M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Danieltug@ Click to create more <b>personally</b> understan…
muumusj @ Re[1]:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) Mizuki8515さんへ こんにちは! 現在の症…
Mizuki8515 @ Re:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) 燃料コックの不調は確かに気になりますね…
2009年05月30日
XML
カテゴリ: DIY
 昨日は少し時間ができたので、
ステップバン をさわろうかと・・・
     しかし、クラッチがくっ付いてます
        順番からして、ブレーキの修理が先決
          十分な時間が無い、結局


 それで、会社から廃材として頂いたきれっぱし等々がありましたので
ツールワゴンを作ることに・・・・(これも時間が掛かる!?)
P1030183
P1030183 posted by (C)MUu


一気に飛びますが
P1030185
P1030185 posted by (C)MUu
足の寸法を合わせると・・・・
廃材で流石に4本作ると1本の短いこと
中途半端かも・・・・
P1030184
P1030184 posted by (C)MUu
溶接した座金にナットが付いていますので
これに、キャスターをねじ込みます。

ありゃ・・・
これも時間切れ

-----------------ここまでが、昨日の話です------------------------



では
  行ってきます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月30日 08時44分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[DIY] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツールワゴンの製作(05/30)  
FARE SUONI  さん
この溶接機ウチにもありましたよ~。TIGに変えたのでドリフト好きのお友達に貸してあげました。
知って見えるかもしれませんが、本体と電源が離れているとアークが安定しないので昇圧機をしようすると楽になりますよ~。 (2009年05月30日 21時29分47秒)

Re:ツールワゴンの製作(05/30)  
bikers88  さん
自宅で溶接とかするんですね。尊敬します。
ツールワゴンが早く完成するといいですね。
それでは。 (2009年05月31日 00時01分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: