全274件 (274件中 1-50件目)
書くと、変なところの足跡が着くから嫌なんだけどね。。。楽天さんどうにかならないのかね“(`(エ)´)ノ彡☆ プンプン!!記入率もすごい下がっているしど~したもんかな~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
February 25, 2007
コメント(1)
ミクシイにばっかり書いていたらなんかあやしいところからの足跡がたくさん残っていました((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル連休が終わってまた仕事が始まっちゃいました~。 しばらく休みが続いてほしいな( ̄o ̄;)ボソッ 最初からとばし過ぎないように、慣らしながら頑張ろう♪ 週末でバタッっときそうだな(T▽T)アハハ!
January 9, 2007
コメント(0)
久しぶりにウチで晩酌してます。 一人で飲むとサビシイ気分になるけど 気楽でいいっていうメリットもあるので笑 めずらしく焼酎を買ってきたら 苦手な芋焼酎を買ってきちゃいましたΣ(T□T) 飲むたびに「ん~!」って唸りながら飲んでます(笑) 今度からは良く見て買おう(*゜▽゜)*。_。)ウンウン お酒はだいたいの種類が好きだけど 特に日本酒&サワー系が好きです♪ 日本酒は飲みすぎると次の日が怖いけどね(T▽T)アハハ! 明日は、イブだけど特に予定はないので 部屋の掃除&買い物でも行こうかな☆彡 ・・・ふつーの休日ってことで☆ヽ(o_ _)oポテッ
December 23, 2006
コメント(0)
会社の中で、最近ため息をよく聞くようになりました。 みんな、かなり疲れているのかな?? かくいう自分も、週末のため(?)クタクタです( -.-) =зフウー 毎朝起きて考えるのが「今日どう休もうか」という事ぐらい(笑) かなり病んでます(汗) とりあえず明日頑張って乗り切ります
August 24, 2006
コメント(1)
W杯始まりましたね♪昨日は日本とオーストラリアの試合がありましたが日本が先制点を取った時点で寝てしまいました。。。翌朝起きてTVを見たら3-1で負けていたので、びっくりしましたwドイツ戦と同じ後半に逆転されてしまったようで解説の人たちもその辺を突っこんでいました。次のクロアチア戦は負けられない一戦となると思うので頑張ってほしいです♪
June 13, 2006
コメント(0)
現在会社が終わると夕飯を作って~と平和なアフターサービスを送っています。同じような生活をしていると、マンネリ化してきてきましたヽ( ´ー`)ノフッなにか習い事をしようかな~と思い立ったのは同期の子がいつの間にか週2程度で習い事を始めたようで(何をやっているかは内緒にしてほしいそうですがw)自分も何か始めようと思いました。・・・でも、いざ始めようと思っても何を始めようか迷っています。う~んこれからゆっくり決めようw
June 13, 2006
コメント(0)
少し前にあるHPを見ていると「重曹を入浴剤の代わりに入れると決行が良くなる」ということが書いてありました。確かに、売っている入浴剤には重曹が入っているし重曹のほうが安いから経済的にも良いと思いさっそく実践してみました。ホームセンターで重曹を買って来て入れてみると確かに入浴剤と同じような感じがするような・・・。さらに、お風呂から上がると肌がスベスベしていました♪後で調べてみると、重曹は油汚れを落とすのにも使われるので肌の脂分が落ちて滑らかになるったり血行が良くなるので湯冷めをしにくい事が分かりました。重曹がお湯に溶けると二酸化炭素が発生してそれがけっこうそくしんしているとのことでした。温泉にも炭酸水素塩泉というのがあり家で温泉気分が味わえるという一石二鳥な感じですねw楽天で調べてみると大容量のものがけっこう格安で売っていました(。・ρ・)ジュルこれからも、重曹を使っていきたいと思います♪
May 14, 2006
コメント(0)
今日は、ショッキングなことがありました。(訳あってココには書けませんが。。。)ホント今までにない位辛い気持ちになりました。それに合わせたかのように(?)天気が悪くなったり他の悩みで偏頭痛がひどくなりました。正直休みたいよ・・・(ノ_-;)ハア…
April 26, 2006
コメント(0)
また今日から会社か~。しばらく長期休業したいなあ( ̄o ̄;)ボソッ
April 23, 2006
コメント(2)
今日は競馬のG1桜花賞でした。競走馬にとって一生に一度の晴れ舞台であり、もう二度と踏めない大事なレースですそして、よく荒れるというこのレース。今年も実力伯仲のメンバーが揃い、予想する人も難しそうでした。本番でもスタートで出遅れた馬がいたりして今年も荒れた展開に。。。直線で外側から一気に駆け上がるキストゥヘブンが人気馬を押さえて1着に♪2着に人気馬アドマイヤキッスとなりました。来週は牡馬のクラシック1戦目「皐月賞」です!
April 9, 2006
コメント(0)
久しぶりに日記を書いたらいろいろな機能が増えていてびっくりしましたwこんなにあっても使えない(T▽T)アハハ!最近へんなアクセスが増えていてこの前は連続90件もIPアドがアクセスされていました。しかも、日記を書くごとにアクセスしているようです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルというわけで、しばらくここの日記の更新はゆっくりになります(*- -)(*_ _)ペコリもう1つのほうは更新してるので知ってる方はそちらをお読みください♪以上、お知らせでした。。。マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
April 6, 2006
コメント(0)
WBCで日本が優勝しました♪2次リーグで敗退する危機や誤審やらいろいろあったけど優勝できてよかった~TVで見てて勝った瞬間におもわず拍手しちゃいましたw次回は3年後にやるそうなので王者として頑張ってほしいですね
March 21, 2006
コメント(0)
今日はホワイトデ-でした。バレンタインに同じ課の女性陣からチョコをもらったので男性陣合同でお返しをしました。何故か僕がプレゼントを選ぶことに。。。去年も選んだからかなwネットで特集を組んでいたのでそこから選んで今日着くように注文しました。ちゃんと発送してくれるか心配だったけど指定した時間帯に着いてくれたので良かったですリーズナブルな価格の割りにたくさん入っていたので皆さん喜んでくれました♪でも、今年で選ぶ役は卒業したいなぁ。。。
March 14, 2006
コメント(1)
また明日から会社か。。。朝起きるのが辛くなっております
March 12, 2006
コメント(2)
最近アクセス記録をみるとグーグルのドメインがたくさんあるんだけど検索エンジンの関係かな?謎のIPアドレスといい楽天はちゃんと管理&監視しているのかな?何かあったらポイントあげれば黙ると思っているのかな。拒否しようにもタグは使えないし設定も十分な環境にない。システム自体、もっとカスタマイズして構築したほうがいいのでは??w
February 26, 2006
コメント(0)
もうすぐトリノオリンピックも終わりますね。約2週間の期間だったけどなんか早く過ぎちゃったような。日本はフィギュアスケートで金メダルが1個だけだったけど選手の方々は、精一杯頑張っていましたね。やっぱり「メダル至上主義」が選手にプレッシャーを与えて実力を出せない人もいたのかな??(-_-;)どうも各競技協会が甘々な予想をしてたみたいだし過度の期待があったんじゃないかな~。自分では日本の代表になってオリンピックに出て世界の猛者たちと戦うだけでも十分すごいと思うし例えメダルが取れないかった人や入賞した人たちも賞賛するべきだよね!?実際「最低の結果」と言っていた関係者のひとがいたけどそんな事は思っていても言っちゃアカンよ!(`□´)コラッ!限られた環境で練習した結果なんだから関係者のひとたちももっと育成に精を出したほうがいいかと( ̄o ̄;)ボソッカーリングも注目されているみたいだし新種目のパシュートやスノボークロスも白熱した展開で面白かった!選手の皆さん、お疲れ様でした☆ミまた4年後も頑張ってください(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!PSそ~いえば、パラリンピックもあるんだよねwまだまだ寝不足の日々は続きそうだなぁ。。。PSのPSサッカーWC開催のドイツも同じ時差があるから6月も寝不足になりそうw
February 26, 2006
コメント(0)
会社の人が結婚したのでお祝いを贈ったらお返しをもらいました☆彡カタログのなかから選ぶものなんですが食べ物とかは食べ終わったらなくなるのでインテリア関係がいいと思うんだけどたくさんあって迷っています・・・( ̄-  ̄ ) ンー来月までに注文なので早めに頼まなきゃ・・・(-_-;)
February 26, 2006
コメント(0)
フィギュアスケートの荒川選手が金メダルをゲットしましたね^^朝からこのニュースばかりでした(T▽T)アハハ!寝ぼけながらTVを見たらちょうど表彰式でした♪帰りにクルマのなかでラジオを聴いていたらDJのひとがフィギュアスケートについて語っていて「ほかの選手が転んでしまったけど 荒川選手は『転べ!』なんて思っていなかった。 きっと『うまく演技をする』って思っていたから 金をとれたんだよ」と言っていました。たしかに、相手が転べば勝てるはずだけどうまくやろうって思うほうが底力が違うはず!試験でも他のひとに落ちろ~って念じるより絶対合格するぞ!!と努力するほうがいいよね。本番でも自分の力を出せたことこれが勝因だったのかな~。今日の名言(出典は忘れちゃいましたw)努力したものが全て成功したわけではないが成功しているひとは努力をしている成功するかしないかは成功するまであきらめずに努力するか、途中で努力をやめるかの違いに過ぎない。あきらめてしまったら必ず成功しない
February 24, 2006
コメント(2)
トリノオリンピックが始まっていますが日本はなかなかメダルをゲットできませんね~。4位など入賞が多いですがよくよく考えればこれでも世界で10位内でも十分すごいですよね^^夜中に生放送になるので最後まで見れないのが微妙だし・・・。ドイツのワールドカップも同じような時間帯になるから夜中に見ないといけないw自分的にはカーリングが好きなのでよく見ています。オリンピックのときぐらいしか見れないし他の競技に比べてアグレッシブルな動きはないけど面白いです^^投げるときにかけ声があるんだけど何を言っているのか聞き取れない。。。独特の用語なのかな??日本は今まで1勝2敗で負け越していますが今やってるデンマークとの試合でいい勝負になってます!たぶん最後まで見れないけど今日は勝ってほしいなあ☆彡
February 16, 2006
コメント(0)
今日はめっきり寒くなりました。。早く春にならないかな~( = =) トオイメ会社で、インフルエンザが流行ってきたようです。うちの課では風邪気味の人が数人いるけどねwかかった人は他の人にうつさないように自宅治療に専念してもらうようです。社内のいろんな部署にいくのでもらわないように戻ってくるたびに手洗い&うがいをしています。でも、なんか具合が悪い。。。カゼだけはひきたくないよ~イラネッ(゜Д゜=)ノ⌒゜
February 16, 2006
コメント(0)
今月は仕事量が多いせいか残業が多いです。たぶん社会人になってから一番やってるかもwやり始めると派生して増えてるからなかなか終わらないです。。。w肩もすごいこっているしたまには息抜きしたいなぁ...( = =) トオイメ
February 13, 2006
コメント(0)
今日は朝から体調がよくありませんでした(x_x;)シュン出社するときケータイをカバンに入れようとしたらするっと手から滑って階段をバウンドしながら落ちていきましたΣ(・口・)さらに階段の溝にはまってそのまま滑り台のように一階まで滑っていきました。。。Σ(T□T)幸いなことにたいしたキズもなくて良かったです(´▽`) ホッ信号でも、前の車が謎の徐行運転をしていて長々と信号待ちをする羽目にw遅刻しそうなときに限ってなんか問題が起こるんだよね(# ̄З ̄) ブツブツ
February 7, 2006
コメント(0)
今日は、近所の某大型電気屋さんに行ってきました。欲しかったものを買った後なんとな~くPCのコーナーに。最近、PCの動きがギクシャクし始めていろいろいじったら直ったんですがそろそろ新しいのが欲しいな壁|〃´△`)-3ハゥー最近の機種はTVまで見れるし液晶もキレイだからいいなw自分のPCは、学生時代にバイト代を貯めて買った思い出深いものなんです♪でも、今売ってるのに比べるとやっぱり能力的には落ちちゃうんだよね。。。でもPC高いしw簡単に買えないからしばらくはコレがパートナーかな~w*買ったら実家行きが確定ですw
February 5, 2006
コメント(0)
最近アクセス記録をみるとなぞのIPアドレスが。。。しかも連続してアクセスしているみたいなんです!なんか怖いなあ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル楽天に通報したほうが良いのかな?
February 5, 2006
コメント(0)
いろんなサイトを見ていたら「バタフライ効果」という単語がありました。「ニューヨークで蝶が羽ばたくと、東京で嵐が吹く」というたとえで有名な単語なのです。決まった結果が起こるとしても、最初の行動の差で予測不可能なことが起こるという意味と間違った意味では独立した出来事が実は関連性をもつという意味もあるみたいです。ちょっとした出来事もいつかどこかで大きなものになって起こるというたとえにもなっています。なかなか奥が深い言葉だな~と思いながらいろいろ調べてみたらカオス理論やら難しい単語が出てきたりw今、自分の起こした行動が何かの結果として他人に影響がでるというのもその1つなのかな?やっぱり難しいな~w
January 30, 2006
コメント(0)
さっきスーパーに行ったんですが季節柄、節分の豆を売ってるコーナーがあったんです。テープで宣伝をしていたんですがふと「鬼は外~!」と「福は内~!」は一体どっちを先に言うのが正統派(?)なのか考えながらうちに帰ってきましたwちなみにそのお店では「福は内~!」が先でした。皆さんの地域ではどうですか??「恵方巻」&「鬼と福」ネタもありますが引っ張っちゃおう。。。w
January 30, 2006
コメント(0)
最近はTVや新聞でもライ○ドアや耐震偽造のニュースばかり(-_-;)どちらも大事な問題だけどタマちゃんや風太くんのニュースをやっていたころが懐かしい。。。すれた報道の合い間にも微笑ましいものを見たいものですなぁε- (´ー`*)フー
January 30, 2006
コメント(0)
ついに会社でも風邪が流行りはじめました。インフルエンザもそろそろ流行の時期だし予防が大事ですね♪題名の意味ですがいちそしり、にわらい、さんほれ、しかぜ」と読みクシャミが1回なら誰かに悪口を言われていて、2回なら笑われ、3回なら誰かに惚れられていて、4連発はただの風邪という意味らしいです。そ~いえば某CMでは3回目でカゼというフレーズでしたねw栄養面やうがいなども大事ですがストレスがたまると免疫が落ちたりするのでうまく解消していきたいですね^^でも、月曜日にしてもうお疲れです。。ε=(。・д・。)フー
January 30, 2006
コメント(0)
今日は天気がよかったですね~。洗濯物がたまっていたので洗濯をしました。日当たりはいいんだけど、日差しが弱いので洗うだけ洗って近くのコインランドリーで乾かしてきました。普段は夜に行くので人がいないんですが今日はたくさん人がいました^^乾かしている間にホームセンターに行って増設できる棚のパーツを買いに行ったのですが他のサイズがあったのに自分のほしいサイズだけなかったです(-_-;)暇つぶしに家具とか見てましたw乾いた洗濯物を取りに行ってお昼を食べたら眠くなり昼寝をしたらもう夕方に。。。ゲッ!Σ(・ω・;|||見たかったTVを見逃しちゃったΣ(T□T)また明日から会社だよ。。。
January 29, 2006
コメント(0)
最近怪しいアクセスがあるのでアクセス解析をつけてみました。が、PC用のソースを使おうとすると「無効のタグが~」というメッセージが!Σ(T□T)もともとタグの知識なんてないのでいろいろと調べてみましたがさっぱり分かりませんでした(x_x;)シュン楽天さん、使えないタグ多すぎだよ~( ̄o ̄;)ボソッでも、ほかのブロクでもPC用で使っているところもあるしきっと何か解決方法があるのかな??他の某ブロクで試してみたらできましたw思えば楽天は特定IPアドレス禁止がないとか禁止タグの多さとかいろいろと不評が多いですよね。今お騒がせの会社のほうがいろんな機能があるから正直便利なんだよね。。。うつすのがめんどうだしココで会った人とかもいるから移転しないだけ( ̄o ̄;)ボソッもっと考えないとユーザー流れちゃうよ?楽天さんw
January 29, 2006
コメント(0)
今日の「世界ふしぎ発見」を見ていたら日本の温泉の歴史についてやっていました。幕末から明治にかけて日本にやってきた外国人が日本の温泉について調べていたようです。温泉の効能は薬などでは治りにくい皮膚病などでも湯治を行うことによって治ったりすると書き記していました。また、玄米などの日本食や剣道などの日本のスポーツを積極的に推奨したドイツの医師ベルツについても紹介していました。嬉野、草津、箱根、熱海、別府etc、、、日本にはいろいろな泉質の温泉があります。*ちなみに1ヶ所で泉質が最も多いのは別府らしいです^^自分の地元にも温泉地なのでときどき入りに行ってます♪日本ってホントいい所ですね♪追記温泉=日本の文化とされていますが日本同様に冬が寒く火山が多い北欧では温泉に入ったりするようです。たしか、サウナもフィンランドが発祥とされていますね^^
January 28, 2006
コメント(0)
今日は髪を切りに行きました。お店が駅前にあるのですが少し離れた場所にあった無料駐車場が有料になっていて近くにある有料駐車場に停めました。このお店で切ってもらうのは3回目なのですが今日は初めて担当してもらった人にやってもらいました^^伸びてくると前髪がカールしたりするので多めにすいてもらいすっきりしました^^気がかりなのは、ふと鏡を見たら目の下に結構濃いクマが!!??・・・自分疲れているのかな( -_-)フッそ~いえば、美容院の人が小声で話しかけてきて聞こえづらいだけどほかのお店もそうなのかな??w前のお店もそうだったような思い出がw
January 28, 2006
コメント(0)
今日は、W・A・モーツァルトの250誕生日らしいです。250周年記念で生まれ故郷のザルツブルク(墺)ではさまざまなイベントを行ったようです。確か、指揮者のカラヤンもザルツブルク出身ですよね^^クラッシック音楽では有名なひとですがなんと5歳のときから作曲をしていて35歳で亡くなるまで作曲数700以上!!今回の記念で発売されるCDはそのほとんどを録音していて全部聞くと7日間かかるそうです(+_+)また、モーツァルトの奥さんはなかなかの恐妻だったようです(-_-;)いろいろなエピソードがありますが本当はどんな人だったのかな??
January 27, 2006
コメント(0)
今日は、給料日でした。明細書を見てみるとなんだか少ないような。。。と感じましたwあとで上司から「今月分から定率減税がかわったので~」と説明がありました。定率減税は、所得税の20%(最大25万円)と住民税の15%(同4万円)を差し引く措置だったのですが国の歳入UPのため段階的に徐々に廃止されるようです。そういえば、増税政策でまた景気が悪くなる可能性が。。。とか言っていたな~( ̄o ̄;)ボソッちゃんと有意義に使ってほしいですねっd(^-^)ネ!
January 25, 2006
コメント(0)
週末は、実家に帰っていました♪土日に大雪が降ると天気予報で言っていたので帰ったのに土日とも天気でした[壁]・m・)プププw庭の雪を道路に出したりして少しは減らしましたが。。。そ~いえば、土曜日は東京のほうが降っていましたね!都会のほうは雪が降ると交通機関が遅れるから特にセンター試験を受験されるみなさんは大変でしたね~。夕方から雪が降ってきて帰る頃には吹雪に!彡(-_-;)彡安全運転で走っていたけどやっぱり怖かったです((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル今週はしばらく雪みたいですε-(ーдー)ハァ
January 22, 2006
コメント(0)
最近引っ越そうかな~と模索してます。今住んでいるアパートは日当たりがいいのですが・・・・周りにお店がないので不便・夏に虫が発生して部屋の中に入ってくる・お隣さんが夜中に騒ぐなどなどの理由で最近不便を感じてきました。近くに大きい市があるのでそっちに引っ越そうかなと計画中。いつごろ引っ越そうかな~♪
January 18, 2006
コメント(0)
最近お肉がついてきた&ストレス解消のため夜ジョギングをしました。夏場はよくやっていたんだけど最近は雪が降っていたのでお休みしてました。スニーカーを実家に置いてきたので冬用のスノトレで歩いたら足首を痛めちゃいました。。。"/(;-_-)イテテ靴のチョイスは大事ですねw
January 16, 2006
コメント(0)
今日は何故か自然とため息をしてました。会社の人にも突っ込まれていました(T▽T)アハハ!精神的に疲れているのかな~。
January 16, 2006
コメント(0)
今日はず~っと雨でした。。。洗濯物がたまっていたから洗濯をしてクルマでコインランドリーで乾かしてきました。乾かしている間に時間があったので書店に行って会計関係の本を買いましたw会計関係は専門じゃないけど前に読んだ本が読みやすかったので同じ作者の方が書いた本を買いました。こういう関係の資格でもとってみようかな?
January 14, 2006
コメント(0)
今日は仕事始めでした。。。忘年会で、上司が「来年も忙しいからよろしく~♪」って言っていたので休み中の終盤からやることを考えていたくらいですw朝7時におきるのが辛くて起きても胃が痛くなったりして。。。会社に着いて、会った人に新年の挨拶をして社長から新年の挨拶&今年の抱負がありました。その後たいしたこともなく仕事をすすめて定刻どおり帰りました。今日は普通に終わったけど来週は忙しいらしいので大変だなぁ...( = =) トオイメ
January 5, 2006
コメント(0)
2日に雪が降らないうちに雪下ろしをして「しばらく楽できるかな~」と思ったら夜から大雪になり、起きたら吹雪に。。。(・口・)なんか帰るときになると、いつも大雪になるような(T▽T)アハハ!途中で2回も雪にはまったり何度も滑ったりしてようやくアパートに着きました。しかも高速で帰ったのにいつもと同じくらいかかったりw弟も帰郷しているのでしっかり手伝うようにハッパかけておきましたがどうなる事やら・・・wホント今年は異常気象だよね(≧ヘ≦ )プンプン!!
January 3, 2006
コメント(2)
早めに起きて箱根駅伝を見ました。あっちのほうは雪がなくてうらやましい~と思っていたら、箱根の山の辺りで雪が降ってましたwそんななかでも、頑張って走るランナーの皆さんはホントすごいよね。。。元旦が寝てばかりだったので雪下ろしをしたり家の前の雪を片付けました。固くなっていたのでスコップで崩しながら用水路に流しました。夜から「ぷっすま」と「里見八犬伝」を見ました。八犬伝は、中学のころに漫画版で読んだのであらすじは知っていたけど改めて見ると面白かったです^^ぷっすまも、「草薙画伯」のコーナーが特に笑ったかな?w
January 2, 2006
コメント(0)
ほとんど寝てて何もなかったですwこんなお正月アリなんでしょうか...( = =) トオイメ
January 1, 2006
コメント(0)
今年も後少しになりました‥。 昨日実家に帰って雪片付けをしました。前日忘年会があり寝不足だったけど 頑張って終わらせました(^_^)v テレビは格闘技&紅白を見てましたが 途中から眠くて寝てましたw(ρ.-)ネムイ 思い返せば 今年は仕事がすごく忙しくて 体調を崩したこともありました‥(汗 来年も早々に忙しいようですが 健康に過ごしたいなぁ(・ω・;) もうすぐ2006年になりますが 来年もよろしくお願いしますm(_ _)m それではよい新年を‥
December 31, 2005
コメント(0)
寒いですね~!クルマのなかに置き忘れたウーロン茶が翌朝凍ってました。。。Σ(T□T)昨日は前日に続いて他の屋根の雪下ろしをして家の前の道の雪片付けをしたら夜になって腰痛が。。(汗湿布をはって寝たんですが夜中に痛くて起きる羽目に( p_q)エ-ン立ち上がるのも辛かったです。今日も雪下ろしの予定だったけど湿布をはって休養してました。今も痛いですが会社は休めないからなぁ・・・ε= (´∞` ) ハァー
December 25, 2005
コメント(0)
今日はクリスマスイブですね♪ボクはLoverもいないので(涙家族といっしょに過ごしました。今年は、なぜか和風にウナギになりました。まあ、おいしいので良いんですけどねw近所に有名な鰻屋さんがあるのでそこに行きました。土用の丑の日やお祝いのときだけ食べるのですがやっぱりおいしいですね♪ウチの祖父母とお店の人が知り合いなのでいろいろとオマケしてもらいました☆わぁいヽ(・ω・)ノ わぁい♪家族と過ごすのも良いけど来年こそは。。。w(´・ノω・`)コッソリ
December 24, 2005
コメント(2)
今日は実家に帰っているので ケータイから日記を書いてます♪ 大雪が降ったり 路面が凍って滑ったりしましたが 無事に家に着きました(^_^)v 少し休んだあと道にある雪を片付けました。 上の部分は新雪だけど下は圧雪されていて 固くなっていたのでスコップで砕きながら片付けました。 日頃の運動不足が解消できました(^_^;)
December 23, 2005
コメント(0)
今日のニュースでHONDAの開発したアシモが走っている映像が出ました。改良前と比較するとスムーズ+スピードもアップしているとの事。処理速度の向上でお客さんにお茶を出すことやICカードを持った人を所定の位置まで案内する機能も付いたようです。こういうのを見ていると開発した方々の苦労と生まれながらこういう機能を持つ生物ってすごいな~って思いますね!昔はロボットを立たせるのも一苦労だったみたいです。。。将来、進化してドラえもんのようなのが開発される時代がいつか来るのかな...( = =) トオイメ*なお、アシモくんは本田技研で貸し出しされているようです♪ちょっとお金がかかるようですがw資金に余裕のある方はぜひどうぞ☆彡
December 14, 2005
コメント(0)
今日は朝から喉が痛かったです(-_-;)いつもは耳鼻系のほうからくるんだけどな( ̄-  ̄ ) ンー外耳炎っぽくなって耳が痛くなるからできるだけ風邪をひかないないように頑張ってますw今はのど飴を舐めて落ち着いているけど月末までず~っと忙しいから休めないや。。。(+_+。)ひどくならないように今回も気をつけなきゃd(^-^)ネ!
December 14, 2005
コメント(0)
最近、世間を賑わせている「偽造物件問題」ですが国会での証人喚問などでの発言で徐々に全容が分かりつつあります。が、、、!皆さんそろって他の機関の批判をしても自分の会社だけは批判をしていませんでした。フツーならそうでしょうね。。。責任の所在如何で賠償金の振り分けが決まるんですから。でも、今回の事件で登場した一切関係のない会社はないんだから少しぐらい反省の弁は言うべきだと思う。。中には逆切れしていた方もいましたが(-_-;)それぞれ商売上とはいえ(儲け云々をふくめて)お互いの不正を正すことが大事なはずなんだけどね。もし、このまま責任転嫁しあい裁判が長引いたらどうなるのかな。おそらく問題の建物は壊すなり直すなりするはずでその費用をめぐっての争いは長引くこと必至だし責任の明確化をすれば再発の防止にも少しは役立つはず。人のせいにすることは簡単だけど自分の行動に責任を持つことが個人でも社会のなかでも大事だと思う。
December 14, 2005
コメント(0)
全274件 (274件中 1-50件目)