人+良=食 な日記

人+良=食 な日記

PR

Profile

青山睦月

青山睦月

Calendar

Comments

青山睦月 @ Re:おめでとうございます(06/16) ありがとうございます! まだ男女はっき…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.05.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
用事があり、有楽町まで出掛け、友人と一緒に軽いランチを取ってきました。
洋食が食べたいという私を、友人はとある喫茶店に連れていったのですが・・・。
不快感というより、呆れて笑ってしまったお昼の一時間でした。

店内のテーブルは狭く、灯りも暗めな感じ。
スーツ姿のサラリーマン客が多く、おばさん3人のウエイトレスがあたふたしています。
一度、オーダーしたのですが、すぐに伝票を持ってその人が戻ってきました。
「えーとすみません、もう一度いいですか?」
と言って、伝票に書いています。

ここまではまだ、良かったのです。


隣の50代?くらいの男性が声を掛けました。
「ねぇ、ここの頼んだのまだ?」
オーダーが通ってたのか、通ってなかったのか、分かりませんが、もう一度オーダーを繰り返して、文庫本を読みながら待っています・・・。
で、ようやく到着して、食べはじめました。

すると、私たちのテーブルに、オーダーしたおばちゃんとは別のおばちゃんウエイトレスがやってきました。
「ご注文うかがってますか?」
「え・・・?(^_^;)あのメガネの人に言って、さっき伝票書いてたけど。」
「おかしいのよねぇ、伝票がなくて。あの人入ったばかりなのよ、すみませんねぇ」

結局、3回目のオーダーをして、おとなしく待ちました。
ようやく到着した頃、隣の男性が再度声を掛けました。
「ねぇ、アイスコーヒー頂戴!」


ちなみに、私が頼んだのは『ミルクティ』でしたが、ホットコーヒーが届きました。
変えてもらいましたが、持って来た3人目のおばちゃんからは申し訳ないという雰囲気も伝わって来ず。

不思議な店だなぁ、と思いましたが、反対側のテーブルの人もだいぶ待たされた様子。
その人たちに、おばちゃんは言い訳のように、こんなことを言ってました。
「なんかね、週末にテレビに出ちゃったのよね。いつもより凄い混んでて・・・」


こういう店側の態度が許せず、二度と来ない!という場合もあれば、仕方ないかと呆れてしまう場合もあれば。
その違いは何なのでしょうか。
ちなみにこの店は後者のパターン。
量は若干少ないですが、場所のわりに値段は安い。多少は目をつぶってリピートしてもいいかな、って。
コーヒー専門店のようで、きちんといれたコーヒーを出してくれるそうですし。
すぐ料理が出てくれば、言うことなし、なんですがねぇ。


■朝食
パン
サラダ
鶏の唐揚げ

■昼食
パン
サラダ(トマト、キャベツ、きゅうり、ゆで卵)
ハンバーグ
ミルクティ

■おやつ
ヨーグルト
キウイ

■夕食
ご飯
カレイ煮つけ
キャベツ・ピーマン・しめじのミートソース和え
らっきょう
グレープフルーツジュース





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.16 19:50:52
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:無愛想なおばちゃんウエイトレス(05/15)  
kiratto  さん
週末に出たと言う、テレビ番組は何だったのでしょう?
客から、苦情の多い店・・だったりして^^; (2006.05.17 19:36:41)

Re[1]:無愛想なおばちゃんウエイトレス(05/15)  
青山睦月  さん
kirattoさん
>週末に出たと言う、テレビ番組は何だったのでしょう?
>客から、苦情の多い店・・だったりして^^;

あはは(^o^) そんなことはないと思うのですが。
コーヒーのメニューは多くて、営業時間もちょっぴり長め。
ピザトーストが看板メニューの老舗の店のようでした。
(2006.05.21 23:19:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: