2003年04月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

午前5:00に起床。
3回目の参加で、今回が一番良く眠れた!..が、
爽やかな目覚めとは対照的に、あいにくの雨。

朝食後、シャトルバスで出発地点(湯田中)へ。
ほとんど“アップ”なしで、
スタート時刻ぎりぎりまで、雨宿り…

お立ち台で、招待選手の紹介が始まると..
ようやく気持ちが盛り上がってきた。
幸い.. 走り出す直前には、ほとんど雨も止み、
20km付近までは、まずまずの調子。

しかし、その後.. 太腿と脹脛に痙攣の気配が~
時々、立ち止まって“ストレッチ”を。
なんとか凌いで.. 痙攣は免れたが、
30km通過タイムは、過去2回より10分ほど遅い。

後半は、あせらず..あきらめず..と言い聞かせ、
沿道の応援と桜(ちょうど見頃)にも励まされ..
重~い足を引きずり、南長野運動公園のゴールへ。
{ 同行の二人も無事に完走.. }

今年も.. 長野駅前の蕎麦屋に寄り、
お互いの“健闘”を祝って、三人で乾杯!
こうして、一緒に頑張ってきた仲間がいるからこそ、
完走できたのだ。感謝の気持ちで.. 再度“かんぱぁ~い”

◇◇◇ 大会の翌日 ◇◇◇






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年04月15日 21時38分10秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Lei Nani 殿 へ  
武蔵登場  さん
> 信州はめっきり寒くなりましたが・・・

 さてさてV(^0^)
 武蔵様は長野マラソンに挑戦された事が
 あるんですよね~それも完走されたとか☆
 凄っ~ w(^o^)W
 来年も挑戦されるのですかぁ~???
 コース新しくなるじゃないですか!  (9月26日0時43分)

-----

 我が上州は、
 晴天の日は、実に爽やかな秋風が吹き..
 過ごしやすい好季節となったでござる~☆

 長野マラソンは、連続3回の完走!
 湯田中温泉から小布施を通って、
 長野市へ向かうワンウェイのコース~ ☆
 前半の約6kmが、けっこうな下りで..
 飛ばしすぎないように、ペースを抑えれば..
 とても走り易い!!!

 10km付近から始まる“りんご畑”の脇道..
 20km付近の千曲川沿いのサイクリングロー ド..
 長野オリンピックで有名なエムウェーブは25km地点..
 五輪大橋.. ホワイトリング.. を通過して、
 再び“千曲川サイクリングロード”を走り..
 長野オリンピックスタジアムでゴール~
 ちょうど桜の咲く時期でもあり..
 自然の息吹きを、
 全身で十二分に感じられる“42.195”でござる ☆

 来年はコース変更!と聞いて、
 実は“超ショック”を受けていた…
 がっ、同志とも相談して..
 とりあえず来年度は参加することに!
 また、頑張るぞぉ~

 長野マラソン ↓↓
http://www.naganomarathon.gr.jp/i… (2003年09月29日 20時25分46秒)
返事を書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Musa_chi @ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
しーちゃん9458 @ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
Musa_chi @ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: