M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Danieltug@ Click to create more <b>personally</b> understan…
muumusj @ Re[1]:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) Mizuki8515さんへ こんにちは! 現在の症…
Mizuki8515 @ Re:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) 燃料コックの不調は確かに気になりますね…
2018年06月25日
XML
テーマ: 島バナナ(19)
カテゴリ: 植物
いやぁ~
衝撃的な写真になりますが・・・
こんな事になるとは予想だにしませんでした。
rblog-20180624100706-00.jpg

rblog-20180624100706-01.jpg

rblog-20180624100706-02.jpg

rblog-20180624100706-03.jpg

rblog-20180624100706-04.jpg

rblog-20180624100706-05.jpg

rblog-20180624100706-06.jpg

今年で3年目になるわけですが
去年の冬は比較的寒かった、特に霜が降りたことが致命的だったと思います。
ある意味2年目で実が実ったわけですから・・・・順調すぎました。
越冬は何か対策が必要だと痛感しました。

この写真は5月ころの写真で、現在はもっと悲惨な状況になっておりまして
成木となっていた7本のうち5本が倒れ(芯が腐る)、2本しか立っていないそんな状況です。

土の下はと言いますと 大きなサトイモ 巨大サトイモ みたいですので全滅はないかと思います。
ただ、無策のままの露地ですと時間のスパーンには差が有るかもしれませんがこの繰り返しが延々続くものと思います

変遷を追加しておきます・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月25日 06時40分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: