはイメージを届けること」だからそこに歌っている私 が見え隠れしてはダメ。ですが歌が好きな人ほど 歌っている私こそを出そうとするし見て欲しいしそれを認めて褒めてもらいたい、と無意識で相手に要求する。これも良い所を見せれば良いのに、間違えてみせびらかし、自己顕示になってしまいなので返ってくる評価も最悪だったり望んだものとは違ったり...例えば私がこの歌で出している声、そこにair(息)を含ませてますが何パーセント入れる とコントロールしてる。さらに言えばこの部分は20% この部分は50%と音一つ一つに対して変えてる、だから歌に変化がつく。いい日旅立ちのさび 「ああ〜日本の...」この「ああ」 これも一つ目の あ と二つ目の あ は全然違う出し方してるし 特に二つ目の あ は最初小さい状態からフェイドインしてくるように歌ってそれを がっ と張る直前まで引っ張るよう伸ばす。なので 単に音符、歌詞が二つの ああ〜 と歌うだけでは出ない奥行きがあ ...ぁ〜〜〜〜〜〜っとすることで出る。サラウンド効果ですね。そしてこの部分(サビ)はさらにベースが4分打ちになりようはそれまでと違ってとてもリズミカルになるので呼吸のポイントやリズムのノリも他とは変えてる。で、それらも「私はこう歌いたい」ではなく音楽としてこういうイメージを相手に届けたい、ではなにをどうするかと、一つ一つに対し全体の目的に沿うようにする。それが高度な表現法。単に好きなように歌い「気持ち込めて歌っています」いいですがそれだけ、では永遠にレベルが低い。作曲技法、楽器で言う演奏法のように歌唱法もさまざまなものがあり、それらを知り出来るようにしそして必要な時に必要な事が出来るよう練習しておく、これがトレーニング。とはいえ、私自身、この「いい日旅立ち」を今回初めてまともに歌ってみたのですが100回は軽く越えるだけ歌いました。なぜなら最初歌ったとき、ここ違うよな、ここ変だななんか収まりが悪い、気持ち悪いそして考えては歌い、聞いてまた考えては歌い、そうしてここはこうした方が良いか、ここはこうだなと段々と形になり、それでよしこれで良い! と思って歌って録音して聞いてみて「ぜんぜん だめじゃー!」と凹んでwそしてまた、同じ事を延々と繰り返し。。。自己顕示、見せびらかしたい人はこういうことをせずやりたいようにやってそれで気持ち良いー!で終われます。ですがそれでは良い所見せられるようにはならない。単に、自己陶酔しただけの「みっともない状態」でも酔っているから本人だけが気がつかない。それで、認められ褒められることを期待するのは都合良過ぎというか、頭悪過ぎというか。お酒が大好きで、へべれけに酔っぱらってその姿をわざわざ他人に見せて私を褒めて!どこを?と相手は戸惑うしかない。その前にまず「なんで?」と思われても当然。良い所を見せたい!だからとやってみては肝心な所でドン引きされ...そうではなく、そうならないためにはしっかりとやるべきことをし、その上で良い所を見せると歌を聴いてもらって次のようなことばをいただくことも出来る。----------------------------------掲示板でいただいた感想(パピヨンさん)すっごい上手い!!当たり前かもしれませんが、毎回奇麗な声ですね、、。今回は消える前に聞けてよかったです、素敵な歌を聞かせて頂き、ありがとうございます!(かえでさん)コメント失礼します。聞かせていただきました!難しいと仰っていたのに、それを感じさせないくらい美しく歌われていて、こちらからはあまりその難しさを感じませんでした。上手い人ほど簡単そうに歌う、とよく聞きますが今回の歌はまさにそれだと思いました。サビのロングトーンの広がり方ももちろんですが、今回はそれに加えて、上下する旋律をなめらかに歌い上げていらっしゃるのが素敵でした!聞かせてくださり、ありがとうございました!(てんかさん)コメント失礼いたします。聴かせて頂きました。どこかなつかしさを感じて、気持ちがしっとりとした気分になりました。本当に毎回毎回、素敵な歌声にいつも心が癒されます。聴き終わったあとも、しばらく先生の歌声の余韻にひたっていました。聴かせて頂き、ありがとうございました。(キシリトールさん)聞かせて頂きました。とても良い歌ですね。初めの「雪解け間近の」というフレーズのところでグッと踏み出した一歩がぬかるみに沈む感じが連想され足が沈むのと同時に、心が同じようにゆっくり沈んでいくのを感じて少し悲しくなりました。心が遠くに行くような感じがして私の中で遠くにいた母のことを思い出しました。自分が子供だったこと、そして今は母であることそして娘も同じように、いつかは母になるのだと思うと自分は繰り返しているものの一部なんだなと思いました。子どもと接していて、辛いとか、イライラするとか、途方にくれたりしてしまったりとかのそんな嫌な気持ちを、先生の歌声がどこかへ持って行ってくれました。いつか娘も、こうやって私を想う日が来るのかと思うと今の子供との時間を大切にしようと思えました。どこか知らない場所で電車に乗っていた気分です。とても気持ちがリフレッシュできました。聞かせて頂いてありがとうございました。----------------------------------ステキな感想をありがとうございましたっ!歌を歌う。それを「良い所を見せようとして歌う」事が出来れば自分も相手も嬉しい。来月はではそのために必要なことはなんなのか?これをしっかり講座で解説していきますのでお楽しみに。感想がありましたら交流掲示板へどうぞ本日は以上です
2013年06月28日
本日ボイトレ会員さんにあてた配信メールから。----------------------------------来月の講座内容に関わる事なのですがテーマは「あなたが良い所見せようとして それで相手に喜ばれる方法、とは」多くの人は良い所を見せようとして失敗します。そして怒られたりからかわれたり不快な思いをするかそういうことはやめなさい、と言われ良い所を見せたい気持ちを押し隠す、しかしふとした時に良い所見せたい気持ちが沸き上がる。それを抑える人も抑えきれない人もいるでしょう。まず、大事なこと。良い所は見せなさい。良い所見せたい欲求これは食欲や性欲などのように誰もが持っている、それは良いとか悪いではありません。良いところ見せたい、これはごく自然に誰もが当たり前に持っている 自然欲求の一つです。なのになのに。多くの人は良い所見せようとしてなにをするかと言うと「悪い所見せようとしてしまう」なのにまったく自覚も出来ない。そこにはある大きな勘違いがあります。歌が大好きで、良いところ見せたい!と歌っては、うざがられる、ほめられない。高い音程を出したがる人は呆れるほどに多いですがこれも歌の実力云々、音楽が好きなどの前に良い所見せたい、この意識が非常に大きい。目立ちたい、自慢したい、さらには有名になりたい、ビッグと言われたい、モテたい、認められたい、大金持ちになりたいなどなどなどなど、結局ありとあらゆることに深く関係しているのが「ステータス」自分のステータスを高いと誇示したいそのために自分の良い所を相手に見せたい!これは良い悪いではなく誰もが自然にそれを求め欲を満たしたいと望むもの。芝居、歌、映画を作るなどなど、これらをしている人作っている側にあるのだってようは自分の良いとこ見せたい、意識。あるとあらゆるエンタメに関わる人は自分の良い所見せたくてやっていると言っても良いでしょう。さらにそれだけでなく事業で成功する、夢を願望を叶えるこれらもとどのつまりは良い所見せたい意識、と切り離すことは出来ません。良い所見せたい、これは食欲のように人によって欲が強い人、弱い人もいれば今はおなかが空いている/食事したばかりだから食べたくないなどの違いはあります、が人として健康である限り食欲がない、ということはありえない。良い所見せたい欲とはこれと同じです。誰しもが基本的にこの欲を持っている。だから満たしていいし、満たそうとするべきです。なのになのに人は良い所見せようとして悪い所を見せる、だから失敗する。なぜか?生き物は皆、食欲がある。しかしそれを満たすためには満たし方、満たす方法が必要。お腹空いた、だからといって誰かが食べ物を向こうから運んで来てくれることはないように良い所見せたい欲求があっても自然に誰かが満たしてくれるわけではありません。お腹空いた→食欲を満たしたい、ならばレストランで料理を注文する、しかしその前に支払える金額を持っている事、持ってないなら仕事するなりなどなどして払える現金を用意をしておかなければならない。満たすためにはその前提(事前にしていなければいけない準備)が、あるのです。良い所見せたい、だから満たそうとするのは一円も持っていないのにレストランで注文するのと同じ。それでは誰もどの店でもあなたの注文した料理を運んでくるわけはありません。さらに言えば多くの人の芝居、歌、話しなどは良い所見せたい、ではなく自己顕示。これは、みせびらかし。これは大きく違います、しかしほとんどの人はその違いすら理解していない。良い所を見せたい欲、それは満たしましょう。しかし自己顕示との違いを理解していないなどならやればやるほど失敗します。そして相当の不快感を相手に与えムカつかれ、きらわれ、うざがられ、陰口さえ叩かれる。そして自分の心を守るために言い訳ばかり上手になったり妥協癖、あきらめ癖がついたりそんな欲求はもう捨てた、私にはそんな欲などないなどといいつつふとした時ににじみ出て自分では相手によかれと思ってした事、相手を思ってした、言った事なのにそれがムカつかれて、嫌われる...食欲を満たす方法、と同じように良い所見せたい欲を満たすには必要で正しい方法があります。来月講座ではそれをきっちり解説していきましょう。追伸有料会員専用生放送は7/11(木)22時からを予定しています。
2013年06月26日
本日ボイトレ会員さんにあてた配信メールから。----------------------------------唐突ですが歌がうまいかどうか、声が良いかどうかを決定づけるのはその人の技量、経験、才能も、もちろんですがそれ以前にあること。それはどれだけ気にしているか。そして「なに」を気にしているか。つまりあなたの声が良いかどうか、歌や芝居が上手いかどうかはあなたが何をどれだけ気にしているか。これが非常に重要。変な例えかもしれませんが全く掃除されていないゴミ屋敷では新たにティッシュを一つポイ捨てしても何も変わらない(気にもならない)ようなものですが細部まで掃除が行き届いた部屋では5日掃除していないで、ごくわずかにたまった埃も目立つ。または汚れる事を前提にした作業着を着ている時は食事中、多少醤油がはねてもそれほど気にならなくても純白のウエディングドレスを着ていればそれで「カレーうどん」を食べる勇気のある人はなかなかいないと思うのですがどうでしょう。ほんの少しの汚れ、ミス を全く気にしない状況とたった一滴のしみで、ドレスのすべてが価値がなくなり「これでは式が出来ない!!:と半狂乱になるその違いは気にする側の状況、なにをどれだけ気にしているか、という意識です。カラオケ大好き、自己流のボイトレを繰り返す人は自分がやりたいように練習する反面本来何を気にしなければいけないか、この「意識の成長」ができません。それ以上に絶対にやってはいけないことをやってはいけない、と気づく事も難しい。例えばもっと高い音程を伸びるような声で出せるようになりたいである時、多くの場合、もっと高い音が出せるような練習をしがち。しかし、それは間違いであり絶対やってはいけない。絶対やってはいけない、というのは語弊がありますがその前に必ずやっておかなければいけないことがある。それは低い音をキレイに出せるようになる事しかしそのためには肩や首の筋肉がほぐれていることが前提。でないとお腹周りの解放が出来ません。ですがそれは股関節の稼働域が確保されている事が前提です。なぜなら股関節が固いまま、おなかを使って低い音をキレイに出そうとするとノドとあごに力が入り、結果「肩こり」になります。現在肩こりがある人はなおさらその症状が重くなる。だからもし高い音を奇麗に出したいならば、肩こり、首こりを解消する事が非常に重要。名前は同じ「ボイトレという発声の練習」でも間違った方法では、どんどん悪くなる事だけが増えますが正しい方法では歌がうまくなる、声に伸びが出る、肩こり首こりがらくになる機嫌も体調も良くなり、明るくなって笑顔が増えてだからメンタル面でも、軽く華やかで人に好かれやすい声になる、など相乗効果が生まれるもの。----------------------------------もっと高い音程を伸びのある奇麗な声で歌いたいその時、高い音程、に意識の焦点が行くとそのために必要な前提を飛ばして目先の事だけが目に入り、結局小手先でなんとかしようとし声が汚くなりますが本人はそれがわからない、なぜなら無理のある発声に慣れてしまう事で聴覚と小脳のバイパスの通りが悪くなりようは音の聞き取りの繊細さがわからなくなる。これは他人の家の匂いは感じることができても自分の家の匂いはわからない、自分の口臭、体臭にはなかなか気づけないようなものと非常に良く似ています。こういうのは良い悪いでなく誰もが持っている脳の自然な機能の一つ。(不要な情報は無意識下で遮断する)専門的、学術的な解説は長くなるので避けますがようするに自分の体臭、自宅の匂いにはなかなか気づけないように自分の声を自分ではよく聞いてるつもりでもわからなくなってしまうと、気にしてもわかりようがない耳そんな状態になってしまう、これは決して特殊特別な事ではなく、誰もがごく自然に普通にそうなってしまうもの。ですが、だからそこで重要になってくるのが正しい基準。自分の部屋が大好きなものに溢れているように見えてもそれは他人からすればゴミ屋敷に映ることもある。余談ですがゴミ屋敷の住人になってしまう人の特徴はさみしい。心が寂しい。孤独感がある、だからそれを埋めるためだから周りに、いくらゴミだの迷惑だの言われてもそれらを捨てることができない。多くの人に好かれ他人の出入りがある家はゴミ屋敷にはならないものです。意識が内側に入ってしまう、と同じように声が汚くなる、しかし自分ではわかりようがない。だから、自分基準、ではなく正しい基準で自分を測る、ということが重要になってくるのです。自己完結で自己満足、それを否定はしませんが他人に好かれ評価され求められたい、のであればすべてが自分基準これを正しい基準に合わせる事は重要です。どんな一流演奏家が何億円の楽器を演奏するにもまず絶対にする事はチューニング(正しい基準に合わせること)これをせずにいきなり演奏するなどという事はありえない。独りよがりの自己完結から他人に好かれるように変化をしたいそのためには「正しい基準」を知りで、自分は今なにをどう気にすべきか、この意識の進化は成長には不可欠です。
2013年06月25日
歌手や芝居などオーディションの審査員をしていると私はみんなのために歌います!皆を元気に/幸せにしたいんです!などという人たちが大勢居ます。みんなのために!とやろうとして、みんなからいりませんハイ次の人!と言われてしまう事がほとんど。今のボイトレ受講生の方にも1人、口癖のように皆から褒められたいたくさんの人に好かれたいと言いたがる人がいます。で。先日の「もっと本音を大事にしよう」というウエブセミナーを見て「そっか、本音で言っていいんだ! 私は皆から声を褒められ、チヤホヤされたいです!」と言って来た。それは良い、しかしそのためには必要な方法がある。ただ繰り返し、皆から好かれたい、というだけでは好かれない。異性を求める人で相手が誰だろうと男なら誰でも良い!と口にする女性を魅力的に思う男性は居ない。寄ってくるのは「都合良く利用しよう」とする人間だけになってしまう。なので、その女性に皆からちやほやされるために必要なこととして補足的に解説しました。----------------------------------今のあなたはすぐに大金欲しいです。と言いつつ時給800円のバイトをバカにしている人どんな女にもチョーモテモテになりたいと言ってる童貞に似ている。みんなに、誰からも、今すぐ大金、女にモテモテそういう人はたった1円、目の前の1人を大事にしない。1億円とは札束でもあり1円玉が1億個でもある事を忘れてる人は1億すげえ、大企業すげえ1円だせえ、零細企業だせえと勝手にランクづけしては「私にふさわしいもの探し」をしがち。誰からも好かれたい人を好きになる人はいない。誰でも良いから客が来て欲しい店ほど潰れる。ビジネスとしてお客さんにだすDMの鉄則、それはラブレター。たった一人の最愛の人に向けた文章、を何百万人に送る、これ必須。しかし多くの人は私から何百万人のみなさまへ、ってなりやすく、それだと誰の胸にも届かない。今、大事な「視点の違い」をわかりはじめてるね。それさえわかれば世界は変わる。1人1人を大切にすれば、それがいつしか数えきれないほどの人からチヤホヤされる事にも繋がる。あなたの世界、それは自分の望み通り変えられるんだ。----------------------------------まず目の前のたった一人、するべきたった一つのことに集中する大事さを伝えた所このような返信がありました。----------------------------------今まで生きてきた中での視点とは全く違うことを今、この講座で学んでいるんだという実感が、ようやっと湧いてきました。〉私から何百万人のみなさまへ、ってなりやすく、それだと〉誰の胸にも届かない。本当にそうだと思いました。自覚なく、今までそのようなことをしてきたのだと、分かりました。その逆の、一人に向けてラブレターを書けばいいと今日分かって、出し方・やり方がわかって安心しました。「私から皆さんへ」になっていること、指摘されて、良かったです。先生が何度も、繰り返し伝えて下さらなければ、自分では一生気づけなかったと思います。〉あなたの世界、それは自分の望み通り変えられるんだ。これまで、自分を変えたいのかどうか、うだうだ悩んでいましたがやっと、変わりたいと、思えました。先生のおかげです。ありがとうございます。やっと、詰まっていた息が吐き出せた気がします。感覚として正体不明の違和感がこれまでずっとあったのですが今は、軽くなったような気がします。講座で、たくさん失敗してたくさん成功して良いわがままを言えるようになりたいです。今日は、本当に本当に、ありがとうございました。----------------------------------ここまでこれからの彼女はどんどんラクになれ人に好かれ明るくなると思います!
2013年06月24日
20日に行ったボイトレ会員専用放送に出演された方からいただいた感想(会員用交流掲示板の書き込み)からの転載です。----------------------------------長文失礼致します。田中先生。今回も本当にお疲れ様でした。みっちり役立つ内容。ありがとうございます!てんかさん。キシリトールさん。お疲れ様でした!ご一緒できて、また新しく学べることがたくさんありました。一番印象に残っているのは「本音を言うこと」 「わがままを言ってしまえ」この言葉です。嘘を自覚できなくなったら、それはとても怖いこと。当たり前のように相手をだまして、不快にさせる。気がついたら自分1人だった。まわりに誰もいない。孤独。苦しい。そうならないためにもさらけだす。今回教えてくださったことで、外に出すことの重要性が、すごくよくわかりましたし隠していても伝わってしまう。隠したら隠しただけ、相手にも嫌な印象を伝える。それなら、嘘偽りなく話せばいい。怖がる必要はない。出せばいいんだ!と、今まで思っていなかった気持ちが芽生えて意識が変わりました!そして、実践練習のキシリトールさんの大根さん。本当に大根さんが話しているようで今にも画像の大根さんが動き出しそうで吹きだしから言葉があふれてくるようでした!てんかさんの、トマトさん。ツンデレのツンがだんだんとキャラクターに入っていって、おートマトさんがしゃべったー!と、感動していました。イチジクについて。先生。ご指導本当にありがとうございました!そのキャラクターのイメージというものがまったくされていなかったので表現する上での設定の大切さ。そしてそのキャラクターへ全力を注ぐ。自分という意識を出す間もないくらい。集中する。その大事さも、実感しました。時間をつくっていくのは、結局自分。どう使っていくのかも、行動しだい。もっと、これからのために、行動早くして、進んでいきたいです。本当に、長い時間、濃い内容。ありがとうございました!今日の放送、参加できたことで。先生のお話を聞けたことで気持ちがすっきりして明日がくるのが、とても楽しみになりました!ありがとうございます!
2013年06月22日
昨日行ったボイトレ会員専用放送に出演された方からいただいた感想(会員用交流掲示板の書き込み)からの転載です。----------------------------------田中先生、本当に今回もたくさんの内容をありがとうございました。「本物を目指せ 本音を言え」自慢する、わがままを言う、本音を言うどれも今まで、言ってはいけなくて、むしろ言うことが相手を傷つけてしまうものだと思っていました。本音・本心を言うことは、そこにはウソがなく、本物であるからこそ、相手に伝わる。また、相手に良く思われよう とかこんなことを言えば、相手はイヤがるだろうかなどと、よかれと思ったことのほうが、そこにウソが入ったりして、かえって相手を不快にさせてしまいむしろドロドロの欲求、こんなこと言っても良いのかな って思っているほど、そのことを言えば、相手にとってそれが魅力的にうつる。本当にまさに、今まで黒だと思っていたことが、白だと言われたくらい、すごくすごくびっくりしました。そして、自分の本心を大切にしてそれを言葉にすると、自分自身もすごく気持ちが満足・ラクになり、またそうなると言葉で、感謝の気持ちを相手に伝えようとしなくても、その思いが相手に伝わるこのことを聴いて、すごく気持ちが明るくなりました。どこかで、ずっとその本心・本音を押さえつけ、その押さえつけることに、必死になっていてその押さえつけていた圧力みたいな力が、ふっとかるくなったような感じがしました。そして、最後の世界と調和したいなら、本音を言えこの言葉が、すごく響きました!安心して わがままを言える って、すごく嬉しくなりました!そして、この講座では、わがままをたくさん言ってもいいとおっしゃっていた先生の言葉が、すごくすごく感動して、ちょっと涙がこぼれていました。本当に本当にこの講座に出会えて、そして参加させて頂いて、すごくすごく幸せです!モデリング・エラーについてナレーションや演技をするときの考え方は、「普段、どんな風な話し方・言い方をしているか」本当に考え方が根本的に間違えていました。ちゃんとやらなければ、良くみせるためには、失敗しないためには、と、本当に本当にすべてのことにおいて、この考えが大前提にありました。本物になるためには、自分の現実世界でのさまざまな声、言い方をモデルにする。また、その普段 言っている声、言い方も、良く思われたい意識 が強くでているので、余計に頭の中で、自分の感情がわからなくなっていました。そのためにも、本心・本音を言うということを、さらっと言えるようにしていこうと思いました。またトマトキャラクター の声をあてさせて頂いて、その役になりきるために、いかに自分が 自分の中にある本当の感情を 本当の想いをしっかりと出す ということが本当に本当に大切でそのためには、心を裸にするっていうことが、本当にすごく大切なことなんだなと、身をもって実感できました。本当にありがとうございます。そしてなるさんの いちぢくさん後半のメイドバージョンのいちぢくさんが、もう本当にいちぢく自身が、しゃべっているように聴こえました!本当に、声はすごくかわいいのに 腹のなかで何考えているのかが わからない感じが出ていて、すごくおもしろいって思いました!キシリトールさんの大根さんもう本当に スカイプの音声を消音にして笑っていて、聴き終わっあと、自然に拍手をしていました!もう本当に本当にすごい!と感動しました!今回このように、人生初めて演技の練習をさせて頂いて、本当にすごく貴重な体験 学びとなりました。演技力を身につけることが、アーティストになるためだけでなく、人生においてのコミュニケーションをより良くするために必要でそのためにも、本音を出すこれを恐れずに素直に出していこうと思います。本当に長時間の熱く濃い内容をいつもいつもありがとうございます。
2013年06月21日
今日予定している、ボイトレ会員の方専用放送その番組内容について受講者さんたちに送ったメール から転載----------------------------------ニコニコ大喜利「キャラを模した静止画で声をあててみよう!」内容本日は一番最初に簡単に解説から行います。求められる表現者になる、そのためのポイントは本音を言う。本当の気持ち感情を表に出す、でもなぜ?それこそが本物だから。アーティストに向いている人は繊細です。繊細とは敏感でもあり弱さでもある。それは才能。しかしそれが悪い面に出ると言葉が変わる。それは「過剰反応」脳は気にし出すとその点に対して敏感になり過剰に反応するようになる機能があります。(代表的な例は 耳鳴りや痺れなど)特に大した事がないはずの事でも過敏に、過剰反応すると苦しくなり辛く感じる。もしそれが自分の感情に対して、となると不安からくる緊張、行動の遅さ、言い訳となりますがそれらは自分を守るために仕方がないのです。もしそれをしないと自分が壊れてしまうから。しかし防衛がいずれ、逃避となるとまずい。極端な例ですが、上記が進行すると万引きして捕まっても「自分は悪くない!」という極端な自己正当化、という自己防衛になる。そうなってはありとあらゆることが思った通りになりません。自分は悪くなくても、相手に認められる事もなければ当然褒められる事もない。アーティストはその反対。なにかに対して、自分はこう思う、こう感じた、自分はこうだ、その表現(うた/しばい)に対して良いね!という人が現れお金を払ってももっと知りたい、もっと聴きたい、もっと一緒に居たいと言われる。あなたが何かを言って「それって言い訳だよね」と言われたいですか?あなたが何かを言って「ステキ!すばらしい!」と褒められたいですか?その違いは、あなたが本音を言えるかどうか、これは大きい。あなたがアーティストを目指すなら本音を言いましょう。欲望を表に出しましょう。アーティストはわがままであるべきです。アーティストはわがままでなければならないのです。でもどうやって???その解説を今日の放送冒頭で行います。そしてすぐに実践練習を行いましょう!ボイトレ:YouTube Channelhttp://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月20日
現在、ボイトレ受講者さんにはサウンドロゴの依頼が受注出来るよう練習としてまず自分用の言いたいキャッチフレーズを考えてもらっています。ただ、それも初めての人にはなかなか難しい。。。本日会員専用掲示板で書いた文章の転載です。----------------------------------田中です。今、本日21時配信のメールを書き終えた所ですが補足です。順番としては逆になりますが今夜ちょっと人と会わなければならず外出してしまうのでお許しを。キャッチフレーズについて今回のフレーズ造りですが大変と思います。でよくある間違い。私たちは何かを新しく創造する時、結局何かを参考にする。その時、文章フレーズだと映画のタイトルや宣伝的な事をついモデルにする。・騎兵隊 西へ!・ついに解き明かされる千年の秘宝・あなたはこの戦慄のラストに耐えられるか?ただこれらは基本として本編が別にあり、その誘導、としての文章。騎兵隊は 西へ 行きたいのか、行ったのかそれとも 行きたくないのか またそれはなぜか?それを知りたければぜひ本編を見てくださいですが通常フレーズに必要なのはわかりやすい、明快、理想は、聞いた相手が一切の疑問がなく、関心を持ってしまう良い例は本日タイムサービス 和牛50%オフ 4時から 30分のみ!いつなの?それはなんなの?これらの疑問を事前に潰しておくほどわかりやすい!それは会話も表現も同じです。しかしかっこつけたい人ほど後に残す、引っ張ろうとする、このあとにもっと凄いことが... 的な感じがあるほど結論が曖昧、またはオチがない。話しがわかりにくいと言われる人は文法、会話力の問題だけでなく心理、つまりなにかカッコ良く思われたい意識があるとストレートな物言いが出来ないorしないとなりやすい。すると相手は何が言いたいの?あなたの話わかりにくいだから何?ってか、もういいからと言われてしまう。それが歌であれば音程リズムが甘い、声がこもる芝居なら余韻を残そうと、変に間を溜めそれが、ノロくて気持ち悪い。かっこつけに思えてイラッとされる。芝居や会話で「間が悪い人、ノロい人」は心を守りたい意識(心の防衛規制と言う)が強くそれが「自己チュー」と受け止められてしまう事もしばしば。番組名や映画の宣伝風に「あと(結論や余韻)を残そう」とすると一見、かっこいいようでいて通常は、「単なる自己陶酔」に思われがち。大切なのは 本日特売! でいつ?どこで?なにが?どのくらい?こういう思考になると会話も文章もわかりやすい!と言われそれは単純に好まれ求められやすい。 「二千年前の秘宝の呪い、が今...」なんか凄そうで、でも明確な情報は何もない。それよりも 本日特売!の方がはるっかに人に好かれる「良い文章、良いフレーズ」相手に求められ価値があると思われるもの、になるのです。ボイトレ:YouTube Channelhttp://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月15日
以前ニコニコで歌った曲を、常連さんが「動画でUPして欲しい」とリクして来たので上げてみた、そして聴いてくれた人が感想くれてそれを読みこちらの心が震える(←良い意味)自分が曲作るのも歌うのも、まさにこのためにやってんだよなーと再認識。自分は、人に褒められたいし、その自分に感動したい。この 自己満足 が商売として成り立つのがプロの『アーティスト』なんじゃないのか。人はいつしか職人になりがち。それを否定はしない。ただ自分はアーティストでありたい、ようは作品を、ではなく「自分」をほめられたいのだwwwこれは単に好みであり自分はそういう人間。昨日のボイトレウエビナーも4時間を越え、そして受講者さんからお礼を言われ、その自分に感動し満足する。昨日伝えた内容は「究極の自己満足の仕方」自分一人で自己完結して「ばかみたい」とあざけられる自己満足ではなくアーティストとして認められ求められステージに立った時光り輝く方法。うたや芝居がどれほど好きでもステージに呼ばれない、光り輝けない、という人はアーティストになる、その仕組みを知らないのかも。誰でもその仕組みさえ知れば、光る。なぜならダイヤの原石は誰もが持っているんだから...ボイトレ:YouTube Channelhttp://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月14日
ボイトレ受講者さんとはFBの会員専用交流掲示板でしょっちゅうやりとりをしています。で昨日書いた文章の転載---------------------------------->田中先生のおかげで人生変わりました。こういう言葉をいただけるのは無上の喜びで感無量でとてもうれしいです。ですがお覚えておいてください、私がしたのはあくまで「お手伝い」です。あなたの人生が変わったのだとすればそれを変えたのはまぎれもなく「あなた自身」だということを。それには二つの意味があります。自分を変えられたあなたは素晴らしい。と同時にこれ以上変わろうとしなければもう変わらないし元に戻りたければいつでも瞬時に戻れる。良くなる/良くする のも良くならない/悪くなる のもいつだってあなた次第。筋トレを思い出せばすぐわかるはず。1日だけやっても効果はあります。3日もやれば気分もいい。7日もやれば凄く変われる。しかしそのあとの3日さぼればどうなるか?芸能の世界にはこういう人↓が一杯います。昔有名なコンテストで賞を取った映画で主演した誰々を有名にしてやった以前は月収1.000万円あったでも大切なのは「だからなに?今はどうなの?」筋トレ30日続けても浮かれてさぼるとなまじ「あの時は頑張った、あの時は凄かった あの時の自分は偉かった」でも大切なのは「だからなに?今はどうなの?」「明日どうなりたいの、そのためになにをするの? またはしないの?」これ(選択)は一生続く。私は5秒のやる気スクワットを継続してるだけでなくさらに懸垂などメニューが少しずつ増えている。一度の成功はキッカケでしかない。しかしあまりに多くの人はそこで浮かれてはしゃいで終わり。大切なことがわかっている人ほどもの凄い記録を打ち立てても「これは通過点にしか過ぎない」と口にするのはかっこつけでなく、そういう思考だから記録も残せる。これからまだまだ先はある、そう考えるから私はいつもそこにわくわくするのです...
2013年06月13日
先日ある企業さんからサウンドロゴのナレーション依頼がありボイトレ受講者さんの中から、やってみたい人を募って音声を提出していただいた。出して来たのは声優志望、歌手志望、一般のOLさん、フリーター主婦の方、などなど。やってもらうのはようするに「企業名」を言う、これだけ。----------------------------------音楽が好きだ、という人の中で歌手志望には「音楽が好きだけれど楽器は出来ない、でも うたなら自分でも出来るかも」という人はかなり多い。そして声優志望だと「うたは難しい、しかししゃべるだけなら 自分でも出来るかも」そしてそれで活動出来れば、有名にもなれる、ギャラも入る、優越感、自己達成感などの満足は得られる。これは別に悪い事でもなくてようするに人は「自分のステータスを高くしたい/高く見られたい」異性にモテたいというのもここが大きく関係してる。----------------------------------「企業名」を言う、これだけ。しかしそれも立派な作品であり採用されれば今後その企業さんのCM/ネット動画などにしばらく使われる。ということはその人の声が世界で流れることになる。モデルやタレントになる。これは相当にハードルが高い。ミュージシャンや作家で有名になる、これも相当にハードルが高い。楽器が出来ない、楽譜は読めない、しかしうたなら歌えるで有名になり自己達成感を覚えることもあればさらにただ、原稿読むだけ、「企業名」を言うだけ、であっても選ばれ採用されれば充分な充実感を覚えるだろう。そして企業に採用されたとなればプロとしての実績になりその事実は永遠に消えない。うちの講座は楽しいレッスンなど追求していない。歌が好き、声優になりたい、もいいけど音痴だ、自分の声が嫌い、人間関係がうまくいかないそういう人ほど喜んで迎える。なぜなら、音痴(または今問題がある)そういう人の方が伸びるし実はプロに向いているし、そして実際の企業に提出しても、充分に評価されるレベルに意外なほどすぐに、なれる。声優になりたい、歌がないと生きていけない、そんな人よりどうしようもない音痴で本気で困っている。そういう人ほど少しのボイトレだけでも企業に採用されるほどの力がつく。「今問題がある、それはなんてすばらしいんだ!」by クレメント・ストーン
2013年06月09日
ボイトレ:音痴を直す脳科学動画追加しました。http://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月01日
多くの人が痩せる方法は知りたがっても痩せるための行動はしたくないように歌がうまくなる方法は知りたがってもその通りにはせず、いつも通り好き勝手に歌いたい。まるでそれはテレビや雑誌でダイエット情報をむさぼりながらいつも通り好き勝手に飲み食いしては一切の我慢を拒絶している事に似ている。運動した後の爽快感した方が良いことをした後の達成感の気持ち良さは誰だって知っている、だけど一番強い悪魔の快感は「なにもしないでいつもと同じ」だからこそ今が辛くて仕方がない、という人ほど成長出来るチャンスを手にしている、と思う。しかし、宝くじの当たり券も換金しなければただの紙くずと同じという点は注意すべき…スポーツでも音楽でもビジネスでも成功出来た人は、自分の当たりくじをどこ/なに で換金すれば良いかを運良く知る事が出来たのかも知れない。ならば大切なのは、自分にふさわしい換金所の場所を探る事ではないだろうか。。。----------------------------------YouTubeチャンネルはじめましたhttp://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月01日
多くの人が痩せる方法は知りたがっても痩せるための行動はしたくないように歌がうまくなる方法は知りたがってもその通りにはせず、いつも通り好き勝手に歌いたい。まるでそれはテレビや雑誌でダイエット情報をむさぼりながらいつも通り好き勝手に飲み食いしては一切の我慢を拒絶している事に似ている。運動した後の爽快感した方が良いことをした後の達成感の気持ち良さは誰だって知っている、だけど一番強い悪魔の快感は「なにもしないでいつもと同じ」だからこそ今が辛くて仕方がない、という人ほど成長出来るチャンスを手にしている、と思う。しかし、宝くじの当たり券も換金しなければただの紙くずと同じという点は注意すべき…スポーツでも音楽でもビジネスでも成功出来た人は、自分の当たりくじをどこ/なに で換金すれば良いかを運良く知る事が出来たのかも知れない。ならば大切なのは、自分にふさわしい換金所の場所を探る事ではないだろうか。。。----------------------------------YouTubeチャンネルはじめましたhttp://www.youtube.com/user/mucasi0818
2013年06月01日
「普通の」アメリカ人のアジア系への偏見を描いたWhat kind of Asian are you?http://developer.cybozu.co.jp/akky/2013/05/what-kind-of-asian-are-you/
2013年05月30日
全1257件 (1257件中 1-50件目)