2006年04月30日
XML
テーマ: 戦争反対(1197)
カテゴリ: カテゴリ未分類
「日本国憲法」という映画や、「憲法第9条に関する一考察(日豪合同ワークショップ討論を受けて)南山大学マイケル・シーゲル」という小冊子を読んだり、「自衛隊イラク派兵差し止め訴訟」の裁判を傍聴したりして憲法9条について考えています。

平和憲法の改正?は、日本をアジアから遠ざけることにしかならない。
平和憲法があるから自衛隊の海外派遣が有ったにもかかわらず、とりあえず他の国の人を60年以上にもわたって殺すことがなかった、と感じています。
ところが昨今の「日米同盟強化」や「9条改正?」の行き着く先はと危惧しています。
*******************
日本国憲法発布後に作られた「嗚呼平和憲法」(大下松風氏)という詩吟を紹介します。
今日はじめて聞きました。
「幾万の生民(せいみん)閃光(せんこう)に散じ、広島の惨事あに忘れべけんや。

*******************
もうすぐ憲法記念日あちこちで憲法を考える集会が開かれます。
平和の意味を考えるために一度参加してみてください。

日本は、本当に平和憲法を捨てるのですか?

物語日本国憲法第九条





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月30日 20時32分35秒
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

虫さん

虫さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:このままでは原発が動いてしまう(06/20) what if cialis or viagra doesnt workcia…
http://buycialisonli.com/@ Re:このままでは原発が動いてしまう(06/20) high dose of cialiscialis online free s…
rurarinse @ Re:福島原発汚染水審議先送り?(08/31) 虫さん、お久しぶりです。 らいせです(こ…
らいせ@ Re:浜岡原発即時停止を(05/08) お久しぶりです!らいせです。 娘も小4に…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: