おちゃめな3姉妹

おちゃめな3姉妹

南知多グリーンバレイ編


【南知多グリーンバレイレポート】

H15.11.2日、愛知県知多半島にある 南知多グリーンバレイ という
遊園地に行ってきました。
遊園地といっても乗り物ではなく、自然の中のフィールドアスレチックがメイン。
バンジージャンプ・スカッドダイビングなどの過激な乗り物もあれば、
小さい子向けの室内のボールプールアスレチック・迷路・デイキャンプ場
なんかもあって、大人も子供も楽しめます。
釣りも出来るそうですよ♪



<アスレチックコース>

南知多グリンバレイ1南知多グリンバレイ2

朝からと~ってもいいお天気。日中は暑くて汗びっしょり。
アスレチックは、オールドの大冒険コースと、南知多めぐりコース
の二つがありましたが、我が家はオールドの大冒険コースを回りました。
高学年になったら、両方回れるかな~
アスレチックは全て木で作られていて、デコボコ、ゆらゆら、回転、
よつんばいなどバランス感覚がないとちょっと恐い種目もあって、
見てる大人は冷や冷やですが、子供達は一生懸命種目にチャレンジ
していました。
デジカメ持って写真いっぱい撮ろうと張り切っていたのに、
そんな余裕なくて、残念・・
この2枚だけでは分かりにくいでしょうか?

結構木って滑りやすいのよね。三女と長女は目が放せませんでした^_^;。
身軽な次女はスイスイ。少し先へ行ってはまた戻りの繰り返し。
さすがいつも外遊びばかりしているだけありました。
無謀な三女を制止したりするのが大変?なのでした・・

それにしても三女は保育園の登り棒で最近鍛えてるとあって、
ロープやら、丸太やらでささっと登っていってしまい、
上へ着いてからが大変。
私とパパとで三女のガードに追われ放し。
そんな親心は分からず、「だいじょうぶ、だいじょうぶ」
と三女はニッコニコで難なく種目をクリアーするのでした(^_^;)・・



<みかん狩り>

アスレチックの途中にみかん狩りの出来るお山があり、10月から11月にかけては、
みかん狩りが楽しめます。500円で食べ放題のみかんをお腹いっぱい
食べました。
1人500円ですが、入園料とセットで1500円。
果肉が柔らかく、甘くておいしかった~
(お土産用の袋は別売りです)
12月からはイチゴ狩が楽しめるのだそう。
入園、イチゴ狩、バーベキューのお得なセットプランとかもあるそうです。



<パターゴルフ>

休憩後は、またアスレチックを順番に回ったんだけど、
パパがもうアスレチックは止めようと言うので、中断。
疲れも出てくると危ないしね。(私もヘトヘトでした)
次はパターゴルフ場行き、5人で真剣に?スコアつけながら
9ホール回ってきました。
これは別料金で、1回500円。
短いコースだけど、山あり、谷あり、クリーク有り?の楽しいコースでしたよ。
4歳の三女も頑張ってました~
でも、次女が大健闘で大喜び♪バーディー2回位とってました(@_@;)。
将来家族でこんな風にゴルフのコース回れたらいいな~



<冒険ダンジョン・ボールプール>

最後は冒険ダンジョンという迷路風の木で出来たジャングルジム?と
ボールプールのアスレチックで次女と三女は大はしゃぎ。
ボールプールは室内で、網が張り巡らされていて、上のほうはぐるぐる
回れるようになっていて、楽しそうでした。
そこから、冒険ダンジョンにも行ったり来たり出来ます。

ボールプールの室内からはスカイコースターが見学出来ます。
これ、すごい怖いの(>_<)。1人から3人まで乗れるんだけど、
ロープで背中からつり上げられて、
高さ7~8mくらいの所からいきなりロープの一部が外されて、
山の方へ振り子のように猛スピードで飛んでいくのです。
たまには勇気ある小学生もいて、それを見た長女も乗りたい、
乗りたいとかなり言ってたけど、今回は止めました。

他に、バンジージャンプ、ひもなしバンジーも有りましたが、見学だけ。
次から次へ飛んでいらっしゃいましたが、皆さん勇気あるわ~(+_+)
見てる方もこわいよ・・

帰りがけは少し雨が降ってきてしまいましたが、
1日自然の中で体を動かして遊べて楽しい一日でした♪



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: