さぽっこ・はあと

さぽっこ・はあと

PR

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年08月17日
XML
カテゴリ: 子連れのおでかけ

今日はというか、今日も、パパは妻子を置いて釣りへ出かけてしまいました。

「俺は釣りの天才だから、狩猟時代だったら、ママは大金持になれるぞ、いいじゃないか。」
と、いつも言いくるめられてますが、自分は釣った魚は食べないし、
なにせ今は原始時代じゃありませんからっ!!
こちらは、なんの得にもなりません。

ま、慣れっこなので今回も母子家庭気分で熱海の市内にお出かけしました。

1時間に2本のバスで熱海市内に出かけ、
しかも、25分も待ってやっと来て、2-3時間ぶらぶらして、
1時間に1本しかないバスに飛び乗って帰ってきました。

お目当ては、フレンチ。
結婚前から旦那とよく通い、子連れでは失礼だろうと遠慮していたのですが
どうしても食べたくなって、前回もサエコと2人でランチにうかがっちゃいました。

自由が丘でもフレンチランチ3000円とか食べ歩きましたが、
ぴ~んと感動するものには出会えませでした。
(もっと高級なお店ならあるのでしょうが
 私の金銭感覚が許すのはこの程度です)
だから、都内で食べるのをがまんして熱海の楽しみにしています。
熱海行こうか~って話しになると頭をよぎるあの味。って感じです。

ランチ値段の設定がなくなってしまい、
2800円(+消・サ税)となると3200円。
う~む迷ったけど、ご褒美と思って入りました。
(いったい、なんのご褒美だろうか??)

開店すぐの、混み合う前に入ったのですが
前回と違い、ぞくぞくと3組も入ってきてしまい、片身が狭くなりました。

サエコはパズル片手に、割りといい子にしてるのですが
おしゃべりの音量調節も効かないので、
存在自体が迷惑な雰囲気・・・

オーナーらしい女主人は、いつもの事ながら客に対して態度が違うのよ。
ま、私も気を使って
「スープ(かぼちゃの冷製)がおいしくて
 ほとんど食べられちゃいました」と言ってみたら・・・

「そうみたいね」と、一言。

普通、「あら、よかったわ~」とか言わないか??

駅の商店街につづくカジュアルフレンチなので
子連れも許されるかと、甘えた私が悪いようです。
前回は、女主人がいなくて温かく受け入れてもらただけにショックでした。

残念ですが、しばらく封印ですね。
悔しいけど、身なりで判断するんだったら、いつか着飾って常連になってやる!
それまで、つぶれんなよ~

なんて、つまらない思いを抱いてしまった私。おいしいお店、発掘しなきゃね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月18日 11時25分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[子連れのおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

mwnaomi

mwnaomi


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: