たねをまく日々

たねをまく日々

全て | ガーデニングと暮らし ペイント | 宿根草 | DIY | 今、咲いてます。 | ガーデニング雑貨 | 寄せ植え | 種まき | 樹木 | 植物紹介 | メゾンドマニーの雑貨 | 多肉植物 | 球根 | バラ | 庭の手入れ | クレマチス | 挿し木 さし芽、切り戻し | カラーリーフ | こんな花を買いました | 種蒔き後、開花 | ガイラルディア | ルドベキア | 種蒔き後、地植え | 種蒔き後の苗 | こぼれ種 | | ゼラニウム | アンドロサセ | ジニア | ブルーの花 | ダリア | フロックス | コリウス | エキナセア | 種まき、芽出し | 日陰の花 | 種を育ててみませんか | 千日紅 | お出かけ | ビオラ | ラークスパー | ビオラとパンジー | 葉牡丹 | リナリア | フィレオフィラ | 香りのよい植物 | グランドカバー | 直播 | ポット播き | 実のなる木 | ドライの花 | 平鉢播き | ストック | 種まき、間引き | 種まき、植え替え | 植え込み | オダマキ | 小径 | ネモフィラ | 金魚草 | ツルコザクラ | ハンギングバスケット | 半耐寒性植物 | 冬枯れ | お手入れ | プリムラ | 支柱 | 100均 | こぼれダネ | キッチンガーデン | 種取り | 花をたくさん咲かせる方法 | ラナンキュラス・ラックス | サルビア | カラー | 植え替え | 紫陽花 | アリッサム | ヘリオプシス | 防虫対策 | ケイトウ | ホワイトの花 | オンファロデス | 雲南サクラソウ | ユーフォルビア | | ジギタリス | シレネ | ミムラス | ガーデンシクラメン | イオノプシジウム | クリスマスローズ | ピンクの花 | アキレア | モナルダ | 株分け | 種の購入 | まん丸の花 | レイズドベッド | しな垂れて伸びる植物 | キンギョソウ | 冬支度 | クローバー | 水仙 | 日当たり | 鉢増し | ヤグルマギク | マルチング | 花の色 | 夏越し | ブロンズリーフ | 白い花 | グラス類 | マリーゴールド | ギリア | イングリッシュデージー | オステオスペルマム | 園芸用品 | スパイクプランツ | 暑さに強い植物 | 日陰に強い植物 | アゲラタム | 切り花切り花 | 切り花 | ツワブキ | 紅葉 | シクラメン | リースづくりリースづくり | リース作り | 1年草 | 花の入れ替え | 薔薇 | リーフ | プルモナリア | グラス
2024.10.13
XML


   先日購入したユーパトリウムが

   キレイに咲いています



   高さもよい感じです

   宿根草なので来年どんな様子を

   見せてくれるのか楽しみです


   やっと気温が下がってはいましたが

   10月になってからの何回かの30度超えが

   かなりダメージを与えたらしく

   挿し芽苗がかなり枯れてしまいました


   そこでまたまた挿し芽をしました


   1番ダメージを受けたのが

   アークトチス

   かなりの本数を挿し芽したのですが全滅


   暑さが厳しい地域にお住まいのブロ友さんが

   何度もくじけす

   挿し芽を繰り返しているのをブログで見て

   気持ちを切り替えて

   何度もチャレンジすればと思うことが

   出来るようになってきました

   アークトチス ブルーデージーなどを

   挿し芽しました


   今年はストックもタネ蒔きした後

   発芽は順調だったのに

   次々と枯れてしまいました


   その中で残ったのがふた苗だけ



   ここまできたら少し安心です



   ひと回り大きなポットに

   根を崩さないようにして植え替えました

   この暑さを乗り越えたふた苗のストック

   愛おしく感じます


   コプロスマが見切り品として売っていました



   コプロスマは大好きな植物です

   枯れ葉や枯れ枝を取り除き

   こちらもひと回り大きなポットに

   植え替えました



   コプロスマはこれから葉色が

   美しくなってきます


草花の苗/コプロスマ:夕焼け小焼け2.5号ポット

   コプロスマにはいろいろな葉色があります

   いろいろ欲しくなります


   アグロステンマの間引きもしました



   採種タネをポットに蒔いていました

   ひと苗3芽位にして育てたいです

   3芽を残して残りは間引きしました




【ナデシコ】アグロステンマ(オーシャンパール)【タキイ種苗】(0.5ml)【耐寒性1年草】[秋まき]【RCP】

   アグロステンマは寒さに強いので

   できれば10月中に植え込みたいです

   間引きしたものはダメもとで

   植え込んでみました



   ヤグルマギクやエキウムなどを

   毎年植え込む近くに

   アグロステンマの間引きした芽を植えました

   しばらく好天が続くので

   上手くいけば育つかもしれません



   ヤグルマギクもポットに

   タネ蒔きしています

   矮性タイプのミジェットブルーという

   品種です



   輸入タネですが採種も簡単だし

   発芽率もよいです 

   一般的なヤグルマギクと違い 

   背丈がそこまで高くならないので

   支柱を立てることがなく育てやすいです

   4~5年採種タネでずっと育てています 



   ほぼこれで年内のタネ蒔きは終了

   ラークスパーのタネ蒔きが残っていますが

   10月下旬になり気温が下がってきたら

   花壇にタネをバラ撒きするだけです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.13 00:00:16
コメント(2) | コメントを書く
[挿し木 さし芽、切り戻し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: