うわあああ、すごい!!
私は大学に入ったとき、航空部か探検部かワンゲルかで悩み、先の二つはものすごくお金がかかるのと、ワンゲルの先輩にすんごいハンサムな人がいたのとでワンゲルに決めました(おい!)。

でも・・・私も一度でいいから空を飛んでみたい!
老後の楽しみにとっておける・・・かな??
(2005.06.01 08:54:15)

さて、どうしようか・・・

さて、どうしようか・・・

PR

Profile

むこいち

むこいち

Favorite Blog

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

ぼちぼちいくさ おさかなの母さん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
楽しき日々 はるとっちゃんさん
fumufumi house fumico3443さん
花巻で自然栽培頑張… ハルサー シンさん
*Marie*のブログ *Marie*さん
N43の家庭菜園 ネイビーベイビーさん
 -植物が大好き-… mikya5372さん
野菜と果樹農家の栽… yasu41asyさん

Comments

大人カジュアル@ otghlucdp@gmail.com Heya! I'm at work surfing around y…
髭5607 @ Re:ブログ引っ越します(06/10) 前立腺癌の疑い拝読。確かに公序良俗に反…
むこいち @ Re[1]:仮称・みやぎ99%の会(案)(12/25) 髭5607さんへ こんにちわ。コメントあり…
髭5607 @ Re:仮称・みやぎ99%の会(案)(12/25) 賛同しますが参加は難しいかもしれません…
髭5607 @ Re:哀しきラブコール(05/27) 深く考えていらっしゃいますね。
フェンディ バッグ@ hepwwybut@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
むこいち @ Re[1]:今朝の啓示(12/18) fumico3443さんへ おお、元気ですか?気…
fumico3443 @ Re:今朝の啓示(12/18) うーん、深いですね。マスターらしいです…
むこいち@ Re[1]:親子3人でデモって来ました!(08/18) fumico3443さんへ また行きたい、と言っ…
fumico3443 @ Re:親子3人でデモって来ました!(08/18) いいね、いいね、家族でそういう体験を共…
2005.05.30
XML
カテゴリ: 家族
昨日は、子供二人と、奥さんとで、オニコウベの山へ行ってきました。目的は、久しぶりのパラグライダーの練習。

子供には、「山菜をとりに行こう」と行ってしまったら、長男は、どこかの昔話を見てきたところらしく「山姥が出るからいやだ!」と奥さんの実家で、お留守番となりました。

で、山についたら、まずは奥さんに、思う存分グライダーを触っていただき、私は子守。風も悪い上、久しぶり(5年?)のことなので、地上練習(凧揚げみたいにグライダーを立ち上げる練習)を続けることに。

奥さんが疲れたころ、私がそっとグライダーを手に取り、装着。ああ、懐かしい感触。さっそく立ち上げてみる。頭より体が先に動き、ブランクはまったく感じない。しばらく遊んで、片付けようとしていたら、スクールの校長が「ちょこっと飛んだら?」・・・

この誘惑には逆らえません。奥さんに許可をもらって、いそいそと練習バーンのテイクオフへ。わずか1分にも満たないフライト。高度も20mぐらいでしょうか?それでも数年ぶりの空(?)は気分最高!グライダーのコントロールも思い通りに、気持ちよく飛べました。

奥さんも飛びたそうでしたが、あちらは休学中のスクール生。ここは我慢してもらって、帰りの車で一番絞りを一缶おごりました。

少し仕事が落ち着いたら、また奥さんも飛ばせてあげたいし、自分も高いところを飛びたくなったのでした。子供たちよ、スマン!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.30 08:46:12
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


た、楽しそう~!  
うわ~いいなぁ。満足度で言うと☆☆☆☆☆星五つです?^^気持ちよさそう~家族で空中遊泳なんてステキすぎ。(奥様や子供達もそのうち・・・でしょ?)

「死ぬまでにやりたいことリスト」に
一度空を飛ぶアウトドアスポーツをやりたいっと
勝手に思ってます。

たった一度潜ったスキューバでさえ鼻血ものだった私(恥)

きっと空なんて飛んだら、感動で鼻血止まんないかも~~っ!!!


(2005.05.30 20:35:44)

泣きますよ・・・  
むこいち  さん
初めて空を飛んで、泣く人はたくさんいますよ。
とくに、タンデム(二人乗り)じゃなくて、単独飛行で、体験した女性に多いですよ。

書く言う私も、初めて夕空でフライとしたときは、涙いっぱいでランディングしましたもん。

ぜひ、機会を見つけてやってみてください。おすすめ! (2005.05.30 21:54:12)

Re:久しぶりの空中散歩(05/30)  
むこいちさんにこんなお洒落な趣味があったなんてちょっとビックリ!!
私はやったことがないというか、高所恐怖症なので、たぶん無理でしょう。
でも、なんだか気持ち良さそうですね。
で、友人にもパラグライダーが趣味の人がいるのですが、数年前墜落して、3ヶ月休職しました。
くれぐれもお気をつけ下さいませ~!!
(2005.05.31 00:07:18)

実は私も高所恐怖症なんですよ  
むこいち  さん
屋根とかに登るとお知りがこそばゆくなります。それが不思議とグライダーしょってると平気なんですよ。

ただ、高いところ(高度1000m)とかで乱気流に会うと尻尾が縮こまって「ごめんなさーい」とか叫んでますけど(笑)。

それにしても事故は本当に怖いです。心してやらねばと思っております。 (2005.05.31 00:27:38)

Re:久しぶりの空中散歩(05/30)  

Re:実は私も高所恐怖症なんですよ(05/30)  
むこいちさん

>屋根とかに登るとお知りがこそばゆくなります。

お尻はこそばゆくならないのですか~? うっ。。。(^x^;)
私は足の先からしびれたようになってしまいます。

(2005.06.02 01:00:44)

またやってもうた・・・  
むこいち  さん
>お尻はこそばゆくならないのですか~? うっ。。。(^x^;)

誤字脱字が多いですね。勢いで書いてます(^^;

それにしても、どうしてグライダーを背負うと高いところが平気になるのか自分でも不思議です。 (2005.06.02 11:27:57)

Re[1]:久しぶりの空中散歩(05/30)  
むこいち  さん
おさかなの母さんへ
>私は大学に入ったとき、航空部か探検部かワンゲルかで悩み、

似てますね、私と。

>先の二つはものすごくお金がかかるのと、ワンゲルの先輩にすんごいハンサムな人がいたのとでワンゲルに決めました(おい!)。

私は山にも行けるというので、劇団に入りました(なんのこっちゃ?)あ、きれいな先輩もいたんですけどね。



>でも・・・私も一度でいいから空を飛んでみたい!
>老後の楽しみにとっておける・・・かな??
-----

私のエリアでは74で始めて、現在78で飛び続けてる方がいらっしゃいますよ。まあ、この人はちょっとすごすぎかもしれないけど・・・この間、骨折したけど、やっぱりやめなかったそうです。

ということで、まだまだ大丈夫! (2005.06.02 11:32:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: